[写真あり] 治療をした前歯の部分から、出血が見られます
相談者:
pandaさん ( : )
投稿日時:2007-03-20 20:21:00
2007年10月下旬に気を失い駅の階段で歯と顎を強打しました。
歯は左上前歯から三本下のほうが欠けてしまいましたがエナメル層(?)のみだったようでした。
しかし左上前歯はかなりひどく打っていたようでレントゲンを取って様子を見てみようということになりぐらついていたため隣の歯に固定しておくということで左上前歯とその隣の間に詰め物をしました。
痛みがあり固いものを食べないよう指導されました。
2週間後ぐらいにフロスを使って掃除をしたところ左上前歯とその隣の間から、白い硬いものが取れ、かかっていた歯医者に持って行ったのですが固定材として詰めていたものでしょうといわれました。
詰めていたものが外れてスースーする感じがあり、口臭も気になってきました。また、鼻をかむと鼻の下のほうを抑える形になりそこもなんとなく痛い症状があります。
この両方の症状は消えず、12月には左上前歯とその隣の間から出血が見られるようになりました。
帰省中で別の歯医者に行ったところ、サンドペーパーのようなもので左上前歯とその隣の間を通りやすくして、軽い歯槽膿漏ではと言われましたが、そのまま海外に来てしまいました。
汚い話ですが物が詰まったときに爪楊枝を使いながらスースーするような息づかいで前歯のほうをすると血が出てきます。
また寝起きのとき、血の味がしますし、他人からも出血を見られるようです。
2月ごろから左前歯の下のほうに暗い影が出てきました (写真参照) 。
裏からのほうがよく暗い部分がわかります。
先ほど申し上げたように現在ロンドンに住んでおり、技術、費用のことが不安でまだ歯医者に行っていません。
日本人歯科医がいるところ、日本人歯科衛生士がいるところなどありますが、通常の歯医者より良いのか逆に悪いのかとびくびくしているところです。
アドバイスいただけると大変助かります。
歯は左上前歯から三本下のほうが欠けてしまいましたがエナメル層(?)のみだったようでした。
しかし左上前歯はかなりひどく打っていたようでレントゲンを取って様子を見てみようということになりぐらついていたため隣の歯に固定しておくということで左上前歯とその隣の間に詰め物をしました。
痛みがあり固いものを食べないよう指導されました。
2週間後ぐらいにフロスを使って掃除をしたところ左上前歯とその隣の間から、白い硬いものが取れ、かかっていた歯医者に持って行ったのですが固定材として詰めていたものでしょうといわれました。
詰めていたものが外れてスースーする感じがあり、口臭も気になってきました。また、鼻をかむと鼻の下のほうを抑える形になりそこもなんとなく痛い症状があります。
この両方の症状は消えず、12月には左上前歯とその隣の間から出血が見られるようになりました。
帰省中で別の歯医者に行ったところ、サンドペーパーのようなもので左上前歯とその隣の間を通りやすくして、軽い歯槽膿漏ではと言われましたが、そのまま海外に来てしまいました。
汚い話ですが物が詰まったときに爪楊枝を使いながらスースーするような息づかいで前歯のほうをすると血が出てきます。
また寝起きのとき、血の味がしますし、他人からも出血を見られるようです。
2月ごろから左前歯の下のほうに暗い影が出てきました (写真参照) 。
裏からのほうがよく暗い部分がわかります。
先ほど申し上げたように現在ロンドンに住んでおり、技術、費用のことが不安でまだ歯医者に行っていません。
日本人歯科医がいるところ、日本人歯科衛生士がいるところなどありますが、通常の歯医者より良いのか逆に悪いのかとびくびくしているところです。
アドバイスいただけると大変助かります。
回答1
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2007-03-20 23:46:00
なんだか最近、海外からのご質問が多いですね・・・。
googleで検索する人が多いからでしょうか?
「軽い歯周病(歯槽膿漏)」と、「歯肉炎」はほぼ同じものと考えられているのですが、pandaさんはそれではないかと・・・。
これらの原因はプラーク(歯垢)なのですが、詰め物をしたところにはプラークが溜まりやすくなるため歯茎に炎症が起きていて、そのため簡単に出血してしまう・・・という可能性が高いのではないかと思います。
以前フロスをしたときに詰め物が取れてしまったということですが、歯と歯の間のプラークは歯磨きではきれいに落とすことが出来ませんので、フロスはしたほうが良いと思いますよ。
詰め物に何か大きな問題(隙間があいている、欠けているなど)があれば詰め物のやり直しも必要になるかもしれませんが、まずは今後、どれだけしっかりとプラークコントロールが出来るかどうかがポイントになるのではないかと思いますので、まずは歯磨き(プラークコントロール)について勉強してみてください。
⇒参考:歯磨き教室
イギリスというと、NHSでは何ヶ月も待たされる!という話をよく聞きますがそうなんですか?
で、プライベートだと高額な治療費がかかる・・・、なんだか日本の歯科事情とちょっと似ている気はしますよね。
とにかく、歯茎から簡単に血が出てしまうということに対しては何らかの対策を取らなくてはなりませんので、まずは歯磨きを頑張る、場合によっては詰め物もやり直す、という感じでしょうか?
その際、歯医者さんにも行って歯磨きのチェックや詰め物のチェック、歯周病のチェックなども行なえばより安心だと思います。
日本人歯科医が良いかどうかは、ちょっと分かりません・・・。
(日本人だから良い、悪いというのではなく、その人次第のような気がします。ただ、意思疎通がしやすいというメリットはあるかもしれないですね)
googleで検索する人が多いからでしょうか?
「軽い歯周病(歯槽膿漏)」と、「歯肉炎」はほぼ同じものと考えられているのですが、pandaさんはそれではないかと・・・。
これらの原因はプラーク(歯垢)なのですが、詰め物をしたところにはプラークが溜まりやすくなるため歯茎に炎症が起きていて、そのため簡単に出血してしまう・・・という可能性が高いのではないかと思います。
以前フロスをしたときに詰め物が取れてしまったということですが、歯と歯の間のプラークは歯磨きではきれいに落とすことが出来ませんので、フロスはしたほうが良いと思いますよ。
詰め物に何か大きな問題(隙間があいている、欠けているなど)があれば詰め物のやり直しも必要になるかもしれませんが、まずは今後、どれだけしっかりとプラークコントロールが出来るかどうかがポイントになるのではないかと思いますので、まずは歯磨き(プラークコントロール)について勉強してみてください。
⇒参考:歯磨き教室
イギリスというと、NHSでは何ヶ月も待たされる!という話をよく聞きますがそうなんですか?
で、プライベートだと高額な治療費がかかる・・・、なんだか日本の歯科事情とちょっと似ている気はしますよね。
とにかく、歯茎から簡単に血が出てしまうということに対しては何らかの対策を取らなくてはなりませんので、まずは歯磨きを頑張る、場合によっては詰め物もやり直す、という感じでしょうか?
その際、歯医者さんにも行って歯磨きのチェックや詰め物のチェック、歯周病のチェックなども行なえばより安心だと思います。
日本人歯科医が良いかどうかは、ちょっと分かりません・・・。
(日本人だから良い、悪いというのではなく、その人次第のような気がします。ただ、意思疎通がしやすいというメリットはあるかもしれないですね)
回答2
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2007-03-21 08:25:00
前歯が黒く変色しておりますが、その理由として考えられるのは、歯をぶつけた際に 歯が脱臼して、顎の骨から歯の内部にかけて通っている血管が切れることがあります。
その結果、歯の内部の組織が壊死してたんぱく質が変性してきます。
そうしますと変色してきます。早い話が歯が”瀕死”もしくは”死”の状態になったときにこうなります。
ただ、歯自身の元に戻ろうとする治癒能力によって回復することもあるのですが、5ヶ月も経ってこの状態だとするとおそらく回復は難しいとおもいます。
歯の内部の神経を除去しなければドンドン変色が進んでしまいます。
P.S
取れた白いものや歯茎の出血については担当医のDr.の発言はおおむね間違っていないだろうと思います。
その結果、歯の内部の組織が壊死してたんぱく質が変性してきます。
そうしますと変色してきます。早い話が歯が”瀕死”もしくは”死”の状態になったときにこうなります。
ただ、歯自身の元に戻ろうとする治癒能力によって回復することもあるのですが、5ヶ月も経ってこの状態だとするとおそらく回復は難しいとおもいます。
歯の内部の神経を除去しなければドンドン変色が進んでしまいます。
P.S
取れた白いものや歯茎の出血については担当医のDr.の発言はおおむね間違っていないだろうと思います。
タイトル | [写真あり] 治療をした前歯の部分から、出血が見られます |
---|---|
質問者 | pandaさん |
地域 | |
年齢 | |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
歯の変色・着色 歯の異常・トラブルその他 その他(写真あり) イギリス |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。