再根管治療後、膿を出してもらったが腫れが引かない

相談者: あいこん9さん (42歳:女性)
投稿日時:2023-07-04 05:46:56
金曜日から歯科根管治療などを行い、顔が大きく腫れてしまったので、日曜日に別の歯科へ行き、膿が溜まっているとのことで歯茎を切開してもらい膿を出してもらいました。

膿を出してもらってからは痛みもいくらかマシになったのですがまだ頬が大きく腫れていて、先生からは膿がたまに出るので口の中が不味くなることがあるからこまめにうがいをしてくださいね、と言われましたがそのような感じがありません。


歯茎には大きなしこりのような固いものがありますがまたここに膿が溜まっているのか?心配です。
この腫れはいつ頃まで続くでしょか?


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2023-07-04 07:00:16
歯茎には歯茎には大きなしこりのような固いものがありますがまたここに膿が溜まっているのか?心配です。>

”そのような感じがありません”とされているように、膿ではなく炎症によるフィブリン滲出によるしこりだと思われます。


<この腫れはいつ頃まで続くでしょか>
”顔が大きく腫れてしまった”腫れなら、経過から2週間くらいと思いますが、しこりも同程度でしょう。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2023-07-07 07:25:40
あいこん9 さんこんにちは。


金曜日から歯科根管治療を行ったが、顔が大きく腫れてしまい日曜日に別の歯科で切開排膿処置を受けたのですね。

応急処置の切開排膿して少し腫れは引きますが、原因である根の治療が上手くいかないと腫れは改善しないと思います。

ですから、続けて根の治療を受けて早く改善すると良いですね。
お大事に。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2023-07-07 12:09:04
こんにちは。
この度は大変でしたね。


切開により膿を出す道を作ったというよりも、組織結合の弱い道を作ってそちらに排膿路を誘導したというイメージでしょうか。

出てくるのは膿かもしれませんし、組織液かもしれませんが、気道を閉塞する方向に腫れがいかないようにという応急処置程度と考えていただければよいのかな?と思います。


炎症がある部位とうまく交通させてあるのか?はわかりませんが、本来はないはずの傷を人為的に作ってありますからこまめに薬液うがいはしてくださいという事でしょう。

現在は腫れで厄介にならないように応急処置ですから、問題の根の治療か歯の治療を行う必要があります。

継続して元の歯科医院で加療してもらってください。


腫れは2週間程度で収まってくるはずですが、傷が塞がって再度腫れるという最悪のケースもあるかもしれません。
歯科医の指示をしっかり守ってください。




タイトル 再根管治療後、膿を出してもらったが腫れが引かない
質問者 あいこん9さん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療の失敗・再治療
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中