9歳、左上6番がまた虫歯になり、次は銀歯と言われ落ち込んでいます

相談者: みゆうママさん (9歳:女性)
投稿日時:2011-02-10 19:15:14
参考:過去のご相談
治療した歯の寿命は40年と聞き、子どもの将来が心配でろくに眠れない
8歳、9ヶ月前に治療した歯がまた虫歯。心配で悩み過ぎて眠れません
7歳。2歳の時にミノマイシンを服用した影響はどの歯に出ますか?
15件以上



2年前にエナメル質形成不全の左上6番が虫歯になり、レジン詰め物をしました。(その他の6歳臼歯も去年すべて治療済みです。)

今回、左上6番の詰め物が取れたので歯医者に行ったら、中で虫歯がまた進行していて、今回神経ギリギリのところでなんとかまたレジンで治療しました。

医師が言うには、歯が柔らかくまた詰め物が取れるかも知れないから、今度取れたら銀歯にした方がいいと言われました。

歯の質が弱いので、甘い物やジュースなど本人もとても砂糖の摂取について気にして歯磨きもしっかりしていたのに、また虫歯になってしまい、落ち込んでいます。
私も、9歳で永久歯を銀歯にさせるなんて、とてもショックです><


・今度また虫歯になったら神経を抜く事になってしまうかもしれないので、今すぐにでも銀歯にした方が良いのでしょうか?

・できれば、保険外でも白い被せ物にしてあげたいと思っているのですが、何が一番奥歯に適していますか?

・小学3年生で神経を抜く子供などいますか?

・小学生で神経を抜いてしまうと、歯の寿命はやはり短くなってしまうものなのでしょうか?

・以前、6番を抜いて、親知らずを6番に持ってくるという治療法を耳にした事があるのですが、そのような事は本当にできるのでしょうか?


たくさん質問してしまいましたが、どうかご返答よろしくお願い致します。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-02-10 20:07:16
みゆうママさんこんにちは!

文面等拝見させていただきました。

担当の先生の、治療計画は、お子さんの今後の成長過程に於いての選択ではないかと思われます。

銀歯ということで、御悩みですか、それでしたら担当に先生に、銀歯と材質が似通った、ジルコニア等など天然歯に近い色で修復が可能かと思われますので(これは保険外です)、担当の先生に御相談されてみてはいかがだしょうか。

ご参考まで。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-02-10 20:37:44
>今度また虫歯になったら神経を抜く事になってしまうかもしれないので、今すぐにでも銀歯にした方が良いのでしょうか?

左上の6番ですから、あまり見ばえに影響はしないと思います。
ただ個人差が大きく笑うと目立つ方がいることは確かです。
保険外を選択するなら金合金の方が好きです。
天然の歯より柔らかいという理由です。


>小学3年生で神経を抜く子供などいますか?

最近小学生の来院数が減ってきましたのですが、過去には経験があります。
現在はいません。


>小学生で神経を抜いてしまうと、歯の寿命はやはり短くなってしまうものなのでしょうか?

やはり短くなるような気はします。
ただあくまでも個人的な経験に基づく感覚です。


>以前、6番を抜いて、親知らずを6番に持ってくるという治療法を耳にした事があるのですが、そのような事は本当にできるのでしょうか?

移植のことだと思います。
十分可能です。

ただまだ9歳では、親知らずがあるかどうかレントゲンで確認することは困難だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みゆうママさん
返信日時:2011-02-15 15:02:23
泉川先生、柴田先生ご返答ありがとうございます。

やはり、小学生で抜髄になるようなケースは現在では稀という事ですね。
娘が不憫で、ますます落ち込んでしまいます。

小学生で神経を抜く事だけは、全力で避けたいと思います。
根の形成は何歳くらいに完成するのでしょうか?

とりあえずは、また詰め物が取れてしまうような事があれば、娘の成長過程において、ジルコニアや金合金など何が適しているか、担当医に相談してみようと思います。

また、将来的にどうしても抜髄や抜歯などが避けられない場合は、親知らずの移植の件も頭の隅に置いておこうと思います。

移植は何歳くらいになったら、できるのでしょうか?
また、移植したからと言って、神経が通っているわけではないので、一生持つものではないのですよね?

移植した歯がダメになって、インプラントは可能でしょうか?

まだまだ先の事かもしれませんが、安心材料として教えて頂ければ幸いです。

ご返答よろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-02-15 15:21:09
こんにちは!

いずれに致しましても、9歳という事ですので、お子さんの成長に合わせて、かかりつけの先生に良く御相談されて、いかれては如何でしょうか。

これから先いろいろな可能性がありますから。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-02-15 16:11:52
充填で済む形・大きさなら、グラスアイオノマー充填なども検討してもらうのは如何でしょうか?
万一、外れたらまた充填し直すという姿勢で。

親知らずの移植は、条件さえ合えば良案だと思いますが、それが可能な時期までは、6番を保存しなくてはなりません。
上手くいけば、神経が通ったものに出来るかもしれません。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-02-16 18:15:02
6歳臼歯の神経の保護についてですが、虫歯の進行具合では藤森先生と同じく、セメントの充填というのもよいのではないでしょうか?

歯の質の心配やブラッシングについても、しっかりとされているようですので、今すぐ被せる前に今できることをお考えになられてはいかがでしょうか。

虫歯が深く進行してしまっているのなら、神経を残すことで、痛みが生じることも考えられるので、できるだけ削る量を少なくして、どうしても無理なら神経の治療に という治療の流れがベストと思います。

お大事になさってください。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-02-16 18:36:28
永久歯歯質が悪いため、やはり虫歯に対する抵抗性は低いのでしょうが。

ブラッシングはもちろん、食事の取り方やフッ素の利用など出来る事は沢山あるように思います。

今行う治療で最後と思わず、虫歯の進行を少しでも少なくできるようなセメント充填を行い、短い間隔で定期的に検診を受けるのが良いように思います。

歯の根は完全に完成している訳ではないので、抜随が必要でも出来るだけ先送りできるようにしなければなりません。

神経をとった後の充填が難しくなります。

また親知らずの移植ですが、普通高校生くらいでタイミングが良ければ、神経もしっかりつながった状態で移植できます。

こちらも適期的に親知らずの根の完成度を、観察していなければなりません。

回答 回答7
  • 回答者
湯浅です。
回答日時:2011-02-16 20:24:00
痛くないのなら、そのまま、フッ素を塗って、しっかり磨くだけというのは、だめでしょうか。

すなわち、充填しないということです。
もちろん、これ以上、削りません(鋭利な角を丸めるぐらい)。

もちろん、咬合は低いかもしれませんし、せんべいなどを食べると、詰まって、とりにくいかもしれません。

いろいろな意見があり、混乱されるかもしれませんが、実際に診察してもらった先生の意見を尊重して決めてくださいね。




タイトル 9歳、左上6番がまた虫歯になり、次は銀歯と言われ落ち込んでいます
質問者 みゆうママさん
地域 非公開
年齢 9歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
小児歯科治療
詰め物の下の虫歯(二次カリエス)
子供(子ども)の虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中