上前歯の根管治療で麻酔が効かない
相談者:
いとみくさん (48歳:女性)
投稿日時:2024-02-02 02:22:12
こんばんは
上前歯4本(上中切歯 左右1番2番)虫歯の詰め物が外れ、虫歯が進行していた事により神経を抜く治療をはじめました。
スプレーで塗布の麻酔のかなり痛みのある注射を数回しましたが、左側の1番2番が削る際に激痛でした。
痛みがあるなら手をあげるよう言われましたが、手をあげるどころか叫びました。
そのまま「少し我慢してください」と言われ薬剤をいれ、白い詰め物をしました。
当日は痛みが強く、血圧もあがり(日頃血圧の薬で安定しています)、痛み止めを飲み休みましたが眠れず
翌日 は4本とも鈍い痛みがあります。
さらに、夜には(先程)さわらないようにしていたにも関わらず、詰め物が一部割と大きくとれました。
少し染みる状態です。
次回の治療は1週間後ですが休み明けに歯科に電話しますが、
@神経を抜く際に、麻酔を使用しても激痛があると言うことはあるのでしょうか?
Aラバーダムやマイクロスコープのある歯科医、麻酔をしっかりしてくれる歯科に、今の進行の状態で転院をお願いする事は可能でしょうか?
B詰め物が白く、あまりにも見た目がわるいのですが、途中から仮歯をつける?ということは可能なのでしょうか?
仮の詰め物 がとれたので再度治療と思うと、痛みがあまりにも恐怖でこの先が耐えれる自信がありません。
痛みの無かった虫歯でしたのに、こんなに憂鬱になるとは思いませんでした。
虫歯が進行していた事による影響なら、このまま鎮痛剤などを飲み耐えるしかないのでしょうか
ご意見を頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
上前歯4本(上中切歯 左右1番2番)虫歯の詰め物が外れ、虫歯が進行していた事により神経を抜く治療をはじめました。
スプレーで塗布の麻酔のかなり痛みのある注射を数回しましたが、左側の1番2番が削る際に激痛でした。
痛みがあるなら手をあげるよう言われましたが、手をあげるどころか叫びました。
そのまま「少し我慢してください」と言われ薬剤をいれ、白い詰め物をしました。
当日は痛みが強く、血圧もあがり(日頃血圧の薬で安定しています)、痛み止めを飲み休みましたが眠れず
翌日 は4本とも鈍い痛みがあります。
さらに、夜には(先程)さわらないようにしていたにも関わらず、詰め物が一部割と大きくとれました。
少し染みる状態です。
次回の治療は1週間後ですが休み明けに歯科に電話しますが、
@神経を抜く際に、麻酔を使用しても激痛があると言うことはあるのでしょうか?
Aラバーダムやマイクロスコープのある歯科医、麻酔をしっかりしてくれる歯科に、今の進行の状態で転院をお願いする事は可能でしょうか?
B詰め物が白く、あまりにも見た目がわるいのですが、途中から仮歯をつける?ということは可能なのでしょうか?
仮の詰め物 がとれたので再度治療と思うと、痛みがあまりにも恐怖でこの先が耐えれる自信がありません。
痛みの無かった虫歯でしたのに、こんなに憂鬱になるとは思いませんでした。
虫歯が進行していた事による影響なら、このまま鎮痛剤などを飲み耐えるしかないのでしょうか
ご意見を頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2024-02-02 08:55:23
いとみくさんこんにちは。
神経処置時に痛みがあり不安なのですね。
>@神経を抜く際に麻酔を使用しても激痛があると言うことはあるのでしょうか?
あります。
炎症が著しいと麻酔が効きにくいからです。
>Aラバーダムやマイクロスコープのある歯科医、麻酔をしっかりしてくれる歯科に今の進行の状態で転院をお願いする事は可能でしょうか?
可能ですね。
>B詰め物が白く、あまりにも見た目がわるいのですが、途中から仮歯をつける?ということは可能なのでしょうか?
見た目が気になるのであれば、それをお伝えして治してもらえると良いですね。
例えば、歯がしっかり残っているのであれば仮にレジンで修正する、ある程度歯がるのでああれば歯を削って仮の被せ物を被せるなど治療方法いくつかあると思います。
痛みが早く取れ、歯も綺麗になるといいですね。
神経処置時に痛みがあり不安なのですね。
>@神経を抜く際に麻酔を使用しても激痛があると言うことはあるのでしょうか?
あります。
炎症が著しいと麻酔が効きにくいからです。
>Aラバーダムやマイクロスコープのある歯科医、麻酔をしっかりしてくれる歯科に今の進行の状態で転院をお願いする事は可能でしょうか?
可能ですね。
>B詰め物が白く、あまりにも見た目がわるいのですが、途中から仮歯をつける?ということは可能なのでしょうか?
見た目が気になるのであれば、それをお伝えして治してもらえると良いですね。
例えば、歯がしっかり残っているのであれば仮にレジンで修正する、ある程度歯がるのでああれば歯を削って仮の被せ物を被せるなど治療方法いくつかあると思います。
痛みが早く取れ、歯も綺麗になるといいですね。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2024-02-02 10:46:49
こんにちは。
抜髄の時激痛があったようですね。
>@神経を抜く際に、麻酔を使用しても激痛があると言うことはあるのでしょうか?
麻酔が十分効いていなかったのだと思います、おそらく浸麻が効いていなかったのではないでしょうか。
浸麻を追加するか、それでも効かなければ切歯孔に打てば効かないことはないと思います。
>Aラバーダムやマイクロスコープのある歯科医、麻酔をしっかりしてくれる歯科に今の進行の状態で転院をお願いする事は可能でしょうか?
とりあえず麻酔ですから、浸麻の上手な歯医者さんで診てもらうのがいいように思います、ただどう探すかがが問題になります。
>B詰め物が白く、あまりにも見た目がわるいのですが、途中から仮歯をつける?ということは可能なのでしょうか?
歯の状態がわからないので何とも言えませんが、仮歯ではなくても目立たないものを使う事はできるのではないでしょうか、一度主治医に聞いてみてください。
>虫歯が進行していた事による影響なら、このまま鎮痛剤などを飲み耐えるしかないのでしょうか
歯髄炎が考えられます、もしそういう事なら抜髄すれば痛みはなくなります。
抜髄の時激痛があったようですね。
>@神経を抜く際に、麻酔を使用しても激痛があると言うことはあるのでしょうか?
麻酔が十分効いていなかったのだと思います、おそらく浸麻が効いていなかったのではないでしょうか。
浸麻を追加するか、それでも効かなければ切歯孔に打てば効かないことはないと思います。
>Aラバーダムやマイクロスコープのある歯科医、麻酔をしっかりしてくれる歯科に今の進行の状態で転院をお願いする事は可能でしょうか?
とりあえず麻酔ですから、浸麻の上手な歯医者さんで診てもらうのがいいように思います、ただどう探すかがが問題になります。
>B詰め物が白く、あまりにも見た目がわるいのですが、途中から仮歯をつける?ということは可能なのでしょうか?
歯の状態がわからないので何とも言えませんが、仮歯ではなくても目立たないものを使う事はできるのではないでしょうか、一度主治医に聞いてみてください。
>虫歯が進行していた事による影響なら、このまま鎮痛剤などを飲み耐えるしかないのでしょうか
歯髄炎が考えられます、もしそういう事なら抜髄すれば痛みはなくなります。
回答3
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2024-02-04 10:03:35
>@神経を抜く際に、麻酔を使用しても激痛があると言うことはあるのでしょうか?
A:急性の炎症が起きている時には麻酔が効きにくい時はあります
>Aラバーダムやマイクロスコープのある歯科医、麻酔をしっかりしてくれる歯科に今の進行の状態で転院をお願いする事は可能でしょうか?
A:可能です。
>B詰め物が白く、あまりにも見た目がわるいのですが、途中から仮歯をつける?ということは可能なのでしょうか?
A:歯の状態次第ですが可能なことが多いです
A:急性の炎症が起きている時には麻酔が効きにくい時はあります
>Aラバーダムやマイクロスコープのある歯科医、麻酔をしっかりしてくれる歯科に今の進行の状態で転院をお願いする事は可能でしょうか?
A:可能です。
>B詰め物が白く、あまりにも見た目がわるいのですが、途中から仮歯をつける?ということは可能なのでしょうか?
A:歯の状態次第ですが可能なことが多いです
回答4
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2024-02-04 21:36:29
痛みがなかったむし歯なのに、麻酔が効かなかったということですので、炎症のせいという可能性はあまりないようにも思えますが、まったくないとも言えませんかね。
たしかに上顎の前歯は麻酔がもっとも効きやすい部位ですが、個人差がありますので、いとみくさんが麻酔が効きにくい体質だったのかもしれません。
そうではなかったとしても麻酔の注射量を最小限にしようと担当医が考えたとすると、麻酔が少なすぎて効きが悪かったことも考えられます。
それ以外にも注射部位がちょっとずれたりしても効きが悪くなってしまうことも多々ありますし、日によって効き目が異なることをよく経験しますので、次回は麻酔を増量して行えば次回は十分に麻酔が効く可能性が高いように思います。担当医もその辺は当然考慮すると思いますので。
何がいいたいのかというと、麻酔が下手とは限らないという意味です。
たしかに上顎の前歯は麻酔がもっとも効きやすい部位ですが、個人差がありますので、いとみくさんが麻酔が効きにくい体質だったのかもしれません。
そうではなかったとしても麻酔の注射量を最小限にしようと担当医が考えたとすると、麻酔が少なすぎて効きが悪かったことも考えられます。
それ以外にも注射部位がちょっとずれたりしても効きが悪くなってしまうことも多々ありますし、日によって効き目が異なることをよく経験しますので、次回は麻酔を増量して行えば次回は十分に麻酔が効く可能性が高いように思います。担当医もその辺は当然考慮すると思いますので。
何がいいたいのかというと、麻酔が下手とは限らないという意味です。
タイトル | 上前歯の根管治療で麻酔が効かない |
---|---|
質問者 | いとみくさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療中の歯の痛み 麻酔が効かない・効きにくい |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。