右下親不知の虫歯治療後、食事の時に歯肉を噛んでしまう
相談者:
ににににさん (48歳:女性)
投稿日時:2022-12-26 12:18:19
右下の親不知を虫歯治療後親不知が三分の二になりました。
その手間の歯は抜いてありません。
歯の形状が変わったせいなのか脇の肉を食べると噛むようになりました。
傷つけてしまっていて、やってくれている先生に傷を見てもらった所高さがないから噛むからと高さを樹脂で出して様子をみるとかで一回目は終わりましたが、自宅で何か食べるとやはり脇の肉を噛んでしまいました。
次回行った時まだ噛んでしまうと言ったところもう少しこの辺りを高さをといい樹脂を足していました。
同じ先生なんですが、あとこれは慣れもあるからとかその先生は言ったのですが、もう噛んでしまうのは治せないということでしょうか。
素人考えでも慣れもあるなんておかしいと思うのですが、、、。
前は特に肉を噛むなんてありませんでした。
樹脂を足してもらって会計をしても家に帰り食事をとらないとと分からずまた、噛んでしまう症状がとれなくてもこちらもどうしてよいかわからず、何か良いご意見御願いします。
その手間の歯は抜いてありません。
歯の形状が変わったせいなのか脇の肉を食べると噛むようになりました。
傷つけてしまっていて、やってくれている先生に傷を見てもらった所高さがないから噛むからと高さを樹脂で出して様子をみるとかで一回目は終わりましたが、自宅で何か食べるとやはり脇の肉を噛んでしまいました。
次回行った時まだ噛んでしまうと言ったところもう少しこの辺りを高さをといい樹脂を足していました。
同じ先生なんですが、あとこれは慣れもあるからとかその先生は言ったのですが、もう噛んでしまうのは治せないということでしょうか。
素人考えでも慣れもあるなんておかしいと思うのですが、、、。
前は特に肉を噛むなんてありませんでした。
樹脂を足してもらって会計をしても家に帰り食事をとらないとと分からずまた、噛んでしまう症状がとれなくてもこちらもどうしてよいかわからず、何か良いご意見御願いします。
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2022-12-27 07:45:37
ににににさんこんにちは。
右下の親不知を虫歯治療後親不知が三分の二になり、歯の形状が変わったせいなのか脇の肉を食べると噛むようになってしまったのですね。
形態を治しても変わらず噛んでしまうようであれば、親知らずを抜歯しても良い気がします。
先生と良く相談されてみて下さいね。
右下の親不知を虫歯治療後親不知が三分の二になり、歯の形状が変わったせいなのか脇の肉を食べると噛むようになってしまったのですね。
形態を治しても変わらず噛んでしまうようであれば、親知らずを抜歯しても良い気がします。
先生と良く相談されてみて下さいね。
タイトル | 右下親不知の虫歯治療後、食事の時に歯肉を噛んでしまう |
---|---|
質問者 | ににににさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 親知らずその他 その他(歯科治療関連) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。