神経ギリギリの虫歯治療後にCAD/CAM冠を被せた歯を叩くと激痛
相談者:
 かんちゃん!さん (40歳:女性)
投稿日時:2024-08-12 09:55:07
 回答1
 回答1顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2024-08-12 11:45:47
>神経ギリギリまで削りました。
この時点で細菌は歯髄に達していることはほぼ確実だと思います。
ただそこで感染が成立して歯髄炎を引き起こすかどうかは分かりません。
またギリギリまで削った際に、不顕性露髄を起こしていた可能性はあると思います。
結果として歯髄炎、歯髄壊死、歯髄壊疽になっていることもあり得ると思います。
>一度取って、銀歯にしたら治りますか?
保険診療でこれを選択する歯科医は少ないと思います。
>神経は取りたくないです。
希望は分かりますが、現実的にはそういう判断をすることもあると思います。
この時点で細菌は歯髄に達していることはほぼ確実だと思います。
ただそこで感染が成立して歯髄炎を引き起こすかどうかは分かりません。
またギリギリまで削った際に、不顕性露髄を起こしていた可能性はあると思います。
結果として歯髄炎、歯髄壊死、歯髄壊疽になっていることもあり得ると思います。
>一度取って、銀歯にしたら治りますか?
保険診療でこれを選択する歯科医は少ないと思います。
>神経は取りたくないです。
希望は分かりますが、現実的にはそういう判断をすることもあると思います。
| タイトル | 神経ギリギリの虫歯治療後にCAD/CAM冠を被せた歯を叩くと激痛 | 
|---|---|
| 質問者 | かんちゃん!さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 40歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





