[写真あり] 2歳、欠けている乳歯の前歯の治療について

相談者: かぴ3さん (39歳:女性)
投稿日時:2023-09-28 15:07:15
もうすぐ2歳の娘の前歯が欠けています。

6月初旬に前歯に小さな穴が空いているのに気づき、歯医者さんに行き「脱灰」と診断されました。
6月末に前歯が欠けているのに気づき、また歯医者さんに行きましたが特に治療はしませんでした。

9月になり定期検診に行ったところ、前歯の欠けが大きくなってしまっているのでプラスチック(先生はプラスチックとおっしゃっていました)をつけてもらいましたが2日で取れてしまいました。

すぐに歯医者さんに電話したところ、またプラスチックをつけてもすぐ取れてしまうから、そのまま何もしないで何かイベントがある時だけプラスチックをつけた方がいいと言われました。


相談したいこと

@そのままの状態にしておいて大丈夫なのか?
そのままにしておくとどんどん欠けている部分が大きくるのではないか。

Aまたプラスチックをつけても取れてしまうのか?

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2023-09-28 20:04:29
欠けているというか、かなり進行した虫歯のようにみえます。

別の小児歯科医の診察が良いかもしれませんね。

当院で一番酷い虫歯のお子さんは、哺乳瓶でヤクルトを与えられてました。

食生活大丈夫ですか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かぴ3さん
返信日時:2023-09-28 20:39:37
お答えいただきありがとうございます。

欠け始めたのは虫歯が最初の原因ではあるが、歯ぎしりなどで欠けてきてしまっていると言われました。
私は歯ぎしりしているところを見たことがないです。

食生活は気をつけるようにはしておりますが、まだ授乳をしています。
夜間も飲んでいます。

他の歯医者さんに行くことも検討してみます。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2023-09-29 15:40:54
(写真1枚なので断言は到底できませんが)あと半年くらい放置すると、抜歯になる可能性が出てくるかもしれません。

2歳だと(たとえ小児歯科を標榜していたとしても)治療できる歯科医院は、限られますね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かぴ3さん
返信日時:2023-09-29 17:45:16
お答えいただきありがとうございます。

本日違う歯医者さん小児歯科と書いてあるところ)に行きました。
押さえつけて治療をするとトラウマになるので、今は何もできないと言われました。
もし希望があれば、大学病院への紹介を書いてくださるとのことでした。

抜歯になるかもしれないのですね。
大学病院に行って診てもらったほうがいいのでしょうか。
また、小児歯科専門病院もあるのですが、そちらでも診てもらった方がいいですか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2023-09-30 09:03:54
抜歯になるかもしれないのですね。

そのまま放置して最悪の場合はといった意味です。

>押さえつけて治療をするとトラウマになるので、今は何もできないと言われました。

そうですね。
経験、知識、技術のとぼしい歯科医師が治療を、無理して(=歯科医師本人のレベルを超えて)行うのはよろしくないと考えます。

大学病院に行って診てもらったほうがいいのでしょうか。
>また、小児歯科専門病院もあるのですが、そちらでも診てもらった方がいいですか。

どちらでもよろしいかと思います。

ただ、大学によっては(局所麻酔での)治療のできないところもあるようです。(聞いた話なので詳しくはわかりませんが)

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2023-09-30 10:36:42
こんにちは。

前歯に大きな虫歯を作ってしまったようですね。

まだ2歳では治療時の協力が得られませんから、サホライドという歯が黒くなるけれど虫歯を進行し難くするお薬を塗って、お子さんが治療できる年齢まで大きくなるのを待つことくらいしかできないと言う歯科医院が増えていると思います。

歯科医院内で泣き叫ばれるのを、好まない一般歯科は多いですからね。

特に2歳で、まだ夜間授乳を継続しなければ寝てくれないようなタイプのお子さんは、歯科治療に協力ができるようになる時期は遅れる傾向があると想像します。


歯科医院が少なかった頃は、地域の歯科医院の多くが、否応なく抑制具を使ってグルグル巻きにして押さえつけて治療をする選択をしてくれましたが、今は滅多にしないでしょう。

それが「押さえつけて治療をするとトラウマになるので今は何もできない」という説明でしょう。

小児歯科専門や大学病院の小児科を受診されると、何度も通院されてまず歯科医院の環境や設備に慣れるところから開始してくれたり、色々と時間と環境を整えて治療に至ってくれるかもしれませんね。

万が一お子さんが泣き叫んでも、ちゃんと上手に対応してくれるでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かぴ3さん
返信日時:2023-09-30 16:13:06
森川先生
Dr.ふなちゃん先生

お答えいただきありがとうございます。

本日2箇所の歯医者さんでお話を聞きました。

1箇所目はレントゲンを撮り、治療としてはサホライドを3回塗り、2年後くらいまでに被せ物で白い歯になるようにするとのことでした。
今は歯の根ができていない状態なので治療できないのでサホライドを塗り、虫歯の進行を止めて、根ができてから治療するとのことでした。
治療するときの状態によっては、神経を抜くかもしれないとおっしゃっていました。

2箇所目は電話でお話をし、後日診察となりました。
電話で今までの経緯と、今の状況を伝えてどのような治療になるか伺いました。

治療としてはサホライドを塗り、数ヶ月後に被せ物で白い歯にできるとのことでした。
治療するにあたり、とくに歯の根ができるまで待つ必要はなく治療する方法があるとおっしゃっていました。

また、その先生は1歳1ヶ月の患者さんを治療したことがあるとのことで、(私の娘は)13キロ体重があるので治療は可能とのことでした。



聞きたいこと。

歯の根ができる前に治療をすることは大丈夫なのか。

できればサホライドで黒い歯になっている期間が短い方がいいが、1箇所目と2箇所目の治療期間がかなり違う(1箇所目は2年くらい。2箇所目は数ヶ月)ので選択に迷っています。

早期の治療で生え変わりに影響はないのか。

画像1画像1
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2023-09-30 17:18:07
>歯の根ができる前に治療をすることは大丈夫なのか。

永久歯だったらどうするか考えてみればすぐわかりますが、根ができていないから治療を行わないということはないです。

>できればサホライドで黒い歯になっている期間が短い方がいいが、1箇所目と2箇所目の治療期間がかなり違う(1箇所目は2年くらい。2箇所目は数ヶ月)ので選択に迷っています。

サホライドを塗布してむし歯の進行を止め、二次象牙質ができて歯髄(いわゆる神経)が逃げるのをまってから治療を行うという考え方はあるとは思います。

その場合、数ヶ月もあれば十分だと思いますが、2年くらいというのは年齢的に4〜5歳くらいになれば治療が容易になるだろうという意味だと思います。

ただ虫歯の進行を止めることができなかった場合は、抜歯になる可能性が高いです。

個人的には、露髄(神経が治療中に出ること)を覚悟した上で、早急に修復処置を行うことがほとんどなので、推測になりますが、サホライドを塗布して数ヶ月待った後に治療を行うのが経過が良好となる可能性が高いようにも思えます。

>早期の治療で生え変わりに影響はないのか。

歯髄が温存できた場合は影響が出にくいです。

歯髄処置を行った場合は、ある程度影響が出る可能性はありますが、治療を先延ばししてもそのリスクが若干減る可能性があっても、明確になくなるわけではないですし、状況によっては逆に影響が出る可能性が高まることもあるので、どちらが良いとは言い切れないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かぴ3さん
返信日時:2023-09-30 17:47:41
森川先生

丁寧にお答えいただきありがとうございます。
結論を出すのにとても参考になりました。

早急に治療できるように、2箇所目の歯科医院に診察に行きたいと思います。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2023-09-30 18:18:29
サホライドを塗ると歯がびっくりするくらい真っ黒になります。
私がサホライドを前歯に塗布しない最大の理由がこれです。

前歯4本が真っ黒になるわけですから、それなりのストレスはあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かぴ3さん
返信日時:2023-09-30 20:11:13
森川先生

先生は前歯にはサホライドを塗布しないとのことですが、1歳8ヶ月の場合どのような治療をなさるのでしょうか。

心配なことが多く質問ばかり申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2023-09-30 22:09:18
>先生は前歯にはサホライドを塗布しないとのことですが、1歳8ヶ月の場合どのような治療をなさるのでしょうか。

基本的には何歳でも同じように治療します。
ただし、同じ程度のむし歯であっても、年齢によって対応は異なります。
低年齢であればあるほど、むし歯のリスクが高いことになりますので、早めに治療を行うことになります。

2歳で歯が大きくかけるほどの虫歯であれば、迷わず治療します。

うちでは局所麻酔下での治療しかできませんので、当然のことながら必要があれば抑制器具を使用します。トラウマうんぬんという話がよく出ますが、患者の心のケアーも含めて治療を行うのは当然ですが、PTSDとかを起こしてしまうようなことは非常にまれで、私自身は経験はありませんし、あれば学会報告レベルです。

ただ、トラウマ=歯医者での嫌な記憶といった程度のことを言っているのであれば、それは単に歯科医師が小児の治療を行いたくないための言い訳であって、何度か成功体験を積み上げていけば、我慢できるレベルの状態へと上書きできます。(ただし保護者の理解と協力は不可欠です)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かぴ3さん
返信日時:2023-09-30 22:28:59
森川先生

もう一つだけお伺いしてもよろしいでしょうか。

私が伺った2件の歯医者さんサホライドをぬった後に期間を置いてから治療をするとのことですが、前歯が黒くなることを容認するのであればサホライド塗って期間を置いてから治療をした方が良いということでしょうか。

森川先生は前歯ではなく、見えにくい歯でしたらすぐに治療しないでサホライドをぬることはありますか?
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2023-10-02 09:57:07
>前歯が黒くなることを容認するのであれば、サホライド塗って期間を置いてから治療をした方が良いということでしょうか。

つねにベストな選択とまではいいきれませんが、多くのケースで妥当な選択になると考えます。(念を押しておきますが、前歯が真っ黒になることを許容できればの話です。)


>森川先生は前歯ではなく、見えにくい歯でしたらすぐに治療しないでサホライドをぬることはありますか?

よくあります。

とくに症状もなく生え代わりが1年以内と予想される場合は、サホライド塗布で経過観察がほとんどですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かぴ3さん
返信日時:2023-10-02 16:42:26
森川先生

たくさんお答えいただきありがとうございました。
大変参考になりました。
詳しくお答えいただき、不安も取れました。
本当にありがとうございました。



タイトル [写真あり] 2歳、欠けている乳歯の前歯の治療について
質問者 かぴ3さん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
小児歯科治療
その他(写真あり)
子供(子ども)の虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい