小さな虫歯の再石灰化について
相談者:
totoさん (35歳: )
投稿日時:2007-01-24 02:31:33
前歯の1番と2番の間のくぼみなので,プラークを落とせるかどうか,と思い,フロスに研磨剤入りの歯磨き粉をつけて,くぼみ部分をこすることと,その後に同じようにフロスにフッ素入りの歯磨き粉をつけて,間に塗るようにしていました。
この方法は,間違っていましたよね?
あまり,研磨剤でこすると,エナメル質が削れてしまい,虫歯が大きくなる可能性がありますよね?
それと,穴を見つけたときに,針でちょこちょこと確認してしまいました。
すごく間違っていたような気がして,インターネットで見ていると,やっぱり間違った方法だったと思います。
どうしましょう...田尾先生,フッ素とリカルデントでがんばってみますが,こんなことしてしまった後なので,もうC1だし,再石灰化は難しいですか?
【前回の質問】
小さな虫歯・・・削るVS経過観察
この方法は,間違っていましたよね?
あまり,研磨剤でこすると,エナメル質が削れてしまい,虫歯が大きくなる可能性がありますよね?
それと,穴を見つけたときに,針でちょこちょこと確認してしまいました。
すごく間違っていたような気がして,インターネットで見ていると,やっぱり間違った方法だったと思います。
どうしましょう...田尾先生,フッ素とリカルデントでがんばってみますが,こんなことしてしまった後なので,もうC1だし,再石灰化は難しいですか?
【前回の質問】
小さな虫歯・・・削るVS経過観察
回答1
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2007-01-24 02:31:33
日本で販売されている歯磨き粉であれば、研磨剤の効果はほとんど問題になりませんので、あまり気にしなくてよいですよ。
で、問題はおそらくC1と思われる虫歯についてですが、これは次の方法で確認をしてみることをお勧めします。
1.歯垢染色剤(プラークテスターなど)を購入する。
これは薬局や歯科医院などで売っています。一応、当サイトでも買えます(送料がかかるので、割高になっちゃいますが・・・)。
ちなみに、これを当サイトで買っていただくと、私に2.5円分の楽天スーパーポイントがつきます(笑)
⇒参考:歯磨き教室:まず準備するもの
2.歯垢染色剤を使って、プラーク(歯垢)を赤く染める。
3.丁寧に歯を磨く。
4.もう一回歯垢染色剤を使って、プラーク(歯垢)を赤く染める。
5.虫歯の部分を確認。
これで、虫歯の部分に赤い色が残っていなければしっかりとプラークコントロールが出来ているということですので、予防は可能だと思います。
逆に、いくら磨いてもどうしても赤い色が取れない場合は、プラークコントロール不可能ということで削って治療をしたほうが良いかもしれません。
あと、くぼんでいる部分には残念ですがフロスは無意味ですので、毛の細い歯ブラシや電動歯ブラシを使用することをお勧めします。(私も色んな歯ブラシを買って自分で実験していますが、やはりソニッケアーが一番良いですね。値段相応といったところでしょうか?)
歯にくぼみがあったとしても、それがプラークコントロール可能なくぼみであれば虫歯の進行を予防することは可能ですので、一度お試し下さい。
それと、歯に欠損がある場合は、再石灰化で元通りになることはありませんよ。
(再石灰化で完治する可能性があるのは、少し白くなっているだけの初期虫歯だけです)
で、問題はおそらくC1と思われる虫歯についてですが、これは次の方法で確認をしてみることをお勧めします。
1.歯垢染色剤(プラークテスターなど)を購入する。
これは薬局や歯科医院などで売っています。一応、当サイトでも買えます(送料がかかるので、割高になっちゃいますが・・・)。
ちなみに、これを当サイトで買っていただくと、私に2.5円分の楽天スーパーポイントがつきます(笑)
⇒参考:歯磨き教室:まず準備するもの
2.歯垢染色剤を使って、プラーク(歯垢)を赤く染める。
3.丁寧に歯を磨く。
4.もう一回歯垢染色剤を使って、プラーク(歯垢)を赤く染める。
5.虫歯の部分を確認。
これで、虫歯の部分に赤い色が残っていなければしっかりとプラークコントロールが出来ているということですので、予防は可能だと思います。
逆に、いくら磨いてもどうしても赤い色が取れない場合は、プラークコントロール不可能ということで削って治療をしたほうが良いかもしれません。
あと、くぼんでいる部分には残念ですがフロスは無意味ですので、毛の細い歯ブラシや電動歯ブラシを使用することをお勧めします。(私も色んな歯ブラシを買って自分で実験していますが、やはりソニッケアーが一番良いですね。値段相応といったところでしょうか?)
歯にくぼみがあったとしても、それがプラークコントロール可能なくぼみであれば虫歯の進行を予防することは可能ですので、一度お試し下さい。
それと、歯に欠損がある場合は、再石灰化で元通りになることはありませんよ。
(再石灰化で完治する可能性があるのは、少し白くなっているだけの初期虫歯だけです)
相談者からの返信
相談者:
totoさん
返信日時:2007-01-24 02:31:33
田尾先生,お返事ありがとうございました。
昨日HPをみて,正しいプラークコントロールっていうのを改めて知って,今日は歯医者にいって,赤い色素を買ってきて,塗ってみたところでした。
結果は,へこんだ部分は赤く染まりませんでした。
だから,プラークコントロールできてるようです。
このまま進行しないようにがんばってみます。
初めて知ることばかりですが,先生方の一言一言がとても励みになっています。
昨日HPをみて,正しいプラークコントロールっていうのを改めて知って,今日は歯医者にいって,赤い色素を買ってきて,塗ってみたところでした。
結果は,へこんだ部分は赤く染まりませんでした。
だから,プラークコントロールできてるようです。
このまま進行しないようにがんばってみます。
初めて知ることばかりですが,先生方の一言一言がとても励みになっています。
回答2
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2007-01-24 02:31:33
私が説明する前にすでに行動されていたとは・・・。
かなり歯科について良くご理解されているようですね(^^)
その調子であれば虫歯の予防は問題なくできると思いますので、頑張ってください!
あと、35歳を過ぎてからは虫歯よりも歯周病のほうが歯を失うメインになってきますので、虫歯の定期健診も兼ねて、半年に1回程度歯科医院で定期的にメンテナンスを受ければ完璧ですよ。
よかったら、歯周病についても読んでみてくださいね。
かなり歯科について良くご理解されているようですね(^^)
その調子であれば虫歯の予防は問題なくできると思いますので、頑張ってください!
あと、35歳を過ぎてからは虫歯よりも歯周病のほうが歯を失うメインになってきますので、虫歯の定期健診も兼ねて、半年に1回程度歯科医院で定期的にメンテナンスを受ければ完璧ですよ。
よかったら、歯周病についても読んでみてくださいね。
タイトル | 小さな虫歯の再石灰化について |
---|---|
質問者 | totoさん |
地域 | |
年齢 | 35歳 |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ | |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。