歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 歯肉移植のデメリットは?
相談者 ゆう77
年齢 35 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - ゆう77 2025/11/10(Mon) 11:59
回答1 - Dr.ふなちゃん 2025/11/12(Wed) 10:47
返信1 - ゆう77 2025/11/14(Fri) 15:48

  過去の質問 1 - 2025/09/27(Sat) 12:32 - ナイトガードを生涯使用するのは良くないか?
  過去の質問 2 - 2025/08/05(Tue) 12:53 - 再矯正するべきか?噛み合わせ1級ではないことの悪…
  過去の質問 他5件


質問 ゆう77 2025/11/10(Mon) 11:59

質問失礼いたします。

歯肉移植にデメリットはありますか?(機能的に)

調べてみると、歯周ポケットができるという先生もいれば、できないという先生もいるようです。

FGG、CTGと2種類やり方があると思いますが、そもそも移植された歯肉は傷ができれば治ったり、今ある歯肉と同じように使えるということでしょうか?ただ歯肉が付いて増やされただけでしょうか?

切ったり縫ったりしますから、見た目は良くなっても、機能的に悪くなるようだったらあまり良くないのかな?と考えています。

宜しくお願いいたします。
回答1 Dr.ふなちゃん 2025/11/12(Wed) 10:47

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

こんにちは。血流がない歯肉は基本的に壊死しますから、歯肉移植といっても何処かから切り取った歯肉を持ってきて縫い付ける訳ではなく、歯茎を剥離して伸ばして再度貼り付けるというイメージの治療になると思います。
そのまま貼り付けてもすぐに元に戻りますから何らかのボリューム剤を中に入れてベースを膨らませた上で歯茎を被せて引っ張って蓋をしておくと血流はあるままの歯肉ですから落ち着くところに落ち着くという治療になります。

ボリューム剤には多種あり、また歯茎の切り方、引っ張った後の縫い付け方等に複数の術式があります。

伸ばして縫い付けた歯茎が歯面に再付着可能なのか?をご心配されているようですが、受け手である歯面(根面)の状態によりけりでしょう。ツルツルに磨かれ尽くしているとくっつきようがないでしょうし、細菌感染している汚染面にもくっつかないでしょうから薬剤で面を荒らしたりして再付着するように試みるようですが、全てが上手く行くとは限らないかもしれませんね。

一旦伸ばした歯茎もお手入れのしようによってまた下がることはよくありますから、治療後も気が抜けないということもあるでしょう。

深い歯周ポケットになっても上手く細菌コントロールできる方もおられますから、治療を受けられた後もずっと歯科医院と二人三脚で良い状態をできるだけ長く維持していくように頑張っていただく治療になるのではないかと思います。

ただ、やりやすいケースから中等度から、誰がしても難しいケースと色々なケースバリエーションがあるのが普通ですから、歯茎の問題を解決したいというご希望をお持ちでしたら、歯肉再生療法や歯肉移植を得意としてしていますと標榜などされている歯科医院でご相談いただくのが良いと思います。
返信1 ゆう77 2025/11/14(Fri) 15:48

船橋先生

お返事いただきありがとうございます!

一応血流のある歯茎ということですね。
歯肉がさがっている箇所があり、将来的に移植も検討しても良いのかなと思って質問させていただきました。

やるならば、経験豊富な先生にお願いしようと思います。

詳しく教えていただきありがとうございました!

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.