クラウン装着後の違和感、痛み

相談者: ゆうさん (35歳: )
投稿日時:2007-01-20 01:51:04
はじめまして。

左奥から2番目と左側の前歯計2本を昨年末セラミッククラウンにしました。

どちらも長すぎるのか、その晩から就寝中歯軋りしてクラウンの部分が別な歯とぶつかって痛くて夜中に目が覚めるようになりました。

すでに4−5回歯医者にて削ってもらったのですが、2ヶ月たった今も左奥1本はいまだに根元の歯茎から痛くて左側で食事が出来ません。

最近では歯医者はクラウンの問題ではなく私の歯軋りが起こる身体的な問題だろう、といわれマウスピースをつけるよう言われました。今作成中です。

ただ、クラウンにする以前は歯の痛みで夜中目がさめることなんてなかったのと、夜中無意識にする歯軋りで顎を多様な方向に動かしているのと想像以上の力で噛んでいるようで、いまだにクラウンに負荷がかかっているための痛みなのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?

私はもっと細かくかみ合わせテストをやりたいのですが、歯医者はこれ以上取り合ってくれないので別の歯医者に行くことも考えています。 

夜中よく眠れないのがかなりつらく、その歯医者の言うように身体の問題が考えられるのであればどの専門医に行けばよいか教えてください。

どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-01-20 01:51:04
患者さんの訴えに対し「これ以上取り合ってくれない」と言うのはおかしな話ですね。正直な話、その先生のモラルを疑います。

ましてや保険外での治療ですから、最後まで責任を持つべきだと思いますね。

「転院」と言う言葉はあまり気安く使いたくはないのですが、現在担当の先生がそう言う状態であれば見切りをつけても良いのではないでしょうか?

理想から言えばちゃんと対処してくれるよう、交渉し、責任を持ってもらうのが良いのですが、ゆうさん自身が日頃の生活にもストレスを感じているのであれば、早いほうがいいと思いますので、転院も仕方が無いかもしれませんね。

原因としては、おそらく、咬みあわせの調整不足だと思いますので、ちゃんとした先生に診てもらえれば大丈夫だと思いますよ。

マウスピースを製作中との事ですので、装着してみて症状が改善されればそれはそれで良しとしてもいいと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-01-20 01:51:04
私もタイヨウ先生と同じ意見です。

あと補足しますと、歯軋り自体が、かみ合わせの不調を原因に引き起こされるのではないかと考えるグループもあります。(本当のところははっきりしません)

ですからまずはかみ合わせの調整をもう少し細かくしてもらって、それでうまく行けば歯軋りも収まる・・という可能性もあるかも知れませんね。

ただすでに4−5回も調整されてるとのことですからね、それでもかみ合わせが合わないというのはちょっとひっかかるのですが・・。

と言って他の可能性というのもちょっと考えにくいですね。


【続き】
ドイツの歯科事情(クラウン装着後の歯の痛み)




タイトル クラウン装着後の違和感、痛み
質問者 ゆうさん
地域 海外
年齢 35歳
性別  
職業  
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
クラウンを被せた後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中