歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル ハ-フクラウンの根面う触で 薬部分まで虫歯(自費で抜髄済み
相談者 フィシス
年齢 51 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - フィシス 2023/10/16(Mon) 19:05
回答1 - 加藤 道夫 2023/10/18(Wed) 07:36
返信1 - フィシス 2023/10/18(Wed) 21:08
回答2 - 加藤 道夫 2023/10/19(Thu) 07:45
返信2 - フィシス 2023/10/20(Fri) 20:32
回答3 - Dr.ふなちゃん 2023/10/21(Sat) 10:10
回答4 - 井野泰伸 2023/10/24(Tue) 11:57

  過去の質問 1 - 2008/07/21(Mon) 17:17 - 根管充填後 歯茎の中にいたみがつづく
  過去の質問 2 - 2023/10/18(Wed) 07:36 - ハーフクラウンの根面う触。根管充填が見えるほど削…
  過去の質問 他5件


質問 フィシス 2023/10/16(Mon) 19:05

こんにちは。左下、六番目の歯のことで相談させてください。
10数年前に歯内療法医で抜髄しました。歯も大きく残っていたので、ハ-フクラウンにしたのですが、治療の際ラバーダムの金具のせいだったような気がしますが、歯茎が大きく下がってしまいました。
その後、しばらくして歯茎の根本に黒い線ができてのですが、歯石除去や定期検診でも指摘がなく 何か色素沈着だろうかと思い そのままにしておりました。
コロナで、いきそびれ三年ほったからしにしてしまいましたが やっと行くようになり、根面う蝕を言われ、削ってレジン治療をすることにしました。
ところが、思ったより虫歯が深く 歯の薬が見えてるところまで削りました(歯の根の薬が二筋見えていました。)

このまま、レジンを詰めたのですが多分あまり持たないだろうとのお話しでした。

相談したいことは、
○歯の根の薬を詰めているところまで削って どうなるのでしょうか?
破折するかもと言われていますが、露出したままレジン詰めても細菌感染とかで痛みや何かでないかなと思っています。これから、どういった症状に気をつければいいのか教えてください。今回は、軽い虫歯だろうとのことで、専門医ではなく 若い先生がされました。

○歯が 横に黒い筋になってるのは、丁寧に拡大鏡つけて歯石除去されてたので気づかないことはないのですが、
虫歯でなくても、黒くなるのでしょうか?
一年前に 別の歯医者で無料歯科健診と歯石除去の際も黒いのに何も言われませんでした。

○根面う蝕を考えれば、クラウンの方が良かったのでしょうか?


お手数ですが、教えてください。
回答1 加藤 道夫 2023/10/18(Wed) 07:36

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。

フィシスさんこんにちは。

>○歯の根の薬を詰めているところまで削って どうなるのでしょうか?

虫歯を取って、レジンで詰めるのではないかと思います。虫歯が大きいと折れてしまうことは可能性としてあります。
虫歯だけを染め出しでチェックすると取り残しが無いと思います。

虫歯が大きかった場合には、ファイバーコアなど芯棒を用いて土台を立てて被せ物をするのではないかと思います。


>○歯が 横に黒い筋になってるのは、丁寧に拡大鏡つけて歯石除去されてたので気づかないことはないのですが、
虫歯でなくても、黒くなるのでしょうか?
一年前に 別の歯医者で無料歯科健診と歯石除去の際も黒いのに何も言われませんでした。

着色だと思われます。虫歯では無いので指摘されなかったのではないかと思います。


>○根面う蝕を考えれば、クラウンの方が良かったのでしょうか?

そうかもしれないです。ただし、定期的に診てもらっていれば、ここまで進行せずに済んだかもしれません。初期虫歯で治療し、歯磨き指導をして、ここまでに至らないで済んだかもしれません。先生はそう思って対応したのではないかと思います。

歯を削るのは簡単ですが、温存したいと思う先生も多いのが現状です。結果はクラウンの方が良かったですが、コロナで無ければ先生の治療方法が良かった可能性も否定できないと思います。
返信1 フィシス 2023/10/18(Wed) 21:08

加藤先生、詳しくご回答いただきありがとうございます。
一点、もう一度お聞きしたいのですが
虫歯を取ってレジンを詰めるとのことですが、レジンは詰めたとおっしゃってました。
ただ、虫歯部分が 根面う蝕のため歯冠部で(歯冠部は削っていません)はなく歯茎より下の歯根部だったので 
ビックリした次第です。歯茎をめくられながら 削っていただいたのですが
それこそ歯の根っこ 根充されてる薬が2本 長く見えてる状態まで削っています。(画像を見せていただきました) 自分の歯根半分とレジン半分で根っこを支えている感じですね。

歯冠部の虫歯はネットでも見かけますが 歯根部だと見たことがないので ビックリしました。歯は、痛み止めを飲んでいますがまだ疼いていますし 治るのだろうかと不安になっています。

定期検診に行っていたら、根面う蝕も防げたかもしれませんね。

年齢も50代になりましたので、予防歯科はきっちりしていこうと思います。

歯根部の虫歯だけ、また教えていただいてもいいでしょうか

恐れ入りますが、よろしくお願いします。
回答2 加藤 道夫 2023/10/19(Thu) 07:45

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。

根面う蝕も調べればありそうな気もします。
根面う蝕用のセメントとして売り出したセメントもあったと思います。
返信2 フィシス 2023/10/20(Fri) 20:32

加藤先生、返信ありがとうございます。
根面う蝕、調べればありそうな気がします、とのことですが 加藤先生はこのような治療をされてないのかなと、感じました。
虫歯が酷かったとはいえ、穴もあいてなく 症状も特に出ていなかったのですが
今は、痛み止めを飲んでも痛いですし、疼いています。

せっかくラバーダムしてまで 薬剤を詰めていたのに 簡単な保険治療とのことで
ラバーダムもせず 歯の根の横半分近くまで 薬が丸々見えるとこまで削られて 治らないんじゃないかと思っています。

ネットで調べてみますと、重度の根面う蝕は進行どめを塗って 持たせるようですね。

これが、私に当てはまるかどうかはわかりませんが いずれダメになるにしても
今すぐ どうこうなってしまうのは残念に思います。

色々と教えて頂きまして、ありがとうございます。
回答3 Dr.ふなちゃん 2023/10/21(Sat) 10:10

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

こんにちは。
3年間でかなり虫歯が進行してしまったようですね。

いわゆる根面虫歯は治療が難しく、受けられたように歯茎を剥離しめくったり、切り取って虫歯を取り除き充填しなければならない為、歯茎のダメージから歯がかなり痛むという事が生じたのでしょう。

歯自体は歯髄処置されていますからもう歯髄炎にはならないですから、歯根膜炎と歯肉炎で主に歯根膜炎の痛みでしょう。
歯根部がダメになれば歯はかなり末期の状態ですから、いずれ折れますとお伝えする事が一般的になるでしょう。

とはいえ、負荷を軽減しておけば折れるまで時間を稼げますから、ハーフクラウンの噛み合わせ特に側方への負荷がかからないように噛み合わせ調整をすると良いのかもしれませんが、こちらはおかかりの歯科医の考え方に任されます。

歯茎をめくっての充填治療では防湿や術野の乾燥が困難になりますから、レジン治療もなかなかうまくいかないです(充分な接着修復が望み難い)

ハーフクラウンを除去し使用可能な根壁がしっかりあれば歯根に維持を求めてコアやポストを追加することを考えると思いますが、それも期待薄な状態に虫歯が進んだのかもしれませんね。

このようなケースは、根面は高齢になられた方のう蝕好発部位ですから一般歯科医は皆沢山経験しますが、実際に状況を確認させて頂かないままで想像だけで詳しくお伝えしますとおかかりの歯科医の診療の妨げになる可能性がある為、具体的回答はし難いのが常です。

私が勝手に書いてみた回答も実際には何も診ていませんから全くの的外れである可能性が高くあると思います。

お痛みがあればお困りでしょうからおかかりの歯科医によくご相談してください。
回答4 井野泰伸 2023/10/24(Tue) 11:57

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。

>10数年前に歯内療法医で抜髄しました。歯も大きく残っていたので、ハ-フクラウンにしたのですが、治療の際ラバーダムの金具のせいだったような気がしますが、歯茎が大きく下がってしまいました。
 
女性の場合10年で歯茎が1mm下がるとの報告があるので、年齢的にいっても治療での歯肉退縮というより加齢による歯肉退縮だと感じます。
 
後、歯質が多く残っていると私もハ-フクラウン(アンレー)にしたりしますが、これもデーター的にクラウンにした方が持ちが良いとも言われています。
 
ただ、これは咬合の問題が多く関与しており負担の大きな歯ほどトラブルになりやすいですね。
 
 
>今回は、軽い虫歯だろうとのことで、専門医ではなく 若い先生がされました。
 
基本的に歯内療法だけやっている専門医は今回のような虫歯は対処しないように思えます。
専門分野でいえば、保存科の先生か補綴分野の先生になると思います。

治療毎に専門医にというのあまり考えない方がいいと思いますよ。
 
若い先生も保険治療で出来ることはしたと思います。 
 

>根面う蝕を考えれば、クラウンの方が良かったのでしょうか?
 
ハーフクラウンに問題なく、歯根に新たに虫歯を作ってしまったと判断すればその部分のみレジンなどで治療することは一般的かと思います。
 
逆に言えば、上を外した方がしっかり治療できると判断すればハーフクラウンは外したと思います。
 

>ネットで調べてみますと、重度の根面う蝕は進行どめを塗って 持たせるようですね。
 
そいう治療をする先生はいないことはないですが、かなり応急的な治療でサホライドを塗ると、歯が黒く変色してくるので見た目は更に悪くなってしまいますし、最後は抜歯になります。
  
基本的に歯肉縁下の虫歯は予後は悪いですし、使えるまで使って抜歯、もしくはインプラントを考えているようであれば積極的に抜歯して骨を守るが一般的だと思います。
 
個人的には縁下でも出来そうなものなら治しはしますが、治療は難しいですね。
 
http://eedental.jp/ee_diary/2023/06/post-2596.html
 

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.