24才ですでに神経の無い歯がたくさんありますが、今後どうすれば良い?
相談者:
ミッキーさん ( : )
投稿日時:2007-09-06 22:38:00
私は現在24才で、昔から虫歯がたくさんあり、現在では神経のない歯が全部で10本以上あります。
治療した歯に膿が溜まったりした歯は4本あり、抜歯しないといけないと言われている歯も1本あります。
これから先、この神経のない歯がいつまで持つのか不安でしかたありません。
なにかいいアドバイスをください。
治療した歯に膿が溜まったりした歯は4本あり、抜歯しないといけないと言われている歯も1本あります。
これから先、この神経のない歯がいつまで持つのか不安でしかたありません。
なにかいいアドバイスをください。
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-09-06 23:12:00
はじめまして。
24才で10本はちょっと多いですね。
膿の袋が出来てしまった歯はなるべく早く治療を受けてください。
上手くいけば何本か残るかもしれませんよ。
現状神経を取った歯の約半数は膿の袋が形成されますから、抜髄にならないように注意してください。
後、定期的に歯科医院に行きレントゲンを撮って診断を受けてください。
24才で10本はちょっと多いですね。
膿の袋が出来てしまった歯はなるべく早く治療を受けてください。
上手くいけば何本か残るかもしれませんよ。
現状神経を取った歯の約半数は膿の袋が形成されますから、抜髄にならないように注意してください。
後、定期的に歯科医院に行きレントゲンを撮って診断を受けてください。
相談者からの返信
相談者:
ミッキーさん
返信日時:2007-09-06 23:19:00
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-09-06 23:29:00
>うまく行けば何本か残るかもしれないということは、やっぱりいずれ抜かなくてはいけなくなるということでしょうか
保険レベルの根管治療の成功率は50%以下なので全ては残せませんが、上手くいけば2本ぐらいは残せるのではないでしょうか。
専門医が感染根管処置したところで60〜70%で確実には治りません。
>それはいつぐらいなんでしょう?
神様にしか分かりません。
ただ、膿が出来た歯の治療は早いにこしたことはありません。
レントゲン上で5mmを越えた病巣は成功率が38%に落ちたというデーターもあります。
>膿の袋ができても歯は残るのものなんでしょうか?
きっちり治療すれば残る場合もあります。
私のHPですがよかったら見てみてください
⇒http://www.eedental.jp/contents/medicalcase/usa_case1.html
保険レベルの根管治療の成功率は50%以下なので全ては残せませんが、上手くいけば2本ぐらいは残せるのではないでしょうか。
専門医が感染根管処置したところで60〜70%で確実には治りません。
>それはいつぐらいなんでしょう?
神様にしか分かりません。
ただ、膿が出来た歯の治療は早いにこしたことはありません。
レントゲン上で5mmを越えた病巣は成功率が38%に落ちたというデーターもあります。
>膿の袋ができても歯は残るのものなんでしょうか?
きっちり治療すれば残る場合もあります。
私のHPですがよかったら見てみてください
⇒http://www.eedental.jp/contents/medicalcase/usa_case1.html
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-09-07 10:01:00
良い歯医者さんにめぐり合えればもしかしたら一生持つかもしれません。
希望を捨てずに頑張りましょう。
昨日も他の医院さんで「抜歯です」と言われた歯(リーマー破折片があり、保存不可能)の治療をしました。
リーマー破折片を除去する事ができましたので、この歯は抜歯せずに済むと思います。非常に遠方から来院された患者さんです。
このように、根気良く治療をすれば大丈夫でしょうから安心してください。
ただ、どんなに一生懸命治療しても我々歯科医師も人間ですから限界はありますけど‥。
これから、歯を残すことに全力で臨めばそんなに暗くなる必要は無いと思いますよ。
希望を捨てずに頑張りましょう。
昨日も他の医院さんで「抜歯です」と言われた歯(リーマー破折片があり、保存不可能)の治療をしました。
リーマー破折片を除去する事ができましたので、この歯は抜歯せずに済むと思います。非常に遠方から来院された患者さんです。
このように、根気良く治療をすれば大丈夫でしょうから安心してください。
ただ、どんなに一生懸命治療しても我々歯科医師も人間ですから限界はありますけど‥。
これから、歯を残すことに全力で臨めばそんなに暗くなる必要は無いと思いますよ。
回答4
回答日時:2007-09-07 14:01:00
根っこの治療は本当に難しいのと、代表的な不採算部門でもあるので、担当する先生によっては早めに諦められてしまうことは実際多いかも知れません。
まずミッキーさんは、自覚症状がない間にも歯科医院での定期的なチェックを受けましょう。
そしていざと言うときの為に、根管治療の得意そうな先生を今から見つけておけば、将来残せる歯の本数は全然違ってくると思いますよ。
備えあれば・・です。
参考⇒歯科相談室:根管治療の専門医
もちろん、虫歯予防もしっかりとして、今ある歯をしっかり残していきましょう。
まずミッキーさんは、自覚症状がない間にも歯科医院での定期的なチェックを受けましょう。
そしていざと言うときの為に、根管治療の得意そうな先生を今から見つけておけば、将来残せる歯の本数は全然違ってくると思いますよ。
備えあれば・・です。
参考⇒歯科相談室:根管治療の専門医
もちろん、虫歯予防もしっかりとして、今ある歯をしっかり残していきましょう。
相談者からの返信
相談者:
ミッキーさん
返信日時:2007-09-08 00:27:00
回答5
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-09-08 01:20:00
>今残っている歯はとても気を使って磨き虫歯にならないよう努力しています
頑張ってくださいね、継続が大切です。
>定期的とは3ヶ月に1回ぐらいでいいのでしょうか?
定期検診は3ヶ月に1回でいいですよ。
レントゲンは半年に1回でいいです。
>今行っている歯科医院は、痛くなったら来てくださいと言っています
この考え方は旧式の考え方です、これからの歯科医院との付き合い方は悪くならないように検診に行く場所です。
悪くなってから治療しても元にはもどりませんよ。
私たちが行っている治療は義足・義手を作っている程度で完治はありません。
>歯管治療は専門医に、被せなどは現在の歯科医院でというのはルール違反でしょうか?
OKです、それが理想です。
ちょっと前に同じ質問が出たので参考にしてください
⇒保険の根の治療で、どうして自費の被せを勧められるのでしょう?
前向きになってもらえ、こちらも嬉しい限りです!!
頑張ってくださいね、継続が大切です。
>定期的とは3ヶ月に1回ぐらいでいいのでしょうか?
定期検診は3ヶ月に1回でいいですよ。
レントゲンは半年に1回でいいです。
>今行っている歯科医院は、痛くなったら来てくださいと言っています
この考え方は旧式の考え方です、これからの歯科医院との付き合い方は悪くならないように検診に行く場所です。
悪くなってから治療しても元にはもどりませんよ。
私たちが行っている治療は義足・義手を作っている程度で完治はありません。
>歯管治療は専門医に、被せなどは現在の歯科医院でというのはルール違反でしょうか?
OKです、それが理想です。
ちょっと前に同じ質問が出たので参考にしてください
⇒保険の根の治療で、どうして自費の被せを勧められるのでしょう?
前向きになってもらえ、こちらも嬉しい限りです!!
回答6
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-09-08 09:28:00
>今行っている歯科医院は、痛くなったら来てくださいと言っています。
井野先生のおっしゃられているようにこれは「古い考え方」ですよ。
「定期管理型歯科医院」とか「予防管理型歯科医院」と言う言葉があります。
「痛くならないように歯医者に通いましょう」と言う意味です。
だって、バカらしいと思いませんか?
痛くなった。痛いイタイ。
歯医者は「どうしてこんなにひどくなるまで来なかったの?」と怒る。
治療も痛い。
治療費も高い。
時間もかかる(時は金なり。タイムイズマネーです)。
‥‥。
だったら、痛くならないように予防を心がけ、虫歯や歯周病にならないように「プロフェッショナルケア」を受ける。
痛くならない。
予防処置は痛くない。
むしろ快適。気持ちいい。
まあ、健康のためには多少、お金は使ってね‥。
の方がいいと思いませんか?
治療は治療でそれぞれの専門医に診てもらうというのは理想的だと思います。
だったら、予防も予防で専門医(専門の衛生士)に定期的に通うと言う発想が良いのではないでしょうか?
アメリカでは当たり前のシステムですよ。
井野先生のおっしゃられているようにこれは「古い考え方」ですよ。
「定期管理型歯科医院」とか「予防管理型歯科医院」と言う言葉があります。
「痛くならないように歯医者に通いましょう」と言う意味です。
だって、バカらしいと思いませんか?
痛くなった。痛いイタイ。
歯医者は「どうしてこんなにひどくなるまで来なかったの?」と怒る。
治療も痛い。
治療費も高い。
時間もかかる(時は金なり。タイムイズマネーです)。
‥‥。
だったら、痛くならないように予防を心がけ、虫歯や歯周病にならないように「プロフェッショナルケア」を受ける。
痛くならない。
予防処置は痛くない。
むしろ快適。気持ちいい。
まあ、健康のためには多少、お金は使ってね‥。
の方がいいと思いませんか?
治療は治療でそれぞれの専門医に診てもらうというのは理想的だと思います。
だったら、予防も予防で専門医(専門の衛生士)に定期的に通うと言う発想が良いのではないでしょうか?
アメリカでは当たり前のシステムですよ。
相談者からの返信
相談者:
ミッキーさん
返信日時:2007-09-08 18:42:00
タイトル | 24才ですでに神経の無い歯がたくさんありますが、今後どうすれば良い? |
---|---|
質問者 | ミッキーさん |
地域 | |
年齢 | |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
根管治療その他 その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。