フィステルができた、根管治療の必要性と自費治療について

相談者: クタさん (45歳:女性)
投稿日時:2023-02-06 19:50:57
先日、歯の定期検診にて、下の歯の第3と第2大臼歯の間の歯茎に、フィステルが出ているとの指摘を受けました。

半年ほど前に、メタルフリーの治療のため、銀歯からcadcam冠に変更した場所で、おそらく神経が死滅しているのではないか、とのこと。

主治医曰く、通常、2ー3年様子を見る人もいる、とのことでしたが、その後、インターネットにて調べたところ、フィステルを放置することは、他の歯にも影響がでるリスクがあるので、治療は必要との記述が数多くありました。


基本的には、やはりフィステルが出ている以上、被せたcadcam冠を外し、根管治療をしなくてはならないのかと思っておりますが、実際のところは、どうなのでしょうか。

また、根管治療は難易度が高いため、自由診療を選択すべきという意見が散見されます。
それに関しても、治療費が高額なことから、悩んでおります。


上記、二点につきまして、ご意見いただけますと、幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2023-02-07 07:24:49
クタ さんこんにちは。


先日、歯の定期検診にて、下の歯の第3と第2大臼歯の間の歯茎に、フィステルが出ているとの指摘を受けたのですね。

半年ほど前に、メタルフリーの治療のため、銀歯からcadcam冠に変更した場所で、おそらく、神経が死滅している可能性が確かに高そうですね。

通常、は根の治療をすると思います。
経過を診ても改善することは無いからです。

基本的には、cadcam冠を外して根管治療を行いますが、cadcam冠に穴をあけて根管治療を行うこともあります。


根管治療は、自由診療を選択する方が良いかもしれませんが、保険でもきちんと治療されている先生もいらっしゃいます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: クタさん
返信日時:2023-02-07 19:19:02
加藤先生

ご回答ありがとうございました。

やはり、根の治療が必要ということですね。

cadcam冠に穴をあける、という方法もあるのですね。


やはり自由診療しかないのかな、と考えておりますが、どのような診療を受けるべきか、これから色々調べていこうと思います。

ありがとうございました。



タイトル フィステルができた、根管治療の必要性と自費治療について
質問者 クタさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい