中学1年、歯が小さく隙間がある場合の歯列矯正について

相談者: らら10さん (40歳:女性)
投稿日時:2023-09-28 09:32:28
こんにちは。

前回も御相談させていただきました。
まだ途中でしたので御相談させていただきます。

今、中学1年生の娘の歯の矯正治療の御相談です。
改めて歯医者に話に行きました。

今、2期目で奥歯は綺麗に噛み合わせができてるとの事でした。
問題は上の中切歯側切歯のあいだが隙間があいてるみたいで、元々歯の形が小さいとこことでした。

その治療にあたって、3パターンありまして、一つは歯を削らなくその治療方法は歯を削らないで前歯の横が少し隙間があるので器具で引っ張って、引っ張るから、前歯から3番目の歯の隙間があくみたいです。

それは毎日リティナーをして、ずっと器具をつけないといけないとの事でした。

二つ目は、歯茎が二十歳になってからでないと、ちゃんとならないから、一旦そのままで二十歳になって、自分の歯を削り銀歯みたいに、白い歯を被せるかんじになるみたいです。
そして、数年後にまた変える感じになるみたいです。

でも見た目はいいみたいです。
費用は高かったです。

三つ目はレジンといって、少し歯を削り、透明のフィルムをつける?かんじみたいです。
それは当院でしないので、他の病院を紹介でするみたいです。

そのレジン?を使った治療も後々取れたりするみたいです。
この治療も二つ目の治療よりさらに高額みたいです。

これを決めないといけないのですが、綺麗にするために矯正を始めたのですが、二期目で隙間が埋ると思っててしてたのですが、元々の歯が小さいとはいえどうしていいかわからないです。

綺麗な歯を削りたくないですし、一つ目の治療方法と思ってますが、器具をお互いから引っ張るみたいで、そこで反対隣との間に隙間があくので見た目が気になります。

後の方法よりもこの治療方法がいいのかなとも思います。

思ったのですが、引っ張ったりしないでそのままとゆうのも大丈夫ですか?

先生方宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2023-09-29 07:51:36
こんにちは。

中学1年生のお子さんのご相談ですね?

見た目が気になるならば、レジンで隙間を綺麗に埋めておく治療が歯をほとんど削られず簡単で、必要になればやり直しも簡単で良いのではないでしょうか?

隙間の位置関係や歯の形のバランスによっては、隙間を目立たない位置に矯正で移動させた後に、残った隙間にレジンで隙間を埋めておく治療を選ぶ事になるでしょう。

どちらが良いか?は、バランスによります。

歯のデザインのシュミレーションは、デジタルが進化した昨今比較的簡単にできるようになっていますから、形のバランスのイメージがわかず選び難いという場合は、そういうデザインのプレゼンが可能な歯科医院でご相談に乗ってもらうことも選択できるでしょう(無料ではしてくれません)。

これ以上お金もかけたくないし、歯科医にお任せするという選択もできるでしょう。

追加される前歯の移動のメリットについて、想像しにくい事をお伝えになってはいかがでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2023-09-29 07:54:51
らら10 さんこんにちは。

中学1年生の娘の歯は、上の中切歯側切歯のあいだが隙間があいており、歯の形が小さい(おそらく矮小歯)なのですね。

綺麗な歯を削りたくないのであれば、

削らずにレジンハイブリッドレジンを盛る
ダイレクトボンディングなど)

削らずにセラミックスを貼る
(スーパーエナメルなど)

方法が良いのではないかと思います。


費用は自費になるので、歯科医院毎に変わってきます。
よく相談してみて下さいね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 中学1年、歯が小さく隙間がある場合の歯列矯正について
質問者 らら10さん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の形の異常
歯列矯正の治療法
歯並び(歯ならび)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中