歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル ブリッジを作り直した方が良いのか
相談者 かんすけ
年齢 68 歳
性別 男性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - かんすけ 2024/02/18(Sun) 18:46
回答1 - Dr.ふなちゃん 2024/02/18(Sun) 20:48
回答2 - 山田 豊和 2024/02/19(Mon) 10:15
回答3 - 加藤 道夫 2024/02/23(Fri) 09:36

  過去の質問 1 - 2024/02/18(Sun) 20:48 - ブリッジを作り直した方が良いのか
  過去の質問 2 - 2023/07/24(Mon) 16:15 - 妻が歯科受診の度にレントゲンを撮られ被爆が心配です
  過去の質問 他5件


質問 かんすけ 2024/02/18(Sun) 18:46

3ヶ月まえにブリッジの作り直しをしました。しかしどうもシックリせず噛み難いので担当医に相談しました。しかし咬合紙チェックでは「特に問題ありません」と言われました。しかしどうも少し低い感じなのです。

私は左上が5,7が欠損。右上が6,7欠損。左下が7欠損。右下が6,7欠損です。今回、左上の4-6間のブリッジを更新しました。入歯は使っていません。

3ヶ月前にブリッジをセットした後、数回調整したのですが、最終調整後、噛み合せが大きく変わってしまって、これまでと比べ右がキツク当たるように感じました。咀嚼感もガシガシと強く感じます。また噛み合せた状態で顎を左にずらすと、左の犬歯どうしの摺合せが以前よりキツク当たるようになっていました。それを担当医に言うと「とくに噛み合せには問題ない」とのこと。

食べにくいので、食べやすい位置を探しながら食べていたら、顎にクリック音が出て咬筋も痛くなりました。また蕎麦やうどんなどを左で噛むと噛みきれないと言うか、少し頼りない噛み心地になりました。また右側で噛むと多少咬合痛が出たりしました。ですから奥歯はあまり無理に使わず、前歯で咀嚼したりしています。

ただ今はそれらの症状は落ち着きました。かなり普通に噛めるようになっています。犬歯の擦れにも慣れましたし、クリック音や咬合痛もありません。咀嚼時のガシガシ感もなくなりました。ただホイル片を左へ入れて、そっと噛み合せてみると5,6で抜ける感じもします。椎茸の細い軸片を左へ入れて噛み込むと、昔の噛み合せの感じが戻ります。それゆえ「作り直した方がよいのかなあ」とも思います。

そこで次の診察日にそれまでのいきさつを説明し、作り直した方が良いのでは…と聞いたところ、担当医は大変気分を害されたようで「作り直しても多分結果はそれ程変わらないだろう」との事でした。そして作り直したブリッジはもう咬合調整はしないとのこと。理由は今のブリッジは咬合調整して噛み難くなったのだから、作り直しのブリッジは多少高く感じても、それにしばらく慣れてもらうとの事でした。

担当医は銀色の細い検査紙を右奥歯に載せてカチカチさせたり引っ張ったりして検査をしていましたが、その結果については話してくれませんでした。いろいろ尋ねても説明もしてくれません。すっかり気分を害したようです。たぶん問題はないと判断しているようです。

私はこのまま使い続けて良いものか、(ホイルが抜けるのだから)作り直しをした方が良いのか聞きたかっただけです。今は一応は噛めるし、このまま様子を見ながら使おうかとも思いますし、セカンドオピニオンを取ってチェックしてもらった方が良いのか迷います。

少し神経質かとも思いますが、ご意見を聞ければと思います。
回答1 Dr.ふなちゃん 2024/02/18(Sun) 20:48

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

こんにちは。複数の歯がなくなると何とか何処かで上手く噛めながら、残った歯がダメにならないように上手く落とし所を探しながら治療をすることになってきます。
咬合接触面積が大きく広ければ広いほど歯を横に動かす力が生じますから土台となる歯が加齢で条件が悪くなっていればいるほど横揺れさせる噛み合わせ面の形態をなくしてフラットに作られる傾向が生じたりします。
つまり、ブリッジで以前よりしっかり噛めない状態になったりすることもあります。

何がどう必要か?は歯科医が土台になる歯や歯周組織の状態やお顔の形や嗜好品など患者さんの色々な状態を勘案して設計したり調整することになっています。

また、ブリッジは補綴物ですからお口の中で作るわけではなく、技工所で作られてお口に調整後セットされまたら微調整するので、低く調整はできても高く盛り足して長期間安定させる事は出来ません。慣れないうちにどんどん調整しますと結局低くなりすぎてしっかり噛めない状態になったりしますから、その辺りも歯科医は勘案しながらお口内で噛み合わせの微調整を入れたりします。

多角的に考えてもらいながらしっくり使えて残りの歯をダメにしない治療にしなければいけない為、おかかりの歯科医にある程度お任せして馴染んで行く必要がある場合もあるでしょう。

一応、今の保険制度ではブリッジに2年間の管理期間が設けられている歯科医院がほとんどだと思いますから再製したくても歯科医院が赤字になる為同じ歯科医院ではやり直し治療が難しい場合もあるでしょう。

〉セカンドオピニオンを取ってチェックしてもらった方が良いのか迷います。
セカンドオピニオンではなく、作り替えを希望されるならば別の歯科医院に初診でご相談に行かれるのが現実的だろうと思います。

同じ歯科医院では2年後のクラウン、ブリッジ維持管理期間が終わるまで待つ事になる事が多いのではないか?と思います(赤字になってまで歯科医院や技工所に再製作を強要することは出来難いように思うからです)
回答2 山田 豊和 2024/02/19(Mon) 10:15

山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。

こんにちは。

仰るようないきさつから推測すると左側が低い状態のブリッジが入っていて使っているうちに慣れてきたという事ではないでしょうか。

>これまでと比べ右がキツク当たるように感じました。咀嚼感もガシガシと強く感じます。

左側が低い状態のように思います。

>顎にクリック音が出て咬筋も痛くなりました。

高さが合っていないため咬合の不調で顎関節及び咬筋に負担がかかったのではないでしょうか。

>また蕎麦やうどんなどを左で噛むと噛みきれないと言うか、少し頼りない噛み心地になりました。

しっかり咬めていないように思います。

>また右側で噛むと多少咬合痛が出たりしました。ですから奥歯はあまり無理に使わず、前歯で咀嚼したりしています。

右側が高い場合の症状のような気がします。

>ただ今はそれらの症状は落ち着きました。

現在のかみ合わせに顎関節等が順応してきたのではないでしょうか。

>ただホイル片を左へ入れて、そっと噛み合せてみると5,6で抜ける感じもします。

中心咬合位で5,6がしっかり当たっていないのでしょう。

>私はこのまま使い続けて良いものか、(ホイルが抜けるのだから)作り直しをした方が良いのか聞きたかっただけです。

個人的には作り直した方がいいと思います。
回答3 加藤 道夫 2024/02/23(Fri) 09:36

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。

かんすけ さんこんにちは。

3ヶ月まえにブリッジの作り直しをしたがシックリしないのですね。
担当医に「特に問題ありません」と言われたのであれば、大きな問題は無いのかもしれませんね。

左上が5,7が欠損。右上が6,7欠損。左下が7欠損。右下が6,7欠損なのですね。歯が割れたりして欠損になったのでしょうか?

普段、歯と歯が接しているのが普通であれば、こちらの癖を治す方が良いと思います。また、歯と歯が接している方は、かみ合わせが気になる方も多いですね。
1度TCHの是正指導を受けてみても良いのではないでしょうか?
https://www.ha-channel-88.com/jiten/tch.html

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.