出っ歯。以前より前歯突出し痛みがあるが矯正で改善するのか
相談者:
びっしゅふぁんさん (17歳:男性)
投稿日時:2023-05-05 23:58:53
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2023-05-06 08:23:55
こんにちは。
男性は17歳以降も身長が伸びる方が多くおられる為、身長が伸びている間は下顎も同じように伸びますから噛み合わせが浅いと永久歯が全て生え揃った後、受け口になったり開咬になる人がおられます。
通常顎の発育は歯科ではコントロールしない為(身長が伸びるのを止めないのと同じ)成長が終わった頃に歯列矯正を行うことが多いと思います。
骨の成長が終わりに近づいてきているか?は指をレントゲン撮影して確認したり幾つかの検査方法があります。
下顎骨の成長が著しいと外科矯正を検討することになると思います。
他には親知らずが顎骨内で歯根形成をしていて場所がない為に前歯に影響を与えてしまっている可能性があると思います。
これは親知らずは前歯に影響を与えないという共通見解が出されていますから否定される歯科医も多数いますが、歯の萌出は場所の取り合いですからどう見ても親知らずを生やした為だよねという臨床ケースを多数の歯科医は経験しています。
この場合は親知らずの歯根が出来上がる前に早期に抜歯することで歯が多少元の位置に戻る事を経験します。
埋伏歯の抜歯は難抜歯になり、粘膜剥離や骨削除が必要になる為、術後大抵大きく腫れます。
元々出っ歯がお顔に対してどの程度なのか?で治療計画が変わるのが一般的ですから矯正歯科で一度ご相談されてみると良いでしょう。
男性は17歳以降も身長が伸びる方が多くおられる為、身長が伸びている間は下顎も同じように伸びますから噛み合わせが浅いと永久歯が全て生え揃った後、受け口になったり開咬になる人がおられます。
通常顎の発育は歯科ではコントロールしない為(身長が伸びるのを止めないのと同じ)成長が終わった頃に歯列矯正を行うことが多いと思います。
骨の成長が終わりに近づいてきているか?は指をレントゲン撮影して確認したり幾つかの検査方法があります。
下顎骨の成長が著しいと外科矯正を検討することになると思います。
他には親知らずが顎骨内で歯根形成をしていて場所がない為に前歯に影響を与えてしまっている可能性があると思います。
これは親知らずは前歯に影響を与えないという共通見解が出されていますから否定される歯科医も多数いますが、歯の萌出は場所の取り合いですからどう見ても親知らずを生やした為だよねという臨床ケースを多数の歯科医は経験しています。
この場合は親知らずの歯根が出来上がる前に早期に抜歯することで歯が多少元の位置に戻る事を経験します。
埋伏歯の抜歯は難抜歯になり、粘膜剥離や骨削除が必要になる為、術後大抵大きく腫れます。
元々出っ歯がお顔に対してどの程度なのか?で治療計画が変わるのが一般的ですから矯正歯科で一度ご相談されてみると良いでしょう。
回答2
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2023-05-06 18:12:41
こんにちは
>以前よりもより前歯が突出するようになり、また口を閉じた時に上の歯の前歯の裏側に下の歯が当たるようになりました。
出っ歯でかみあわせが深く、下顎前歯が上顎の歯肉を損傷するという事は時々見られます。
これはかみあわせが深いことによるものですが、治療としては、下顎歯列のスピー湾曲を取ることで前歯部の圧下を行います。
その上で、上顎は抜歯矯正を行うことで、出っ歯を改善するという事になります。
その際、下がりすぎて受け口になることは無いかという心配ですが、通常の小臼歯は7ミリから8ミリの幅で、今の上下の前歯の前後的なずれはそれ以上であることがほとんどだと思いますので、受け口になるという事は考えられません。
一度、矯正専門の先生にご相談いただければと思います。
>以前よりもより前歯が突出するようになり、また口を閉じた時に上の歯の前歯の裏側に下の歯が当たるようになりました。
出っ歯でかみあわせが深く、下顎前歯が上顎の歯肉を損傷するという事は時々見られます。
これはかみあわせが深いことによるものですが、治療としては、下顎歯列のスピー湾曲を取ることで前歯部の圧下を行います。
その上で、上顎は抜歯矯正を行うことで、出っ歯を改善するという事になります。
その際、下がりすぎて受け口になることは無いかという心配ですが、通常の小臼歯は7ミリから8ミリの幅で、今の上下の前歯の前後的なずれはそれ以上であることがほとんどだと思いますので、受け口になるという事は考えられません。
一度、矯正専門の先生にご相談いただければと思います。
回答3
歯科医師の松山です。
回答日時:2023-05-06 21:07:34
今回二度目の投稿になりますが、コメントするにあたって精神的な面と身体的な面からあたらなければと思っています。
独立したものではなく多分互いに影響しているでしょう。最初の投稿 477164 顎変形症の疑い ですが、写真で見る限り上下(両)顎前突ではありません。
気になるのは上顎歯列がV字状に狭窄していることです。これは、神経質・緊張しやすいタイプに現れます。
右側の方がより狭いため、下顎が左方にずれ、正中線のズレとなっています。
多くの問題を生じても不思議ではありません。
前回一人の先生が回答していますが、何ら返事をしないで終わっています。
このようなことは最近多くはなっていますが、上記と合わせてあなたには精神的な問題があると思われるのです。
477448 噛み合わせの変化 に戻りますと、17才を過ぎても顎顔面は成長することがありますが、個人差は大きく、平均すればごくわずかなものです。
下顎前突には成人後の成長が多く見られるのですが、前回の写真では、E-ラインが日本人の平均とほぼ一致することからも、下顎前突の要素は全く見当たりません。
取り越し苦労と言っては失礼にあたるのですがその類でしょう。
矯正医を受診してないようですが、大学病院で経験豊富な歯科医に診てもらうことを勧めます。
灯りがトンネルの向こうにみられるようになるかもしれません。
独立したものではなく多分互いに影響しているでしょう。最初の投稿 477164 顎変形症の疑い ですが、写真で見る限り上下(両)顎前突ではありません。
気になるのは上顎歯列がV字状に狭窄していることです。これは、神経質・緊張しやすいタイプに現れます。
右側の方がより狭いため、下顎が左方にずれ、正中線のズレとなっています。
多くの問題を生じても不思議ではありません。
前回一人の先生が回答していますが、何ら返事をしないで終わっています。
このようなことは最近多くはなっていますが、上記と合わせてあなたには精神的な問題があると思われるのです。
477448 噛み合わせの変化 に戻りますと、17才を過ぎても顎顔面は成長することがありますが、個人差は大きく、平均すればごくわずかなものです。
下顎前突には成人後の成長が多く見られるのですが、前回の写真では、E-ラインが日本人の平均とほぼ一致することからも、下顎前突の要素は全く見当たりません。
取り越し苦労と言っては失礼にあたるのですがその類でしょう。
矯正医を受診してないようですが、大学病院で経験豊富な歯科医に診てもらうことを勧めます。
灯りがトンネルの向こうにみられるようになるかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
びっしゅふぁんさん
返信日時:2023-05-06 22:37:16
タイトル | 出っ歯。以前より前歯突出し痛みがあるが矯正で改善するのか |
---|---|
質問者 | びっしゅふぁんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 17歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 歯列矯正(矯正歯科)その他 矯正関連 上顎前突(出っ歯) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。