根管が複雑だと汚れは一度に取り切れない?

相談者: フィットさん (53歳:男性)
投稿日時:2020-12-12 23:21:47
左下奥歯(下顎大臼歯(7番))の再根管治療大学病院で受けています。

1.根管の汚れを落としているようですが、根管が複雑だと1回では完全にとり切れないのでしょうか?

2.毎回、根管の汚れを取って仮蓋をしていますが、根管の汚れの状態によっては、消毒液を詰めないということはあるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-12-13 08:42:46
フィットさん、こんにちは。

>1.根管の汚れを落としているようですが、根管が複雑だと1回では完全にとり切れないのでしょうか?

根の治療はかなり複雑ですから、時間がかかります。
感染根管治療であれば、なおさらです。
ですから回数がかかってしまうことは一般的かなと思います。
歯内療法専門医であれば、一回の時間を長く確保し、一回もしくは数回で治療を終えることができるでしょうから、ご希望であればそういう選択肢もあると思います。


>2.毎回、根管の汚れを取って仮蓋をしていますが、根管の汚れの状態によっては、消毒液を詰めないということはあるのでしょうか

あり得ると思います。根の治療では、何の薬を入れるかということよりも、感染源になり得るものをいかに除去するかのほうが大事だからです。
ただ、保険治療では、根管貼薬という点数になっていますから、貼薬することになると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フィットさん
返信日時:2020-12-14 18:38:21
滝野先生 殿
お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。

大学病院歯内療法専門医で受診しています。
保険治療)

1回あたり1時間の治療ですが、予約の混雑の関係で、治療間隔が1、2か月程度になります。

請求書には根管貼薬という項目はありました。
薬を詰めているわけではなく、根管の汚れを取る際に使用しているようです。

毎回、根管の汚れを取った後、薬を詰めて仮蓋をするのが一般的だと思っていました。

根管が複雑なので、時間がかかるようです。
マイクロは使用していますが、保険治療の為、CT検査をしていないので気になります。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フィットさん
返信日時:2020-12-19 18:48:05
滝野先生 殿

お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
大学病院の歯内専門科にて保険診療で再根管治療を受けています。
毎回、根管内を消毒して、仮蓋をつけています。
マイクロ、ラバーダムは使用しています。
約1時間くらいの治療を1か月毎に受けています。

このような再根管治療を受けていますが、治癒は期待できますでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-12-19 19:17:49
こんにちは。
複雑な感染根管の治療はかなり大変です。

丁寧に時間をかけて治療してもらう事で救えない歯が救える歯になる事がありますから、頑張って治療してもらうと良いのではないでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2020-12-19 20:10:51
> このような再根管治療を受けていますが、治癒は期待できますでしょうか?

大学病院ですから保険診療ですが自費診療レベルの仕事内容だと思います。

感染根管の成功率は90%近いものから40%ぐらいまで幅があると思います。
根尖外に病変があるかどうか、根管の形態は維持されているかどうかなどにより幅があると思います。

ですから後はお任せするしかないと思います。

当然成功しないこともあります。
その場合は意図的再殖が選択肢になると思います。

根管には水酸化カルシウム製剤を置くことが多いと思います。

それと請求書の根管貼薬の点数を再度ご確認ください。
多分54点つまり540円の売上で1時間近く頑張ってくれていることをくれぐれもお忘れなく。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フィットさん
返信日時:2020-12-21 22:05:10
船橋先生 殿
柴田先生 殿

お忙しいところご回答ありがとうございます。
あせらず、主治医の指示に従って治療を続けようと思います。



タイトル 根管が複雑だと汚れは一度に取り切れない?
質問者 フィットさん
地域 非公開
年齢 53歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の治療期間
根管貼薬
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい