[写真あり] ラミネートベニア。外れた後の歯を健康に保つ方法

相談者: koutyanさん (21歳:男性)
投稿日時:2024-02-11 00:53:18
私は2年前にラミネートベニアを上の歯八本施術しました。

若いのですが小さい頃に古い病院に通っていてそこで多分テトラサイクリン系物質の薬を、投与しており一個も白い歯がなく、全体的にかなり黄色いので軽度のテトラサイクリン歯だと思っています。

デュアルホワイトニングが、白くならなかったためラミネートベニアの審美治療に手を染めてしまいました。

一本歯の裏側が気になり、いじっていたら一番上の左の四番目が取れてしまいました。
そしたら、歯に二つ小さい穴が空いており、かなり歯が傷ついて私の心も傷つきました。


そこで質問なのですが、いずれ外れたら全部外そうと思っているのですが、外れた後の少し傷ついている歯を健康的に維持できる方法ありますか?

ラミネートベニアを施術させていただいた歯科は、自分の歯を削らず維持すると謳っているのですが、結局エナメル質削ってるやないかいと思いつつ、少しだけ削られてしまったんだと思います。

かなり客の母数も多い歯科でラミネートベニアを勧めてる歯科なので、さほど削らないと思います。(神頼み)

もう歯を白くしたいと思っていません。
自分の歯を色が黄色でも大切にしようと思っています。


穴の空いた歯は、緊急で近所の歯科行きたいと思います。
ラミネートベニアについては、治療した歯医者にどのくらい削ったか聞いてみたりとかしてみて色々聞きに行きます。(削ったかどうかも覚えてないだろうけど)

結論は、ラミネートベニア剥がした後でも抜歯とかせずに維持する方法ありますか?
長い語りでごめんなさい かなり精神的に参ってます就活があるので、、、

返信の方何卒よろしくお願いします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2024-02-11 21:27:46
こんにちは。

お受けになられたのは全く歯を削らないノンプレップベニア治療ですか?
それとも普通のラミネートベニア治療ですか?

見た印象ではノンプレップベニアに分類される治療で穴は単なるレジン系セメントに巻き込まれてしまった気泡では?と思いました。

ショックを受ける必要はなく取れたベニアを持って再受診してまたつけたら良いのではないですか?

全て除去する際は特殊なレーザーを当てて簡単に除去しますが、その後レジン系セメントを元の歯面が出るまで削り取ります。

歯に負担はないですから、何回でもおしゃれ感覚で楽しませたら良いのではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: koutyanさん
返信日時:2024-02-11 22:53:21
返信ありがとうございます。

受けたのは、削らないラミネートベニアです。
全く削ってないとはわかりません。

単なる気泡だったら嬉しいです。
これ放置しても虫歯になりませんか?

何回でもオシャレ感覚するお金がまだないので、少し考えます。

あとラミネートベニアをつけた歯が、虫歯になったら一回取り外してから施術ですか?

またテトラサイクリン歯がホワイトニングで白くなることはありますか?
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2024-02-12 14:25:06
〉全く削ってないとはわかりません。

全身麻酔でされませんから削るか?削らないか?は分かりますよね。
ご自身が判断出来ない状況下で、歯科治療を受けることは稀でしょう。

健全なエナメル質は手用切削具では削れませんから必ずタービンを使ってドリルする必要があります。
タービンの音まで全く聞こえない状況下で施術する為のヘッドフォンをはめたりしたのですか?

通常歯を削らないノンプレップベニア治療は型採りが必要です。

ベニアは技工物なので技工所が作製する為の時間が必要ですから、型採り後はそのまま何も仮歯をつけずに一旦帰宅されませんでしたか?

帰宅されて様々な光源下で歯は簡単に確認できたはずですよね?仮蓋しないわけですから。(削られないので仮蓋も仮歯も要らない為)



〉単なる気泡だったら嬉しいです。これ放置しても虫歯になりませんか?

放置しても虫歯になりませんが、普通はベニアを歯科医院に持参すれば簡単に再度接着してもらえますよ。
割れたものもあれば持参してみてください。

接着に使ったレジン系樹脂はそれ用に磨いてありませんから単なる接着剤として歯面にくっついているだけですからすぐ変に汚れたり着色して汚くなります。

せっかく汚れない為のセラミックベニアでカバーして完成させてあるのですから、セラミックベニアを再装着してもらう方が良いでしょう。



〉あとラミネートベニアをつけた歯が、虫歯になったら一回取り外してから施術ですか?

表面は健全なエナメル質の上にレジン系セメントでカバーされ更に極薄セラミックベニアが貼り付けてありますからそこは虫歯になりません。
問題は隣接面や歯の裏側です。

歯の裏側は歯の治療で全く触る事がありませんから何も貼っていない時と虫歯リスクは一切変わらないです。

隣接面は複雑化していますから汚れやすくなっており必ず指導を受けたようにフロスを通して虫歯予防に努めていただく事が推奨されます。

隣接面コンタクトからの虫歯リスクが歯を削らないベニア治療を受けたら上がるからです。
ただ万が一虫歯になっても治療は外さず裏側から可能ではあります。

虫歯にならない事が一番大切ですから必ず毎日フロスをされた方が良いです。


〉またテトラサイクリン歯がホワイトニングで白くなることはありますか?

テトラサイクリンは歯に強い縞模様で現れている事が多くホワイトニングの作用機序から選択的に部分で縞を消すようには効かせられませんから、縞を消したりムラを消したり真っ白にチェンジさせる為にはベニアを貼った方が綺麗になります。

また、ホワイトニングは定期的にリタッチでホワイトニングをし続けないと色戻りがありますが、ベニアは色戻りしない技工物ですからお手入れが楽ですね。

使用されたセメントの実績により異なりますが、25年以上変わらない実績が公表されているセメントがあります。(日本未認可品です)




タイトル [写真あり] ラミネートベニア。外れた後の歯を健康に保つ方法
質問者 koutyanさん
地域 千葉
年齢 21歳
性別 男性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ ラミネートベニア
予防関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい