親知らず抜歯で歯性上顎洞炎に、どう過ごしたらいいですか?

相談者: ゆきんこさんさん (23歳:女性)
投稿日時:2023-09-08 13:22:57
はじめまして。


9/2に左上の7番?の親知らずを抜きまして、生えたばかりの根っこがまだ分かれてない状態の親知らずでした。

もうすぐ私の誕生日なので美味しく食べ物を食べたくて即決で抜いてもらいました。


その時の私の状態は8/21から季節風邪を引いてしまい、咳がずっと止まらない状態でした。
歯医者さん抜歯してもらったのですが、咳にも考慮しつつ、素早く親知らずを抜いていただきました。

そこから痛みは覚悟していたのですが、寝たら治るだろうと思って翌日から熱が出るようになり、抜いたばかりだからと思ってましたが、苦い痰のようなものが抜歯した所からでるのが不快で、左の鼻だけ詰まる感じがしたので調べたら、歯性上顎洞炎というものを知りました。


38.0度の熱がでて、仕事もトラックドライバーなので流石に事故ったらと思い休みましたが、治るかなと不安になったので、抜歯してもらった歯医者さんに連絡してみてもらうことになりました。

症状からみて上顎洞炎だろうと判断したのか、抜歯した部分からレーザーで消毒し、抗生物質と痛み止めを貰い、咳が酷いからみてもらったほうがいいと言われたので次の日に呼吸器内科に受信しました。


咳が辛いのと同時に膿が溜まっていて、熱が辛いことを伝えると、昨日貰った抗生物質と一緒に飲める抗生物質と咳止めを貰い帰りました。

飲んだ瞬間は余り効果がわかりませんでしたが、穴が開くのが怖かったので鼻を噛んでなかったなぁと思い、ゆっくり鼻を噛んだ瞬間、ドバーと口から膿が出てきて、この際出せるだけ出そうと思って全部出したかなってぐらい出したら、熱が出なくなりました。



次の日歯を抜いてから5日経ちましたが、あの時の膿の出し方はダメだったのかな、穴が痛くて広がった気がする、何時になったら閉じるのかな、力仕事だけど復帰できるかな、と色んなことが不安になってしまったので、教えて欲しいです。

1.膿の取り方は合っていたのか、穴を広げてしまうから悪手だったのか、

2.まだ少し臭い鼻水のような物が出てきますが、謝って飲み込んでも大丈夫なのか

3.まだ歯が痛むのは何故なのか

4.穴を塞ぐのに食べたらいいものはなんですか

5.膿が取れたとして、後は塞ぐだけなのか、塞ぐのにはどれぐらいかかるのか


もし、塞がんなかったら口腔外科に相談してみようとおもっています。
長文失礼しました。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2023-09-08 14:51:21
こんにちは。


たまたま鼻をかんだら自然排出や吸収を待たなければいけなかった膿や滲出液がどっと出て、身体の負担が軽減できたのかもしれませんね。


〉1.とりあえず何処かから排出させた方が治りが早いので外科的アプローチより自然でよかったのかもしれませんね。
また、ちょうど投薬も効いて来ていたのでしょう。


〉2.誤って飲む事もありえるでしょうが、胃液で殺菌されるのが基本でしょう。
大量でなければ投薬も効いているようですし問題ないのだろうと想像します。


〉3.治癒がまだだからでしょう。


〉4.普段通りのお食事が可能でしたらそれで良いでしょう。


〉5.穴の大きさや傷の治り具合によるでしょうから、歯科医や耳鼻科医の指導に従ってお大事にしてください。

塞がらない場合は、口腔外科を紹介してもらう事になるでしょう。




タイトル 親知らず抜歯で歯性上顎洞炎に、どう過ごしたらいいですか?
質問者 ゆきんこさんさん
地域 埼玉
年齢 23歳
性別 女性
職業 会社役員
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
上顎洞炎(蓄膿症)
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい