インレーの接着セメントのはみ出し

相談者: りきさん ( : )
投稿日時:2007-07-25 19:10:00
こんにちは。
いつも細かい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

先日、インレーの仮留めが外れない件でご相談いたしました。

【前回の相談】
仮留めしたインレーが取れなくなったのですが・・・


昨日、インレーの仮留めがやっとはずれ、めでたく本留めで終了となったのですが、仮留めの時は調子がよかったのに、本留めの後、また、フロスが引っかかるところが見つかりました。

「仮留めの時はなんともなかったのだから、インレーに不具合があるはずはないので、接着セメントがはみ出しているのでしょう。仮留めの接着剤は軟らかいので、取れますが、セメントは硬いので、なかなかとれません。フロスを使っているうちにだんだん取れてくるかもしれませんが、とにかくよく汚れを取ってください。」

とのことです。

接着セメントはフロスや歯間ブラシを使っていたら、徐々に取れくるのでしょうか。

また、自分でできる有効な除去方法は何かありますでしょうか。
(あったら、歯科医院でやってくれてますよね・・・。)

それから、仮留めを取り外す時に何度もひっかけたインレーと歯の境目が見てわかるくらい彫れています。

そこから虫歯になることはないでしょうか。
先生は、よ〜く磨いてください、とおっしゃるのですが・・・。

すべての歯科治療が100%ではないと思いますが、結果として仮留めの時より調子が悪くなるのなら、何のための仮留めだったのか、と悲しい気持ちになっています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-07-25 19:25:00
それを取るのはあなたの責任ではなく歯科医師の責任ですから 歯科医院でもう一度取ってもらいましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りきさん
返信日時:2007-07-26 12:53:00
タカタ先生ありがとうございました。

やっぱり自分では取れないのですね。

すでに、本留めしていただいた日に、再度、歯科医院へ行ってお願いしているのですが、何度かフロスでカリカリしてくださった後、セメントのはみ出しでしょう、なかなか取れません、と言われたので、その歯科医院では取っていただけないと思います。

転院する予定ですので、転院先の先生に事情を説明して、取っていただけるようにお願いしてみます。

取れなくてそのままセメントが残っていても、問題はないのでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-07-28 00:51:00
せっかくインレーの適合が良さそうだと思ったら、今度はセメントですか…。
しかも、仮留めを外す時に結局インレーを変形させてしまったとすると…。う〜ん…。

使っているセメントの種類にもよるのですが、もし接着性レジンセメントというものを使っていると、これはそう簡単には取れません。
それ以外のセメント(グラスアイオノマーセメントなど)であれば、フロスなどで徐々に取れてくるとは思いますが…。

いずれにしても保険外のインレーですから(確か金合金ですよね?)、納得したものができるまで何度でも作り直しを要求しても良いとは思うのですが…。
(だからこそ、保険の何十倍もの料金を頂いているわけですし…)

そうやって患者さんに指摘をされることで、歯科医師のレベルも段々上がっていくのだと思います。

ですので、可能であれば再製作を要求(インレーを外すのは丁寧にやれば、自分の歯はほとんど削らずに済みます)、もうあそこの歯科医院はどうしても信用出来ない!というのであれば転院もやむなしでしょうか…。

ちなみに、適合が悪かったりセメントが残ったままになっていると、そこにはプラーク歯垢)が溜まりやすくなりますので、やはり歯周病二次カリエスのリスクは高まってしまうと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-07-28 08:59:00
接着性レジンセメントでも実は簡単に取れるのです。
では なぜ ”取れない”と愚者のDrが叫ぶのか・・・

単純な話です。マージンフィットが悪いからそうなってしまうのです。

マージンフィットさえ良ければパナビアでも完全硬化後にパラパラと剥がすことが出来るんです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りきさん
返信日時:2007-07-30 23:53:00
田尾先生、タカタ先生、ありがとうございます。

田尾先生のおっしゃるように、私ももう一度作り直して頂くことも考えたのですが、作り直していただいても、また、仮留め、セメントのはみだし、の繰り返しになってもいやですし、同じところに短期間のうちに何度も麻酔の注射を打つのも心配なので、(1週間くらいあとが痛いのです。)あきらめることにしました。

それに、今回は「気に入らないなら、作り直します。」とは言っていただけませんでした。

作り直す時、「こちらは赤字なんですけどねぇ・・・。」とのことでしたので、1回限りの出血大サービスだったのでしょうか。

それともリップサービスだったのでしょうか。(笑)

いずれにしても、今回のフロスのひっかかりは、インレーのせいではないので、作り直しはしないのだと思います。

インレーに傷がついたのも、自然に外れるまで待っていたらこんなことにはならなかったのに、「無理に外しましたからねぇ。」と、言外に責められた気がします。

タカタ先生のおっしゃるマージンフィットをあまり重要視していない先生なのかもしれません。

フロスで徐々に取れていくことを祈りつつ、しばらく様子をみることにいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-07-31 07:48:00
そうですか…

インレーの適合もセメントの取り残しも術者のテクニカルエラーですから、保険外なら作り直しは当たり前なんですけどね…。

とりあえずフロスはしっかりとやって、もしフロス時にその部位からだけ頻繁に出血するようであれば炎症が起こっていることが疑われるので、もう一度考えてみるといった感じが良いかもしれませんね。

ただし、この場合は再度作り直しをしてもらえる可能性は限りなく0に近くなってしまうと思いますが…。

セメントが取れてくることを祈っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りきさん
返信日時:2007-08-09 15:48:00
こんにちは。
いつもありがとうございます。

接着セメントのはみ出しの件、一度はあきらめて転院先で相談してみようとうと思っていたのですが、田尾先生からご助言をいただいて、もう一度問い合わせてみました。

診ていただいて、(前に診ていただいた時は、これで終了って言われたんですけどね・・・)フロスがひっかかっていた方は
作り直しになり、インレーと歯の境目に溝ができていた方は、磨いていただきました。

作り直しになったインレーは、今回は、仮留めなしのすぐ本留めにしていただけるよう、白金加金(固めの)から操作性の良い20Kに変えていただき、今日いよいよできあがり。

しかし、今日は、試適して、フロスを使った後、
「まだフロスがひっかかりますね。作り直しましょう。」
と、あっさり再度作り直しになりました。

セメントのはみ出しでなくてフロスがひっかかるということは、技工士さんの作りが甘かったということなのでしょうか。
それは、技工所からできあがってきたインレーを見ただけではわからないのでしょうか。試適して初めてわかることなのでしょうか。
また、先生が調整することはできないのでしょうか。

と、いろいろ疑問が湧き、う〜ん、この歯科医院と技工所(技工士さん)とは、つくづく相性が悪いのだなぁ、と思った次第です。

再作り直しのできあがりは、18日になりますが、また、ご報告させていただきます。
(質問のみで、ご報告はご遠慮した方がよろしいのでしょうか・・。)
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2007-08-09 16:38:00
「技工所からできあがってきたインレーを見ただけではわからないのでしょうか。試適して初めてわかることなのでしょうか。」

技工物はどんなに頑張って精度を上げようとしても「印象材の膨張」「石膏の収縮」「技工操作」「金属の収縮」などモロモロの要件から、必ず誤差が生じます。

この誤差は「その日の気温」や「湿度」「水の温度」などにも影響を受けるほどです。

出来上がってきた技工物には必ず誤差がありますから、お口の中に入れて、初めて確認できるものなのです。

ま、いろいろと工夫をすることによってこの誤差を限りなく少なくしていく事は可能ですが、「気温」や「湿度」のコントロールまでするとなると‥。

と、言う事で理解していただきたいと思いますね。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2007-08-09 17:10:00
こんにちは。

回答には参加していませんでしたが、大変でしたね。・・というか大変ですねと言うべきでしょうか。

報告に関しましては、是非ともお願いします。
私達もいい加減な回答をして後で「余計なこと言われて・・」みたいに思われてないか、不安ですので。

では。次こそピッタリくるといいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りきさん
返信日時:2007-08-10 16:22:00
タイヨウ先生
ありがとうございます。よくわかりました。

技工物はなかなか気難しいものなのですね。
いろいろな条件に影響されつつ、歯にぴったり収まる物に出会うためには、2度の作り直しくらいでめげていてはいけないのですね。
形も複雑ですものね。

そういえば、気温や湿度ではないですが、その昔、飛行機に乗ると気圧の変化でインレーが取れやすくなる、とか、宇宙飛行士は虫歯の治療ができない、とか、聞いたことがあります。(そういうことじゃない?)


渡辺先生
こちらで質問させていただく度に、治療で落ち込んでいても少し元気がでます。
1つの方向に思いつめている時も、別の視点から考え直すことが出来て、気持ちが整理できることもあります。
「余計なこと言われて・・」なんて、とんでもないです。

また、ご報告させていただきます。
ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りきさん
返信日時:2007-08-20 21:57:00
こんばんは。

今回はご報告です。

先日作り直したインレーを入れていただきました。
また、「仮留めにして、様子を見ましょうか?」と聞かれたので、
「いえ、本留めでお願いします。」と即答しました。

今までは、留めた後、ガーゼをしばらく噛んでいて、最後に助手の方が回りをかりかりして終わりなのですが、今回は先生がフロスを使ってチェックしてくださいました。

2日様子をみましたが、今回はよさそうです。
先生方にご助言をいただき、作り直しをお願いしてよかったです。
どうもありがとうございました。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2007-08-21 01:04:00
良かったですね!

先生も丁寧に対応して下さって、良かったです。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2007-08-21 01:15:00
何とか上手くいったようで良かったですね。

僕らは患者さんが遠慮して何も言わないと、問題が無いと思い込んでしまうこともありますから、問題点についてははっきりと言ってもらったほうが、長い目で見ればお互いに良い結果になるかなぁ…と思っています。

ただ、中には怒り出して不機嫌になってしまう歯医者さんもいるので、今回のりきさんの担当の先生が良い先生でほっとしました。




タイトル インレーの接着セメントのはみ出し
質問者 りきさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ ゴールドインレー(金の詰め物)
詰め物、インレーのトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい