歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル セラミッククラウンを入れてから噛み合わせが合わない
相談者 もるぎふ
年齢 49 歳
性別 男性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - もるぎふ 2024/11/27(Wed) 14:40
回答1 - 井野泰伸 2024/11/30(Sat) 09:25
返信1 - もるぎふ 2024/12/05(Thu) 13:50
回答2 - Dr.ふなちゃん 2024/12/05(Thu) 14:46

  過去の質問 1 - 2024/08/17(Sat) 11:11 - 右下7番、歯茎より下の虫歯は保険で治療できないの…
  過去の質問 2 - 2024/08/16(Fri) 13:55 - 歯茎下の虫歯治療でクラウンレングスニングか抜歯を…
  過去の質問 他6件


質問 もるぎふ 2024/11/27(Wed) 14:40

数日前に右下7番にセラミッククラウンを入れました。
噛み合わせを確認するテスト紙のようなもので右奥歯と左奥歯を行ってもらった時に右側は紙が挟まっていなかったものの、診察台の上ではあまり違和感が感じず、そのまま帰宅しました。生活しだすとすぐに左奥歯のみが食いしばりになっていることに気付きました。

先生方に下記3点お伺いをお願い致します。
1.
セラミッククラウンを接着する前に”仮ハメ”確認したときに高さがあっていないと気づていれば、高さを上げるなどこの時点でできたのでしょうか?

2.
高さが違ったセラミッククラウンを歯科で無償で作り直しなどは通常あり得ませんか?

3.
次回、歯科で相談した場合、高さ調整は左側の奥歯を削って調整することになると思うのですが、他に方法はないのでしょうか?

お手数をお掛けしますが、ご回答のほどよろしくお願い致します。
回答1 井野泰伸 2024/11/30(Sat) 09:25

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。

簡単に回答します。
 
1、高さは調整しますが、Setして使ってもらうとたまに高い場合もあるのでそういった場合は、もう一度調整が必要になります。
 
2、一般的に言えば、無料で作り替えることはないと思います。
基本的に咬み合わせがジャストであっていることは稀です。
 
3、見てみないと分からないので先生に相談してみて下さい。
 
おだいじに
返信1 もるぎふ 2024/12/05(Thu) 13:50

井野先生

ご回答ありがとうございました。

作成したクラウンの歯の高さが低い場合でも高くして歯の噛み合わせを正常化することができたということでしょうか?
回答2 Dr.ふなちゃん 2024/12/05(Thu) 14:46

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

こんにちは。
セラミッククラウンも仮着時や試適時に低いと分かればセラミックを盛る事が出来ますが(高温で焼き付けます)、セット後ではセラミックには基本強度高く何かをつける事はできないです。

〉1
技工操作の追加が必要ですから、再受診時にセットになると思います。

〉2
セラミッククラウンをわざとあまり当てない歯科医院もあると思いますから、ご不自由をお感じでしたらご相談してみてはいかがでしょう?
保険診療の場合はハイブリッドセラミッククラウンは2年間やり直しという保険請求の歯科医院もありますが、自費のハイブリッドセラミック、ガラスセラミック、ジルコニアなどの多種類のセラミック冠治療ではやり直しの可能性を勘案して自費治療費を高めに設定してある場合があると思います。自費治療には決まりがない為受けられた歯科医との契約に従う事になると思いますから話し合ってみてください。

〉3
高く当たりが強く感じる部分を削って噛み合わせや顎運動との調和を作ることを行う場合は多いと思います。セラミッククラウンは尖らせて作ると割れたり欠けたりしやすくなる場合があると思いますから、割と平らに近く作られたりしやすいと思いますから、程度問題ですが、必要ならば別の歯を削って全体の調和をはかる事もされるように思います。
程度により何がよいかには差がありますからよくみて頂くと良いと思います。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.