ホワイトコートが施術できる条件等
相談者:
 ぴょこたさん (29歳:女性)
投稿日時:2024-02-09 16:34:04
上の右2番についてのご相談です。
10年前に根幹治療しており、その後虫歯治療もしている前歯になります。
(レジンの詰め物です。
5年前の詰め物が劣化したので最近またレジンで詰め替えしました。)
抜髄している上に削った面積も広く、本来ならクラウンにすべきだと言われながらも無理矢理レジンを詰めてもらっている歯なので、かなり脆い状態だと思います。
また、下の歯に詰め物が当たらない様にするため(?)に歯の裏側が意図的に窪ませられています。
舌で触ると穴が空いていると感じるぐらいスカスカしています。
上記のような前歯でも、ホワイトコートは可能でしょうか?
5月に結婚式を控えており、直前にホワイトコートを予定しているのですが、資金的に今すぐクラウンにするのが厳しいので、できれば式後にクラウンにしたいと考えています。
ただ、もしホワイトコート自体が脆い歯にはできないものなら先にクラウンにする必要があるのかなと悩んでいます…。
(通いつけの歯医者ではホワイトコートはやっていないので、別の歯科でやってもらうことになります)
ホワイトコートを塗る時は歯に負担はかからないと思いますが、除去する時はどうなのでしょうか?
もし強い力で削り取らなければならないのであれば歯が割れたり詰め物が取れる可能性があるのかな…などと心配しています。
ホワイトコートについて、施術できる条件や除去の方法などご回答よろしくお願いいたします。
10年前に根幹治療しており、その後虫歯治療もしている前歯になります。
(レジンの詰め物です。
5年前の詰め物が劣化したので最近またレジンで詰め替えしました。)
抜髄している上に削った面積も広く、本来ならクラウンにすべきだと言われながらも無理矢理レジンを詰めてもらっている歯なので、かなり脆い状態だと思います。
また、下の歯に詰め物が当たらない様にするため(?)に歯の裏側が意図的に窪ませられています。
舌で触ると穴が空いていると感じるぐらいスカスカしています。
上記のような前歯でも、ホワイトコートは可能でしょうか?
5月に結婚式を控えており、直前にホワイトコートを予定しているのですが、資金的に今すぐクラウンにするのが厳しいので、できれば式後にクラウンにしたいと考えています。
ただ、もしホワイトコート自体が脆い歯にはできないものなら先にクラウンにする必要があるのかなと悩んでいます…。
(通いつけの歯医者ではホワイトコートはやっていないので、別の歯科でやってもらうことになります)
ホワイトコートを塗る時は歯に負担はかからないと思いますが、除去する時はどうなのでしょうか?
もし強い力で削り取らなければならないのであれば歯が割れたり詰め物が取れる可能性があるのかな…などと心配しています。
ホワイトコートについて、施術できる条件や除去の方法などご回答よろしくお願いいたします。
 回答1
 回答1高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2024-02-09 17:02:19
状態がわからないので確証はないですが、虫歯の治療が落ち着いたのなら可能だと思います。
ただ、ホワイトコートって剥がれますよ。
ただ、ホワイトコートって剥がれますよ。
| タイトル | ホワイトコートが施術できる条件等 | 
|---|---|
| 質問者 | ぴょこたさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 29歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 審美歯科・美容歯科その他 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





