根管治療後クラウンにすることに、抵抗があるのですが・・・
相談者:
カラスさん (36歳: )
投稿日時:2007-05-19 15:08:00
大変恐縮ですが、ご相談の程、よろしくお願い致します。
1.
先日、医師から、根幹治療後の措置として、クラウンを進められました。
上五番の私の歯は、根幹治療時の穴も小さく、他院では、今は穴を塞ぐだけだと言われました。(五年以内にはクラウンにしたほうがいいと言われました)
しかし、現医院では、今回の治療でクラウンを被せるとのことです。
クラウンにすると、隣の歯を削ったり、健康な歯も被害を受けてしまいそうで、抵抗があります。
しかし、そうはいっても素人判断ですと、樹脂で塞ぐだけだと噛み合わせや、なにかのひょうしに、細菌感染し、再度歯根膿疱になるのかなと心配です。
2.
現在、上五番の奥歯側の隣の歯も、虫歯治療を始めましたが、根幹治療中の上五番は、二週間塞いだままで、始められてしまいました。
この上五番の根幹治療は、一週間に一回ペースでの治療でしたので、二週間後だと、長くはないのかと思っております。また、治療が振り出しにならないかと心配です
3.
現在の医院では、再度膿が溜まった場合には、根幹治療は、しないで、歯肉切開を行って、根からの直接除去を行う方針とのことです。
私といたしましては、再度根幹治療を試みていただきたいのですが・・
上五番は神経も一つしかなく、他院では、歯根膿疱も普通の大きさで完治するかもしれないと言われております。
すると、クラウンではなく、塞ぐだけかなと思います?
上記1、2、3につき、お忙しいところ大変恐縮ですがご教示ください。
1.
先日、医師から、根幹治療後の措置として、クラウンを進められました。
上五番の私の歯は、根幹治療時の穴も小さく、他院では、今は穴を塞ぐだけだと言われました。(五年以内にはクラウンにしたほうがいいと言われました)
しかし、現医院では、今回の治療でクラウンを被せるとのことです。
クラウンにすると、隣の歯を削ったり、健康な歯も被害を受けてしまいそうで、抵抗があります。
しかし、そうはいっても素人判断ですと、樹脂で塞ぐだけだと噛み合わせや、なにかのひょうしに、細菌感染し、再度歯根膿疱になるのかなと心配です。
2.
現在、上五番の奥歯側の隣の歯も、虫歯治療を始めましたが、根幹治療中の上五番は、二週間塞いだままで、始められてしまいました。
この上五番の根幹治療は、一週間に一回ペースでの治療でしたので、二週間後だと、長くはないのかと思っております。また、治療が振り出しにならないかと心配です
3.
現在の医院では、再度膿が溜まった場合には、根幹治療は、しないで、歯肉切開を行って、根からの直接除去を行う方針とのことです。
私といたしましては、再度根幹治療を試みていただきたいのですが・・
上五番は神経も一つしかなく、他院では、歯根膿疱も普通の大きさで完治するかもしれないと言われております。
すると、クラウンではなく、塞ぐだけかなと思います?
上記1、2、3につき、お忙しいところ大変恐縮ですがご教示ください。
回答1
回答日時:2007-05-19 17:03:00
こんにちは。そんなに恐縮しなくていいですよ・・。
1.について
私だったら穴が小さかったらまずはレジン充填(樹脂で詰めること)を考えます。
きちんとした接着操作を行っていればそれで長期的にも問題はありませんよ。
ただ実際に拝見している訳ではありませんので参考までにして下さい。
特に、神経を抜くことになった原因が虫歯だった場合は、想像よりもずっと大きな穴があった可能性もありますので。
2.について
根管治療の間隔については以下の回答をご覧下さい。
きちんとした仮の蓋がされてれば問題ないと思います。
参考⇒根管治療の間隔について
3.について
根管治療の再治療については成功率が低いですので、特に同じ先生が同じ方法で繰り返しても良い結果はあまり期待できないかも知れません。
そういう意味では担当の先生の方針もありかも知れませんが、私としても出来れば再度、根管治療をしてもらいたいと思います。
理由については以下の回答を参考にされて下さい。
(※歯肉切開をして膿を除去する方法を歯根端切除術と言います。)
参考⇒歯根端切除術について詳しく教えてください
先生によって色々と意見が違うところですから、カラスさん自身もある程度、知識をつけてから判断されて下さいね。
1.について
私だったら穴が小さかったらまずはレジン充填(樹脂で詰めること)を考えます。
きちんとした接着操作を行っていればそれで長期的にも問題はありませんよ。
ただ実際に拝見している訳ではありませんので参考までにして下さい。
特に、神経を抜くことになった原因が虫歯だった場合は、想像よりもずっと大きな穴があった可能性もありますので。
2.について
根管治療の間隔については以下の回答をご覧下さい。
きちんとした仮の蓋がされてれば問題ないと思います。
参考⇒根管治療の間隔について
3.について
根管治療の再治療については成功率が低いですので、特に同じ先生が同じ方法で繰り返しても良い結果はあまり期待できないかも知れません。
そういう意味では担当の先生の方針もありかも知れませんが、私としても出来れば再度、根管治療をしてもらいたいと思います。
理由については以下の回答を参考にされて下さい。
(※歯肉切開をして膿を除去する方法を歯根端切除術と言います。)
参考⇒歯根端切除術について詳しく教えてください
先生によって色々と意見が違うところですから、カラスさん自身もある程度、知識をつけてから判断されて下さいね。
タイトル | 根管治療後クラウンにすることに、抵抗があるのですが・・・ |
---|---|
質問者 | カラスさん |
地域 | |
年齢 | 36歳 |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。