歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 根管治療における水酸化カルシウムの耐久性について。
相談者 Sakuramochi
年齢 34 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - Sakuramochi 2023/11/06(Mon) 18:17
回答1 - 柴田 (評価4.0) 2023/11/06(Mon) 21:19
返信1 - Sakuramochi 2023/11/06(Mon) 21:32
回答2 - 柴田 (評価4.0) 2023/11/06(Mon) 22:24
返信2 - Sakuramochi 2023/11/06(Mon) 23:29
回答3 - Dr.ふなちゃん 2023/11/07(Tue) 08:16
回答4 - 山田 豊和 2023/11/07(Tue) 09:33
返信3 - Sakuramochi 2023/11/07(Tue) 16:50
回答5 - 柴田 (評価4.0) 2023/11/07(Tue) 21:34
返信4 - Sakuramochi 2023/11/07(Tue) 21:38

  過去の質問 1 - 2024/03/28(Thu) 09:26 - 根管治療中、マイクロスコープでもMBUが見つけら…
  過去の質問 2 - 2024/02/10(Sat) 07:44 - 右上6番、根管治療と治療後の痛みや違和感について
  過去の質問 他5件


質問 Sakuramochi 2023/11/06(Mon) 18:17

以前ここで質問をさせていただきました。
妊娠後期で根管治療をするか否かという質問をさせていただいたのですが、切迫早産で入院中に歯の症状が悪化し、結果、根管治療に入りました。(やはり歯髄炎になっていました)

現在妊娠34週で、1回目の根管治療(グリグリするやつ)を1週間前に行い、水酸化カルシウムを詰めている状態です。
次の治療を数日後に控えており、先生の説明によると、そこでまた神経の治療(水酸化カルシウムの詰めなおし)を行う、とのことでした。
その後の治療方針について聞いたところ、「そのあとは出産までそのままでもいいんじゃない?水酸化カルシウムは3ヶ月くらい持つから」と言われました。
治療してから出産までは6週間くらいあります。
ですが、ネットで調べたところ、水酸化カルシウムの持続期間はもって4週間くらいと書いてありました。

現在、入院により切迫早産の症状は落ち着いており、正期産までもつだろう(そろそろ退院できる)、と産婦人科担当医には言われています。むしろ、感染してしまうと、早産のリスクが上がる、と。
私としては治療していいのであれば歯科治療は出産前に終わらせたい気持ちです。

以下、今回の質問です。
この場合はどのようにするのがベストなのでしょうか?
水酸化カルシウムを詰めたまま出産までいくのか、出産する前にできる限りの根管治療をするのがいいのか。
心配なのは水酸化カルシウムが持たなくて出産前に再感染したり痛くなることです。

よろしくお願いいたします。
回答1 柴田 (評価4.0) 2023/11/06(Mon) 21:19

顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。

こんばんは、柴田です。妊婦さんの歯科治療は悩ましいです。

痛みを与えると子宮が収縮し早産に繋がるとかいう情報も有るかと思います。

ですから痛みが起きない範囲で治療は進めた方が良いと思います。

仮に間に合わないときは水酸化カルシウムの静菌的な効果よりも、出産後治療再開までの数ヶ月間に根管への感染を防ぐ手立ての方が重要だと思います。

具体的には
  むし歯の完全除去
  しっかりとした仮封(最低でもグラスアイオノマーセメント)
  できれば仮歯

が必要だと思います。

水酸化カルシウムにしろ無調薬にしろ仮封の方が大事だと思います。
返信1 Sakuramochi 2023/11/06(Mon) 21:32

柴田先生、ありがとうございます。

いまは根の治療をした部分に水酸化カルシウムを詰めて、それが固まっている状態で、仮の蓋などはしていません。
歯科の先生が言うには「水酸化カルシウムがセメントみたいに固まっている状態でとれることはまずないよ」とのことなのですが、、絶対とれないわけじゃないですよね。


仮封、仮歯を先生にお願いするには具体的にはどのように伝えればいいでしょうか?
回答2 柴田 (評価4.0) 2023/11/06(Mon) 22:24

顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。

仮封をしていないとすれば大問題だと思います。

あるいは相談者の聞き違いor勘違いかもしれません。

水酸化カルシウム製剤はほぼ固まらないと思います。

水硬性セメントは水と反応して固まると思います。ただこれから先水硬性では心許ないと思います。

もし本当に水酸化カルシウム製剤だけであれば即刻転院すべきだと思います。
返信2 Sakuramochi 2023/11/06(Mon) 23:29

柴田先生

返信をありがとうございます。

水酸化カルシウム製剤を入れた上でセメントのような仮の封がしてある状態なのでしょうか?

いわゆる被せもの?みたいなものはしていない状態なので何が仮封なのかよく分かりません。
回答3 Dr.ふなちゃん 2023/11/07(Tue) 08:16

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

〉セメントのような仮の封がしてある状態なのでしょうか?

それが、仮封です。
回答4 山田 豊和 2023/11/07(Tue) 09:33

山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。

おはようございます。

治療がどこまで進んでいるかわからないので何とも言えませんが根尖まで根管形成ができているという事なら水酸化カルシュウムは長期間持ちます、根管形成ができていないという事ならあまり持たないと思います。

要は根管形成、とは根管のお掃除が根っこの先までできていることです。

>心配なのは水酸化カルシウムが持たなくて出産前に再感染したり痛くなることです。

根管形成ができていれば水酸化カルシウムを入れておけば仮封が取れない限り再感染はしないと思います。

どういう事かというと根管形成ができていないという事は根管内に感染源が残っているつまりまだ感染状態だという事です。
返信3 Sakuramochi 2023/11/07(Tue) 16:50

先生方、ありがとうございます。

本日2回目の根管治療を行いました。
また細い棒でガリガリして、水酸化カルシウムを入れ、水硬性セメントで蓋をしてくれたそうです。
このまま出産まではそのままにして、出産後にきちんとした最終的なお薬を詰めて、セラミックなり、最終的な蓋をする、という方針だそうです。
おおむね合っていますでしょうか?
回答5 柴田 (評価4.0) 2023/11/07(Tue) 21:34

顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。

上の方に書きましたが、水硬性セメントだけでは多少耐久性に問題があると個人的には思います。

できればグラスアイオノマーセメントを追加してもらえると安心です。
返信4 Sakuramochi 2023/11/07(Tue) 21:38

柴田先生、何度もありがとうございます。
切迫早産の症状が落ち着いて明日退院になりました。
病院の歯科の先生に紹介状を書いていただき、かかりつけの歯科に戻ることになりました。
そこで、先生に教えていただいたセメントを追加してもらえるか聞いてみたいと思います!

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.