インレー接着前に歯面にエアーをかけないこと
相談者:
ヨシ123さん (33歳:男性)
投稿日時:2024-08-16 13:34:50
<右上4番、かかりつけ医ではない歯科医の銀歯の接着方法に不信感>
を投稿したものです。
医院との連絡がとれ、担当医の方が
「銀歯インレー装着前に歯面にエアーを吹きかけていなかった」
ことの事実確認がとれました。
(電話対応していた方は別の上役の歯科医でした)
謝罪もしていただきましたし、納得はしております。
ただ質問なのですが、このような処置ってどの程度のレベルの"ありえなさ"なのでしょうか?
(その歯に知覚過敏の症状はありません)
ちなみにですが、一応接着後になにか問題はおこっていませんので、とりあえずその歯は様子見しておきたいと思います。
を投稿したものです。
医院との連絡がとれ、担当医の方が
「銀歯インレー装着前に歯面にエアーを吹きかけていなかった」
ことの事実確認がとれました。
(電話対応していた方は別の上役の歯科医でした)
謝罪もしていただきましたし、納得はしております。
ただ質問なのですが、このような処置ってどの程度のレベルの"ありえなさ"なのでしょうか?
(その歯に知覚過敏の症状はありません)
ちなみにですが、一応接着後になにか問題はおこっていませんので、とりあえずその歯は様子見しておきたいと思います。

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2024-08-17 12:51:39
>このような処置ってどの程度のレベルの"ありえなさ"なのでしょうか?
雑に行う先生なら支台歯の清掃も乾燥も行わず付けるとは思いますよ。
ですから、「ありえない」とは言えない範囲です。
かかりつけの先生に事情を話して、今後の方針をきいてみてください。
おだいじに
雑に行う先生なら支台歯の清掃も乾燥も行わず付けるとは思いますよ。
ですから、「ありえない」とは言えない範囲です。
かかりつけの先生に事情を話して、今後の方針をきいてみてください。
おだいじに

相談者:
ヨシ123さん
返信日時:2024-08-17 12:59:32
井野先生ご回答ありがとうございます。
そこまでありえない、という範疇ではないんですね…。
是非ともかかりつけ医に相談したいと思います。
そこまでありえない、という範疇ではないんですね…。
是非ともかかりつけ医に相談したいと思います。
タイトル | インレー接着前に歯面にエアーをかけないこと |
---|---|
質問者 | ヨシ123さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
詰め物、インレーのトラブル 歯医者への不信感 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。