[写真あり] 歯列矯正中、抜歯後にインプラント予定の歯について

相談者: ぴんこ88さん (28歳:女性)
投稿日時:2024-07-10 16:15:16
4年程前に移植した歯が感染を起こし、歯槽骨まで溶けている現状ですが、歯列矯正があと少しで終わる&進行が落ち着いているとのことで、矯正終了後に抜歯予定でいました。

ですが、気になることが多々あり矯正終了までの期間がずるずる伸びてしまっており、歯の浮くような違和感も以前は矯正の調整後のみだったのが、最近は毎日感じるようになりとても不安な状況です。

夜間に噛みしめているせいもあるのかなと思いますが、下顎角付近にも時々痛みを感じます。

今年の1月後半に撮ったレントゲンを載せますので、そちらを参考にご回答頂けますと幸いです。


@違和感を強く感じるようになってしまったのですが、どのような状況にあるのでしょうか?

A抜歯後はインプラントの予定でおりますが、骨造成が必要となります。
まず抜歯後再生を待ち、様子を見てから骨造成に進むそうですが、矯正中に抜歯した方がよいのではないかと思っております。
どうでしょうか。

Bかかりつけの歯科ではインプラント手術において、仮歯をつけていただけないようでして、他の歯科でお願いしようかと迷っております。
仮歯がないとどのような影響が考えられますでしょうか。

C感染病巣のある部分へのインプラントですとやはり、通常よりに比べ成功率が下がったりするのでしょうか?
かかりつけ医ですとあまり有名ではないメーカーしか取り扱いがないようなので心配です。


通っている歯科の先生がお忙しく、あまり質問ができないので、ご回答・ご意見頂けますと救われます。
つたない文章で申し訳ございませんが、ご回答どうかよろしくお願いいたします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2024-07-11 09:54:16
こんにちは。

ネットでは診断行為は禁止されていますから、@に関してはおかかりの歯科医に教えてもらう事が必要ですね。
炎症が起きているようには見えます。

>A
治療計画も診察した歯科医が立てる必要がある為、ネットでは何も言えません。
ご希望があればおかかりの歯科医にご相談してください。
特に痛みが強くあり日常生活に支障を生じる場合、お困りを歯科医に伝えないとわからない場合があります。

7.5番をルートコントロールする際に、連続した歯列である方が効率的な場合はしばしばあります。
痛む歯に咬合負荷がかなりかかっている可能性がある場合は、積極的に噛み合わせ部を落としてもらっても良いのかもしれませんね。

>B
インプラントを骨とインテグレートする際には噛ませない事、安静にする事が大切になりますから、仮歯の有無も含めてインプラントの担当医に任せましょう。

>C
インプラントの種類はかなり豊富にあり、有名なものは高く、有名でないものは安い傾向があります。
インプラント治療を何処に依頼するかは大切ですから、高額になってもよければその事も含めてご相談されても良いかもしれませんね。
取り扱いがなければご紹介してもらう等可能かもしれませんね。

>通っている歯科の先生がお忙しく、あまり質問ができないので、ご回答・ご意見頂けますと救われます。

治療に責任を持つのは治療を行っている歯科医と院長ですから、時間を取ってもらい納得して治療を受けてください。




タイトル [写真あり] 歯列矯正中、抜歯後にインプラント予定の歯について
質問者 ぴんこ88さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯が抜けた・抜く予定 その他
インプラント治療法
歯列矯正のトラブル
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい