ラミネートベニアの歯の神経を取ったが、貼替は可能か?
相談者:
ずんたかさん (57歳:女性)
投稿日時:2023-01-28 11:28:31
回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2023-01-28 14:55:40
こんにちは。
失活した歯は経年変化で色が暗くなりますからインターナルブリーチングしたらベニアをやり変えなくても良いのかもしれませんね。
歯の裏側は樹脂の詰め物がされているだけでしょうからいつでもブリーチングできるだろうと想像します。
失活した歯は経年変化で色が暗くなりますからインターナルブリーチングしたらベニアをやり変えなくても良いのかもしれませんね。
歯の裏側は樹脂の詰め物がされているだけでしょうからいつでもブリーチングできるだろうと想像します。
相談者からの返信相談者:
ずんたかさん
返信日時:2023-01-28 16:01:06
お返事をありがとうございました。
| タイトル | ラミネートベニアの歯の神経を取ったが、貼替は可能か? |
|---|---|
| 質問者 | ずんたかさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 57歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ | ラミネートベニア |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





