抜歯後の上顎洞炎、抗生物質の効果はいつから?
相談者:
mokoshさん (52歳:女性)
投稿日時:2023-12-22 09:56:38
根幹治療後、金属が取れ、長期間放置していた虫歯2本(どちらも痛みはなかった歯)を抜歯しましたが、堅いものが触れ、翌日受診。
骨が露出しているが被さってくるとのことで、1週間後経過受診になりました。
骨の露出は変わらず抜歯部分の痛みはありませんでしたが、手前の歯が(浮いた感じで)痛み出し、予約日に受診。
治りが悪いとの事で、紹介状を持って口腔外科へ。
上顎洞炎と診断され、歯肉再生を促すため少し傷つけ、アジスロマイシをン処方されました。
服用3日経ち、傷つけた1か所のところは、歯肉が出来てきたような感じですが、奥のもう一本のところはあまり変化がありません。
奥の方は腫れてきた感じがして、顎の開閉がしづらくなっています。
抗生剤が効くのはどれくらいからでしょうか?
もし3日経っても自覚症状に変化が見られなかった場合、抗生剤がきいていないという事もあり得ますか?
元々痛みがなかった部分で、来月半ばには飛行機に乗らなければなれず、どちらかというと痛みのある手前の歯の治療ができない(炎症がある今は何もできないと言われました)のが非常に心配です。
早急に治したいのですが、どのような状態なのか、また次の予約は4日後なので、今行っても何もできない?様子見るしかないのでしょうか?
骨が露出しているが被さってくるとのことで、1週間後経過受診になりました。
骨の露出は変わらず抜歯部分の痛みはありませんでしたが、手前の歯が(浮いた感じで)痛み出し、予約日に受診。
治りが悪いとの事で、紹介状を持って口腔外科へ。
上顎洞炎と診断され、歯肉再生を促すため少し傷つけ、アジスロマイシをン処方されました。
服用3日経ち、傷つけた1か所のところは、歯肉が出来てきたような感じですが、奥のもう一本のところはあまり変化がありません。
奥の方は腫れてきた感じがして、顎の開閉がしづらくなっています。
抗生剤が効くのはどれくらいからでしょうか?
もし3日経っても自覚症状に変化が見られなかった場合、抗生剤がきいていないという事もあり得ますか?
元々痛みがなかった部分で、来月半ばには飛行機に乗らなければなれず、どちらかというと痛みのある手前の歯の治療ができない(炎症がある今は何もできないと言われました)のが非常に心配です。
早急に治したいのですが、どのような状態なのか、また次の予約は4日後なので、今行っても何もできない?様子見るしかないのでしょうか?
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2023-12-22 10:56:20
こんにちは。
ちょっと困りましたね、文面から推測するとやはり上顎洞炎が疑われます、抗生剤で様子をみているようですがはかばかしくないようですね。
>抗生剤が効くのはどれくらいからでしょうか?
服用を始めれば2日もあれば奏功してきます、症状が続いているのであまり効いていないのかもわかりません、事情を説明して主治医に相談なさってください。
ちょっと困りましたね、文面から推測するとやはり上顎洞炎が疑われます、抗生剤で様子をみているようですがはかばかしくないようですね。
>抗生剤が効くのはどれくらいからでしょうか?
服用を始めれば2日もあれば奏功してきます、症状が続いているのであまり効いていないのかもわかりません、事情を説明して主治医に相談なさってください。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2023-12-23 09:06:06
mokosh さんこんにちは。
抜歯したが、ドライソケットになってしまい、口腔外科を受診し、上顎洞炎と診断され、歯肉再生を促すため少し傷つけ、アジスロマイシをン処方されたが中々改善せずに困っているのですね。
抗生剤は数日で効いてきますが、ドライソケットの場合は歯肉が上がってくるまで長いと1月ほどかかり、その間痛み止めが欠かせない感じになることが多いです。
急性期には麻酔が効かないので、消炎されて処置をしたいと考えて後日処置を予定しているのではないかと思います。
鼻が詰まった感じであれば、上顎洞炎を疑いますが、必要に応じてCTで診断されると思います。
今はお薬を飲んで、栄養をとり、睡眠をしっかり取り、回復を待つことしか無いと思います。
お大事に。
抜歯したが、ドライソケットになってしまい、口腔外科を受診し、上顎洞炎と診断され、歯肉再生を促すため少し傷つけ、アジスロマイシをン処方されたが中々改善せずに困っているのですね。
抗生剤は数日で効いてきますが、ドライソケットの場合は歯肉が上がってくるまで長いと1月ほどかかり、その間痛み止めが欠かせない感じになることが多いです。
急性期には麻酔が効かないので、消炎されて処置をしたいと考えて後日処置を予定しているのではないかと思います。
鼻が詰まった感じであれば、上顎洞炎を疑いますが、必要に応じてCTで診断されると思います。
今はお薬を飲んで、栄養をとり、睡眠をしっかり取り、回復を待つことしか無いと思います。
お大事に。
タイトル | 抜歯後の上顎洞炎、抗生物質の効果はいつから? |
---|---|
質問者 | mokoshさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 52歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 上顎洞炎(蓄膿症) 抗生剤(抗生物質)・化膿止め |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。