⇒
歯科相談掲示板TOPに戻る
タイトル
3週間 治らない口内炎 不安です
相談者
まる。
年齢
52 歳
性別
女性
地域
非公開
職業
非公開
当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。
弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。
したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。
弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。
質問
-
まる。
2025/07/10(Thu) 22:57
├
回答1
-
小林 誠
2025/07/11(Fri) 07:23
└
返信1
-
まる。
2025/07/14(Mon) 13:51
過去の質問 1 - 2025/07/11(Fri) 07:23 -
[写真あり] 3週間治らない口内炎。歯科受診して…
過去の質問 2 - 2025/03/08(Sat) 18:55 -
毎日フロスをしていますが、先日フロスに血が付きま…
過去の質問
他19件
過去の質問 3 - 2024/01/16(Tue) 19:36 -
20年前の根管治療。根の充填が中途半端だったこと…
過去の質問 4 - 2023/04/05(Wed) 15:01 -
仮詰めした歯が痛みます、本当に治るか不安です
過去の質問 5 - 2023/01/31(Tue) 10:52 -
歯科で麻酔が効きませんでした。心療内科の薬の影響…
過去の質問 6 - 2022/08/31(Wed) 22:07 -
長引く原因不明の歯の痛み、違和感について
過去の質問 7 - 2015/09/29(Tue) 08:14 -
知覚過敏の治療でレーザーを当てたことにより悪化し…
過去の質問 8 - 2015/08/16(Sun) 14:47 -
歯医者での知覚過敏の塗り薬の回数について
過去の質問 9 - 2015/05/15(Fri) 07:16 -
神経を取った歯の片方にしか薬が入っていないが何も…
過去の質問 10 - 2015/03/13(Fri) 16:24 -
3ヶ月前に折れた歯の歯茎が痛みます。考えられる原…
過去の質問 11 - 2015/01/24(Sat) 15:49 -
[写真あり] 前歯が半分くらい破折。強度の点でレ…
過去の質問 12 - 2015/01/16(Fri) 17:04 -
10年位前に神経を取りクラウンにした歯の再根管治療
過去の質問 13 - 2015/01/14(Wed) 13:52 -
転倒で打撲し半分折れた前歯の痛みはどのくらいでよ…
過去の質問 14 - 2014/12/28(Sun) 15:01 -
折れて治療した歯が噛み合わないと下の歯が挺出して…
過去の質問 15 - 2014/12/25(Thu) 12:57 -
前歯一本の矯正の場合、一般歯科か矯正歯科かで悩ん…
過去の質問 16 - 2014/12/22(Mon) 19:01 -
歯が折れて亜脱臼してしまい先が見えず気持ちがブルー
過去の質問 17 - 2014/12/22(Mon) 00:29 -
転倒して前歯が折れて少し前にずれてしまいました
過去の質問 18 - 2014/12/18(Thu) 17:37 -
転倒で半分折れて脱臼した前歯が定着するにはどのく…
過去の質問 19 - 2014/12/18(Thu) 15:49 -
転倒し折れた歯とヒビと顎のしこりについて
過去の質問 20 - 2014/12/04(Thu) 14:07 -
転倒して顎を打ち前歯が折れた。レントゲンで異常な…
過去の質問 21 - -
1ヶ月 治らない口内炎 同様投稿
質問
まる。
2025/07/10(Thu) 22:57
3週間ほど前に口内炎が出来ました
場所は下の奥歯の内側の歯茎です
口内炎が出来てから1週間目に歯科に行き、口内炎と言われ、レーザーで焼いてもらい うがい薬と塗り薬を貰いましたが、塗り薬はすぐに取れるので市販の貼り薬(トラフル)を貼りました
※貼り薬は5日は朝と夜、今は夜だけです
2週間目に治らないので歯科に行き、トランサミン・シナール・ノイロビタンを2週間処方され、今9日ほど飲みました
傷跡(凹んだ)は少し小さくなったように見えますが、まだあります 凹んだ傷跡の周りも少し赤みがあります
また、歯磨きの時に当たると痛いし、押さえても痛いです
さすがに3週間経っても治らないので不安なのですが、大丈夫でしょうか?
下記質問です
・貼り薬はまだ使った方がいいですか?
・もう一度レーザーで焼いてもらった方がいいですか?
・大きな病院に紹介してもらった方がいいですか?
・痛みや傷は治りますか?
よろしくお願いします
画像1
回答1
小林 誠
2025/07/11(Fri) 07:23
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)
の小林です。
>大きな病院に紹介してもらった方がいいですか?
それが良いように思います。
気が付いてから2週間経っても治らないようでしたら、単なる口内炎ではない可能性もあります。
また、単なる口内炎ではない場合、レーザー照射が逆効果になってしまっている可能性もあります。
然るべき検査や処置を経て、早く治ると良いですね。
>歯磨きの時に当たると痛いし、押さえても痛いです
当たってしまうのは致し方ないのかもしれませんが、何かを確かめるかのように、わざわざ刺激を与えるのは如何なものかと思います。
返信1
まる。
2025/07/14(Mon) 13:51
ありがとうございます。
4日前に歯科口腔外科に行ってきました。
その時にシタフロキサシン5日分と テラコートリル軟膏が処方され、シタフロキサシンは今日で3日分飲みました。
テラコートリルも1日に数回塗っています。
歯科では、食べ物や歯ブラシが当たってるので治りが悪いとの事で、口内炎がある近くの歯はタフトブラシで口内炎に当たらないように磨く事と、触らない事を言われました。
歯科に行ってからは、当たらないようにしてるので痛みがあるかないかは分かりませんが、食事中に軽い違和感(痛みまでいかない)があるので、まだ痛いのかもしれません。
真ん中が凹んだ傷が小さいですがまだあります。
これは当たらないようにしていたら治る可能性がありますか?
先日の歯科ではレントゲンCTともに異常なしでした
よろしくお願いします。
この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください
(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)
ログインID
パスワード
IDとパスワードを忘れた方は
こちら
会員登録がお済みでない方は
こちら
回答者の方のログインは
こちら
⇒
歯科相談掲示板TOPに戻る
copyright©2006-
歯医者/歯科情報の歯チャンネル
All Rights Reserved.