4と5をつなげて、抜けてしまった67を作り物の歯というのは可能?
相談者:
Y.Hさん (52歳:女性)
投稿日時:2007-08-03 22:44:00
回答1E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-08-03 23:34:00
はじめまして。
>4と5をつなげて67を作り物の歯でとはいかないものかとの相談でした。
残念ながら、これは無理ですね。
>45をダメにしてしまうのでは・・
そのとおりです。
もし、入れ歯が嫌ならインプラントしか方法はありませんね。
>4と5をつなげて67を作り物の歯でとはいかないものかとの相談でした。
残念ながら、これは無理ですね。
>45をダメにしてしまうのでは・・
そのとおりです。
もし、入れ歯が嫌ならインプラントしか方法はありませんね。
回答2回答日時:2007-08-04 01:06:00
こんにちは。
私も井野先生と同じく、やめておいた方が良いと思いますよ。
多分、せめて6だけでもインプラントにされる方が無難かとは思います。
実際には拝見してみないとわかりませんけどね。
マニアックですが、以下の回答も参考までにどうぞ。
参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
私も井野先生と同じく、やめておいた方が良いと思いますよ。
多分、せめて6だけでもインプラントにされる方が無難かとは思います。
実際には拝見してみないとわかりませんけどね。
マニアックですが、以下の回答も参考までにどうぞ。
参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
回答3ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-08-04 09:16:00
>片足の支えなので、ブリッジとは言わないのでしょうけど。
「延長ブリッジ」と言います。
これは僕も薦めないです。
井野先生のおっしゃられているように4番5番が将来的にダメになる可能性が高いですからね。
インプラントができればインプラントにするのがベストでしょうね。
「延長ブリッジ」と言います。
これは僕も薦めないです。
井野先生のおっしゃられているように4番5番が将来的にダメになる可能性が高いですからね。
インプラントができればインプラントにするのがベストでしょうね。
相談者からの返信| タイトル | 4と5をつなげて、抜けてしまった67を作り物の歯というのは可能? |
|---|---|
| 質問者 | Y.Hさん |
| 地域 | 山口 |
| 年齢 | 52歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 会社員(事務系) |
| カテゴリ |
抜歯:6番(第一大臼歯) 抜歯:7番(第二大臼歯) 抜歯:複数の歯(臼歯部) |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。







