歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 7歳娘、乾燥した時、前歯が少し白くなる※画像が貼れませんでした
相談者 星☆
年齢 29 歳
性別 女性
地域 大阪
職業 主婦

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - 星☆ 2025/01/21(Tue) 16:18
回答1 - 井野泰伸 2025/01/22(Wed) 11:23
回答2 - Dr.ふなちゃん 2025/01/22(Wed) 16:53

  過去の質問 1 - 2025/04/14(Mon) 11:23 - 7歳、前歯が乾燥した時に少し白くなる
  過去の質問 2 - 2023/12/27(Wed) 15:57 - 6歳児、テトラサイクリン系の抗生物質の塗り薬で歯…
  過去の質問 他18件


質問 星☆ 2025/01/21(Tue) 16:18

7歳小1の娘ですが、上と下の前歯4本ずつが生え変わりました。
上の前歯2本について、最近気づいたのですが、乾燥?すると、斑状歯や初期虫歯のように
白い部分があることに気づきました。
水分を取ったりすると目立たなくなります。
これは普通でしょうか?

幼い頃転倒して乳歯を打撲し、歯根が折れた経験もあり(時期的に前歯に影響はないであろうと言われましたが)、とても心配しています。

私が考えられることとしては、歯がまだ生えて間もないので、エナメル質が完成しきっていないからなのか、、、

2年ほど前から、アレルギーのため舌下免疫療法(ダニ、スギ)をしております。
食生活や仕上げ磨きはとても気をつけています。

歯科検診には3ヶ月ごとに通っており、今年の一月初旬の検診では問題がありませんでした。
回答1 井野泰伸 2025/01/22(Wed) 11:23

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。

こんにちは、

健常歯でも多くの場合で乾燥すればホワイトスポットは出ますよ。
 
また乾燥して白くなっても半日後ぐらいに元の歯の色に戻ればそれは正常なものなので気にする必要はありません。
 
濡れていても白い場合は虫歯の前段階の場合もあるので、その場合はより歯磨きを頑張る必要があります。
ただし、その状態での治療は必要ありません、予防だけで十分な場合が殆どです。
 
次の健診の時に先生に聞いてみてください。
 
おだいじに
回答2 Dr.ふなちゃん 2025/01/22(Wed) 16:53

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

こんにちは。

生えたての歯はまだ石灰化が不十分だったり硬さが充分ではなかったりしますから、乾燥はよくないです。

アレルギーをお持ちという事ですから口呼吸にならないと良いなぁと思いました。
出来るだけしっかり唾液で濡れている状態が継続できますと歯は硬く綺麗な石灰化が完成します。
日中はもちろんですが、夜間口が空いていないようにしていただくとより良いかと思います。

唾液に覆われていない時間が長いようでしたら、歯科医院に口腔機能についてご相談されてみても良いかもしれませんね。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.