6歳、歯のフッ素症(斑状歯)が心配

相談者: ビー玉さん (43歳:女性)
投稿日時:2024-07-13 17:10:44
2023年に、フッ素の使用基準が新しくなって6歳〜であれば、朝晩2回、1450ppmの歯磨き粉歯ブラシ全体にたっぷり付けて、最後は軽く一回吐き出すだけで大丈夫と書いてありました。

8歳までは永久歯石灰化中みたいな記事をよく見かけるのですが、6歳にこのたっぷり量でしかも軽く一度の唾吐きだけだと、まあまあな量が口に残り体内に吸収される素人ながらのイメージなのですが、歯のフッ素症は大丈夫なんでしょうか?

大丈夫だから改訂されたのでしょうが、、
6歳息子も1450ppmを使用していますし気になってご相談しました。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2024-07-13 19:59:11
歯のフッ素症は多分斑状歯のことかと思います。

斑状歯は顎の骨の中で歯冠部ができる時に、そこそこの濃度でそこそこの量を継続的に摂取した場合に発生すると思います。

また下記のリンク先をみていただくと分かるように、6歳の時点で12歳臼歯第二大臼歯)の歯冠部はほぼ完成してきると思います。

https://www.nagasueshoten.co.jp/pdf/9784816013607.pdf


ですから濃度的にも大丈夫ですし、時期的にも斑状歯は起こり得ないと思います。

とうぜんですが、口腔内に萌出後に斑状歯になることはないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビー玉さん
返信日時:2024-07-15 09:35:45
ありがとうございます。

6歳では第二大臼歯も出来てるんですね。
よく見る、8歳までは石灰化中という記事は一体どういう意味なんですか?
あと、斑状歯は見た目は悪いが虫歯になりにくいという記事と、斑状歯は虫歯になりやすい弱い歯と2種類の記事があります。両者とも歯科医師衛生士さんなどからの発信記事です。
どっちなんでしょうか?



タイトル 6歳、歯のフッ素症(斑状歯)が心配
質問者 ビー玉さん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ フッ素
歯の変色・着色
歯磨きに関する疑問
小児歯科その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい