レジンにするかオールセラミックorハイブリッドにするか迷ってます・・・

相談者: koripoさん (41歳: )
投稿日時:2007-02-07 20:34:00
歯チャンネルはいつも拝見させて頂いてます。

最近、親不知が痛くなり歯医者さんに診て頂き、虫歯なので抜いて頂きました。

その時に他の歯も検査して頂いたら、下の右6番、左6番の歯は元々、大昔に治療していて(違う歯医者さん)銀かな?アマルガムかな?分かりませんが、詰めてあるんです。

その両方共に虫歯になっているので、治療しましょう。治療的にはインレーだそうです。と話しになったのですが、治療方法を相談したんですが、保険外でもいいので、オールセラミックハイブリットを相談したのですが、先生曰くコンポジットレジンでも十分でいいと思いますよ。と言われてしまい迷っています。

当然、保険外の治療を進められると思っていましたので、?ってカンジなんですが、先生方はどう思われますか? 宜しくお願いします。

ちなみに一個、オールセラミック63000円(税込) ハイブリット42000(税込)です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-02-07 20:45:00
ハイブリッド大好きな僕としてはハイブリッドを勧めますね。

レジンでも十分とは言え、保険のレジンでは多少、経年的に変色や磨り減りは起こります。もちろん、ハイブリッドでも変色や磨り減りは起こるのですが、材料的な差から、保険のレジンに比べてその変化はゆっくりです。

例えば保険のレジンの変色が2年で起こるとしたらハイブリッドはその倍以上の5年から7年で起こります。

その都度、削ってやり直しをするとすると、10年と言うスパンでは保険のレジンは5回のやり直しを必要とするのに対し、ハイブリッドであれば1、2回のやり直しで済みます。

オールセラミックスインレーであれば変色や磨り減りはほとんど起こりませんが、柔軟性が乏しいため、破折の危険性があります(これもほとんど無いのですが)。

そうすると、コストパフォーマンスと言う意味ではハイブリッドセラミックスに軍配が上がると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: koripoさん
返信日時:2007-02-07 22:46:00
レジン大好きな僕としては絶対にレジンですね(笑)

ちょうど最近タイヨウ先生ともディスカッションしてたところなのですが、その結果、レジンがハイブリッドセラミックに負けてるとは全く思わないですね。むしろ勝ってるぐらいだと思っています。

細かい点での向き不向きはありますので、実際に見てみないと分からない点もありますが。

今回のご質問の場合には、大切なポイントがあると思います。

koripoさんの担当の先生が、凄く儲かる保険外インレーをしたがっている患者さんに、全然儲けのない保険のインレーを勧めるのは何故でしょうか。

その答えは、僕と同じタイプで、レジンに自信のある先生なのだと思いますよ。

レジンというのは、実は物凄くテクニックと知識が影響する材料ですから、担当の先生の意見は重要視するべきです。

もしも担当の先生がインレーを勧めるのであればインレーの方がいいかも知れませんが、koripoさんを制してまで儲からないレジンを勧めて下さる先生なのですから、間違いないと思いますよ。(けしてタイヨウ先生が下手だと言ってる訳ではありませんよ!)

今のレジンは色も長持ちしますし、個人的な考えとしては、(テクニック次第でしょうが)インレーの方がむしろ色は悪くなると思います。

ただどちらにしても、下あごの6番がわずかに黄色い、とか、一体誰が気づくのでしょうか。

磨り減りに関しても、セラミックが硬すぎるという点では同じ意見ですが、レジンは歯と同じぐらいの硬さにわざわざ作ってあるので、正確には「硬すぎず軟らかすぎず」です。

色が悪くなるからとか、磨り減るから、「10年で5回やり直す」の根拠は全く理解できません。

レジンの耐用年数の解釈については以前にも書いてます。

参考⇒レジンでも2次カリエスの発生を食い止めることは可能ですか?


メーカーの開発者にも尋ねてみたところ、今のレジンなら「10年はいけるんじゃないか」と予想しますし、僕もいい条件で充填できたレジンについてなら「20年でも多分いけるだろう」と思っていますので、担当の先生もそのクチじゃないでしょうか。

因みに開発している本人たちは、なんとわざわざメタルインレーを外してまでレジンに替えているぐらい、自信を持っている様です。

まずは僕と担当の先生を信じて、レジンにしてみて下さい。で、物が詰まりやすいなどの不具合があれば、それからインレーにしてもいいと思いますよ。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: koripoさん
返信日時:2007-02-07 23:57:00
タイヨウ先生、ワタナベ先生、お疲れの所こんな時間に返信ありがとうございます。
ほんとにご苦労様です! 

先生のそれぞれのご意見は参考になります。

歯チャンネルで歯科学について色々と勉強になりますよね、普通に歯医者さんに接しただけでは決して聞けない知識が沢山あるのでホント助かります。

でも変に素人の癖に色々とそーゆう知識をもって歯医者さんに接すると、歯医者さん的にはうるさい患者だなーとかって思われないかドキドキですよ。

でもほんとに歯医者さんはテクだと思いますよ。大変なお仕事だと思いますよ。

親不知を今回、二箇所抜いて(両方共に虫歯、下です)虫歯だから付かんでもボロボロ崩れて先生も大変そうでした、そー言えば僕の担当の先生もワタナベ先生ぐらいのお年でした。(たぶん)

削る量が少なくて歯にやさしい?レジンかなぁ〜 儲からない保険治療を進めてくれてる先生だし!

先生的にはレジンで色が気になるようでしたら、それからセラミックなりハイブリットなりにしても遅くはないと思いますよ、自費だと二箇所で10万前後もしますし、保険外だからって特に長持ちするとか一生持つとか、そおゆう事は無いですからね。って言われました。

でもインレーも気になりまっす! 次回の治療日19日までに決断せねば・・・
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: koripoさん
返信日時:2007-02-08 16:47:00
そうなんですよねー・・。

自分としては良かれと思って詳しく書いているんですけど、想像以上にみなさんの関心が高くて驚いてます。

ネットとはいえ活字になると、なんだか信憑性が高く思われそうで責任も重いのですが、察しの通り、歯医者の考え方というのは良くも悪くも人それぞれです。

僕もそこら辺の普通の一勤務医ですしね・・・。

うっかり誰かがここの回答をプリントアウトして歯医者さんに持って行ったりして、「なんなんだこいつは!」とか言われたら・・・と思うと、思わず文章も固くなるというものです。

田尾先生、タイヨウ先生のズバリぶりにはほんといつも尊敬しますよ。
(問題が起きたら、田尾先生が飛んで行って謝ってきてくれるという約束にはなってますけどね 笑)

なかなか関心を持ってくれない方や、診療時間中には話していられない様な内容も多いので、こちらも楽しんでいます。

これからは患者さんが知識をつけて、良い歯医者を見極めていく時代だと思いますから、こういうサイトも意味があるのではないかと思います。

ほんとはもっとザックバランで、いい加減な男なんですが・・・”公益性”を考え(自分の身のため?)、これからも丁寧そうな感じを心がけていきますね。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-02-08 17:22:00
レジンも決して悪くないですよ。

ワタナベ先生のおっしゃるように、第一選択がレジンで、不具合が生じたならばハイブリッドに替えることも出来るわけですから。

僕も、結構、レジンで治す事が多いです。
保険であってもメタルインレーには絶対にしません‥(金属キライだから)。

ワタナベ先生、僕も書いていて本当は怖いですよ!

そのうち、どこかの歯医者に刺されるんじゃないかとビクビクしています(笑)。

でも、悩んでいる患者さんに(一つの考えとして)方向性を持たせてあげるのは歯科医師としての使命だと思っていますからね。

100人ドクターがいたら100通りの考え方があって、それをどのように採択するかは患者さんの自由です。その一つの道しるべになればいいなぁ‥なんて書いているとなんだか偽善者だなぁ(失礼)。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: koripoさん
返信日時:2007-02-09 18:05:00
レジンで治療して頂く事に決心が付きました。

先生方の御意見がなければ困りはててる所でした!(笑)
感謝!感謝! 

ご相談する前に実は最初は自分の中では、色々と調べてハイブリットかなぁ・・・ってカンジだったんです。

また疑問が発生した時は先生方のお力をお借りしたいと思います。
宜しくお願いしまっす。 

お急がしい所、ありがとうございました。


【質問の続き】
インレー交換時のラバーダムについて



タイトル レジンにするかオールセラミックorハイブリッドにするか迷ってます・・・
質問者 koripoさん
地域  
年齢 41歳
性別  
職業  
カテゴリ レジン(白いプラスチック)
ハイブリッドセラミックインレー
セラミックインレー(陶器の詰め物)
お勧めの詰め物・インレー
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい