[写真あり] 親知らず抜歯後2日目。ドライソケットでしょうか
相談者:
みんちさん (28歳:女性)
投稿日時:2022-11-26 17:26:22
右上下8番の抜歯後2日目です。
抜歯後は赤茶色の血餅のようなものを確認。
抜歯後1日目まで血餅を確認していましたが、上の抜歯窩に詰めていたであろうスポンゼルが落ちてきて下の抜歯窩にできた血餅の上に鎮座…
かなり気になりましたが絶対に触ってはいけないと思いそのまま就寝しました。
しかし朝見たところスポンゼルどころか血餅らしきものも確認できず、ぽっかり穴が空いてその奥が白く見えるのでとても不安になりました。
スポンゼルは上の抜歯窩に再びおさまっていました…
この白いものはなんでしょうか。
そして私はドライソケットになってしまったのでしょうか。
見にくい写真で申し訳ありませんが教えていただけると幸甚です。
画像1
抜歯後は赤茶色の血餅のようなものを確認。
抜歯後1日目まで血餅を確認していましたが、上の抜歯窩に詰めていたであろうスポンゼルが落ちてきて下の抜歯窩にできた血餅の上に鎮座…
かなり気になりましたが絶対に触ってはいけないと思いそのまま就寝しました。
しかし朝見たところスポンゼルどころか血餅らしきものも確認できず、ぽっかり穴が空いてその奥が白く見えるのでとても不安になりました。
スポンゼルは上の抜歯窩に再びおさまっていました…
この白いものはなんでしょうか。
そして私はドライソケットになってしまったのでしょうか。
見にくい写真で申し訳ありませんが教えていただけると幸甚です。
画像1

回答1加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2022-11-27 08:17:57
みんち さんこんにちは。
右上下8番の抜歯されたのですね。
触らない以外にもブクブクとうがいをすると血餅が取れてしまうこともありますね。
おそらく、白い所は血液循環が悪い所ですね。
今日までお薬を飲んでいると思いますので、お薬が切れて痛みが出るようであれば、ドライソケットかもしれませんね。
右上下8番の抜歯されたのですね。
触らない以外にもブクブクとうがいをすると血餅が取れてしまうこともありますね。
おそらく、白い所は血液循環が悪い所ですね。
今日までお薬を飲んでいると思いますので、お薬が切れて痛みが出るようであれば、ドライソケットかもしれませんね。
| タイトル | [写真あり] 親知らず抜歯後2日目。ドライソケットでしょうか |
|---|---|
| 質問者 | みんちさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 28歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
親知らずの抜歯 その他(写真あり) 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





