6番抜歯後、延長ブリッジか?インプラントか?放置か?
相談者:
yaeさん ( : )
投稿日時:2007-09-11 07:59:00
お忙しい中恐縮です。
現在、右下6.7.8番の歯が無い状態です。
物を食べるのは左下(7番まであります)で苦労していないのですが、右上6番、7番の伸長との問題を理由に部分入れ歯、延長ブリッジ、インプラントをかかりつけの歯科医さんに薦められました。
先週末、保険の部分入れ歯を作りました。
6番部分だけ歯があり、7番は「上7番が長い」ため付けなかったとのことです。
しかし食事他何をしても痛く、また、考えること、喋ること(企画をしてプレゼンをする職種です)に影響が出てきてしまっています。
今回の入れ歯でダメならば、自費入れ歯、延長ブリッジ、インプラントの順番で薦められていますが、喋りにくいことを考えると入れ歯は今回は再検討したくありません。
延長ブリッジは35万円程度、インプラントは2本で100万円ぐらいと言われていますので、予算的なことを考えて延長ブリッジかなと思っているのですが、右下6番を抜歯した理由が、
「5番クラウン、6番楔形に差し込む形のクラウン、7番延長」
ということを15年ほど前にやったために6番の歯根が割れ、化膿、今回骨髄炎にまでなったため抜歯せざるを得なかった、という経緯があります。
(現状右下5番はセラミッククラウンです)
そのため、延長ブリッジには不安があり、またインプラントには恐怖心があります。
右上6番7番の伸長をさほど気にすることがなければ、このままでもいいのかも、とこのサイトの他の質問を拝見して思ったりもしました。
いかがなものでしょうか。
よろしくご検討のほど御願いいたします。
現在、右下6.7.8番の歯が無い状態です。
物を食べるのは左下(7番まであります)で苦労していないのですが、右上6番、7番の伸長との問題を理由に部分入れ歯、延長ブリッジ、インプラントをかかりつけの歯科医さんに薦められました。
先週末、保険の部分入れ歯を作りました。
6番部分だけ歯があり、7番は「上7番が長い」ため付けなかったとのことです。
しかし食事他何をしても痛く、また、考えること、喋ること(企画をしてプレゼンをする職種です)に影響が出てきてしまっています。
今回の入れ歯でダメならば、自費入れ歯、延長ブリッジ、インプラントの順番で薦められていますが、喋りにくいことを考えると入れ歯は今回は再検討したくありません。
延長ブリッジは35万円程度、インプラントは2本で100万円ぐらいと言われていますので、予算的なことを考えて延長ブリッジかなと思っているのですが、右下6番を抜歯した理由が、
「5番クラウン、6番楔形に差し込む形のクラウン、7番延長」
ということを15年ほど前にやったために6番の歯根が割れ、化膿、今回骨髄炎にまでなったため抜歯せざるを得なかった、という経緯があります。
(現状右下5番はセラミッククラウンです)
そのため、延長ブリッジには不安があり、またインプラントには恐怖心があります。
右上6番7番の伸長をさほど気にすることがなければ、このままでもいいのかも、とこのサイトの他の質問を拝見して思ったりもしました。
いかがなものでしょうか。
よろしくご検討のほど御願いいたします。
回答1
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2007-09-11 08:49:00
他の歯科相談もご覧になられているようですし、ご自身でも体験されているようなので今さらかとは思いますが、やはり僕は延長ブリッジはお勧め出来ません。
延長ブリッジにする場合はおそらく4番・5番を削って土台にすると思いますが、お察しの通り4番・5番に負担がかかり、また次々に抜歯になってしまう可能性が高いと思われるからです。
そうなると選択肢は部分入れ歯かインプラントになるのですが、部分入れ歯はやはり様々な問題が出やすいため、yaeさんのようなケースではお勧めできるのはインプラントしかない…ということになってしまいます。
ただ、普通に考えるとyaeさんの40代前半というご年齢と、下の奥歯で最もインプラントの成功率の高い部位だということで、インプラントが一番お勧めになって当然だと思うのですが、以前骨髄炎にまでなられているということなので、骨の状態が気になります…。
だから担当の先生の優先順位も、
自費入れ歯>延長ブリッジ>インプラント
なのでしょうか?
本当は7番が抜けた時点で延長ブリッジではなくインプラントに出来ていれば一番良かったと思うのですが、15年前にはまだ日本でインプラントを行っている歯科医院はごく少数だったようですので、これは仕方がないのですが…。
もしインプラントのリスクが高いのであれば、もう何もせずに放置しておいたほうが良いかもしれませんね…。
(延長ブリッジや部分入れ歯を入れるよりは、何もしないほうが4番・5番は長持ちするのではないかと思います)
というわけで、可能であればやはりインプラントがお勧めですが、骨に問題があってインプラントが出来なさそうなのであれば、4番・5番を死守するという意味で何もしない…となるかと思います。
あとはyaeさんの骨の状態や、予算的なことも踏まえて、担当の先生とも相談してみて下さい。
延長ブリッジにする場合はおそらく4番・5番を削って土台にすると思いますが、お察しの通り4番・5番に負担がかかり、また次々に抜歯になってしまう可能性が高いと思われるからです。
そうなると選択肢は部分入れ歯かインプラントになるのですが、部分入れ歯はやはり様々な問題が出やすいため、yaeさんのようなケースではお勧めできるのはインプラントしかない…ということになってしまいます。
ただ、普通に考えるとyaeさんの40代前半というご年齢と、下の奥歯で最もインプラントの成功率の高い部位だということで、インプラントが一番お勧めになって当然だと思うのですが、以前骨髄炎にまでなられているということなので、骨の状態が気になります…。
だから担当の先生の優先順位も、
自費入れ歯>延長ブリッジ>インプラント
なのでしょうか?
本当は7番が抜けた時点で延長ブリッジではなくインプラントに出来ていれば一番良かったと思うのですが、15年前にはまだ日本でインプラントを行っている歯科医院はごく少数だったようですので、これは仕方がないのですが…。
もしインプラントのリスクが高いのであれば、もう何もせずに放置しておいたほうが良いかもしれませんね…。
(延長ブリッジや部分入れ歯を入れるよりは、何もしないほうが4番・5番は長持ちするのではないかと思います)
というわけで、可能であればやはりインプラントがお勧めですが、骨に問題があってインプラントが出来なさそうなのであれば、4番・5番を死守するという意味で何もしない…となるかと思います。
あとはyaeさんの骨の状態や、予算的なことも踏まえて、担当の先生とも相談してみて下さい。
回答2
回答日時:2007-09-11 12:10:00
こんにちは。
私も田尾先生と同じ意見です。
可能ならインプラント、無理なら放置(SDAとも言います)かなと、私だったら考えると思います。
参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
放置でも・・と思えば、インプラントは無理に2本ではなくても1本でもいいと思いますが、担当の先生は必ず2本必要との見解でしょうか?
骨の状態やかみ合わせに問題がなければ、1本で終わらせられる可能性もあるかと思いますよ。
それと5番がクラウンとのことですが、今の時点で少し動揺があったり、神経を抜いてある状態でしたら、今後歯根破折が起きるかも知れません。
その場合は力を分散する目的でも積極的にインプラントをお勧めすると思います。
私も田尾先生と同じ意見です。
可能ならインプラント、無理なら放置(SDAとも言います)かなと、私だったら考えると思います。
参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
放置でも・・と思えば、インプラントは無理に2本ではなくても1本でもいいと思いますが、担当の先生は必ず2本必要との見解でしょうか?
骨の状態やかみ合わせに問題がなければ、1本で終わらせられる可能性もあるかと思いますよ。
それと5番がクラウンとのことですが、今の時点で少し動揺があったり、神経を抜いてある状態でしたら、今後歯根破折が起きるかも知れません。
その場合は力を分散する目的でも積極的にインプラントをお勧めすると思います。
回答3
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2007-09-11 12:22:00
わざわざ手前の歯を破壊するような延長ブリッジはやめておきましょうよ。
インプラントを6番一本だけ入れてもいいと思いますよ。
女性の場合前から5本
男性で6本
の歯があれば生きていくのに支障は無いとの報告を読んだ記憶があります。
6番一本インプラントを入れるだけでもかなりQOLの向上が図れると思いますよ
インプラントを6番一本だけ入れてもいいと思いますよ。
女性の場合前から5本
男性で6本
の歯があれば生きていくのに支障は無いとの報告を読んだ記憶があります。
6番一本インプラントを入れるだけでもかなりQOLの向上が図れると思いますよ
相談者からの返信
相談者:
yaeさん
返信日時:2007-09-11 13:20:00
皆様
早速のお返事ありがとうございました。yaeです。
まとめてのお返事にて失礼いたします。
>田尾 耕太郎様
> だから担当の先生の優先順位も、
>
> 自費入れ歯>延長ブリッジ>インプラント
>
> なのでしょうか?
担当の先生の当初のお話とここまでの経緯としては
インプラント>延長ブリッジ>自費入れ歯>保険入れ歯
でした。
理由としては、
「今の年齢、歯茎のコンディションならインプラントの成功率が高いと思われる」
とのことでした。
しかし、私が費用と最近のインプラントというものをよく知らないこともありそれに懸念を示したため、
自費入れ歯>延長ブリッジ>インプラント>保険入れ歯
というお話になりました。
が、6番を抜歯したのは5月ごろなのですが、その後左側下6番7番の治療(クラウンの調整、6番根幹再治療)、左上下8番抜歯など、その他の「やっておくべき治療」がひと段落した段階で右下6番の抜歯後がかなり回復したため「入れ歯の適合性のテスト」ぐらいの気持ちで保険入れ歯を作ってみては、ということでした。
ちなみに担当の先生ご自身はインプラントの経験が無いかほとんど無く(数年前まで否定派だったそうです)息子さんがおられるところなど施術の数的経験が多いところに私を紹介していただくことを前提に、CTほか「やるなら慎重にやりましょう」と仰っていました。
私自身、ご指摘の通り「6番を失う原因となった延長ブリッジをまたやる」ことには抵抗感が強いです。
数年はそれで済むかもしれませんが、将来的に4番5番を失いまたインプラントでは…との思いがどうしてもあります。
また、重ねてのご質問で恐縮ですが、右上7番はかなり伸びてしまっていて、今後なんらかの判断が必要なのかなと思っておりますが、右上6番の挺出を食い止めるためだけに今の入れ歯を入れ続けることは必要でしょうか?
そう急に伸びてくるとも思えませんので、もし問題ないようなら今の入れ歯はひとまず付けるのをやめたい(自費入れ歯という選択は自分の中にないので)のですが、大丈夫でしょうか。
骨の状態の検査を御願いすることも含め、明日担当の先生のところに伺ってきます。
ご丁寧なご回答、まことにありがとうございました。
>渡辺 徹也様
> 放置でも・・と思えば、インプラントは無理に2本ではなくても1本でもいいと思いますが、担当の先生は必ず2本必要との見解でしょうか?
インプラントについて私が早い段階で「ちょっと今回は…」ということを言ったせいか詳細についてのご説明はまだ受けていません。
ただ、今回の保険入れ歯は下7番が付いていません。
土台の樹脂の部分に当たりそうなほど長いからだそうです。
ただ、インプラントかブリッジをする場合、右上7番を、
「削るか押し込む必要があるかもしれない。神経も取るかもしれない」
と言われているのが気になっています。
私としてはご指摘のとおり、右下6番のみをインプラントにして、右上7番は放置、どうしても問題があるなら、素人考えですが抜いてもいいんじゃないかとか思ってしまいます。
いずれにしても担当の先生と明日「入れ歯以外の方法(ブリッジではない方向)」でお話をしてきます。
ご丁寧なご回答、まことにありがとうございました。
>タカタ様
延長ブリッジのリスク、というものを今回皆様に教えていただき、随分と(今後の考え方に自分なりの整理ができ)気が楽になりました。ありがとうございました。
右下6番1本のインプラントの可能性も視野に入れ、担当の先生とお話をしてきます。
ご丁寧なご回答、まことにありがとうございました。
早速のお返事ありがとうございました。yaeです。
まとめてのお返事にて失礼いたします。
>田尾 耕太郎様
> だから担当の先生の優先順位も、
>
> 自費入れ歯>延長ブリッジ>インプラント
>
> なのでしょうか?
担当の先生の当初のお話とここまでの経緯としては
インプラント>延長ブリッジ>自費入れ歯>保険入れ歯
でした。
理由としては、
「今の年齢、歯茎のコンディションならインプラントの成功率が高いと思われる」
とのことでした。
しかし、私が費用と最近のインプラントというものをよく知らないこともありそれに懸念を示したため、
自費入れ歯>延長ブリッジ>インプラント>保険入れ歯
というお話になりました。
が、6番を抜歯したのは5月ごろなのですが、その後左側下6番7番の治療(クラウンの調整、6番根幹再治療)、左上下8番抜歯など、その他の「やっておくべき治療」がひと段落した段階で右下6番の抜歯後がかなり回復したため「入れ歯の適合性のテスト」ぐらいの気持ちで保険入れ歯を作ってみては、ということでした。
ちなみに担当の先生ご自身はインプラントの経験が無いかほとんど無く(数年前まで否定派だったそうです)息子さんがおられるところなど施術の数的経験が多いところに私を紹介していただくことを前提に、CTほか「やるなら慎重にやりましょう」と仰っていました。
私自身、ご指摘の通り「6番を失う原因となった延長ブリッジをまたやる」ことには抵抗感が強いです。
数年はそれで済むかもしれませんが、将来的に4番5番を失いまたインプラントでは…との思いがどうしてもあります。
また、重ねてのご質問で恐縮ですが、右上7番はかなり伸びてしまっていて、今後なんらかの判断が必要なのかなと思っておりますが、右上6番の挺出を食い止めるためだけに今の入れ歯を入れ続けることは必要でしょうか?
そう急に伸びてくるとも思えませんので、もし問題ないようなら今の入れ歯はひとまず付けるのをやめたい(自費入れ歯という選択は自分の中にないので)のですが、大丈夫でしょうか。
骨の状態の検査を御願いすることも含め、明日担当の先生のところに伺ってきます。
ご丁寧なご回答、まことにありがとうございました。
>渡辺 徹也様
> 放置でも・・と思えば、インプラントは無理に2本ではなくても1本でもいいと思いますが、担当の先生は必ず2本必要との見解でしょうか?
インプラントについて私が早い段階で「ちょっと今回は…」ということを言ったせいか詳細についてのご説明はまだ受けていません。
ただ、今回の保険入れ歯は下7番が付いていません。
土台の樹脂の部分に当たりそうなほど長いからだそうです。
ただ、インプラントかブリッジをする場合、右上7番を、
「削るか押し込む必要があるかもしれない。神経も取るかもしれない」
と言われているのが気になっています。
私としてはご指摘のとおり、右下6番のみをインプラントにして、右上7番は放置、どうしても問題があるなら、素人考えですが抜いてもいいんじゃないかとか思ってしまいます。
いずれにしても担当の先生と明日「入れ歯以外の方法(ブリッジではない方向)」でお話をしてきます。
ご丁寧なご回答、まことにありがとうございました。
>タカタ様
延長ブリッジのリスク、というものを今回皆様に教えていただき、随分と(今後の考え方に自分なりの整理ができ)気が楽になりました。ありがとうございました。
右下6番1本のインプラントの可能性も視野に入れ、担当の先生とお話をしてきます。
ご丁寧なご回答、まことにありがとうございました。
相談者からの返信
相談者:
yaeさん
返信日時:2007-09-12 17:53:00
田尾 耕太郎様
渡辺 徹也様
タカタ様
こんにちは。yaeです。
担当の先生のところに行き、いろいろと相談をしてみたのですが、私が入れ歯をしていかなかった(持っては行った)ことにお怒りになり
「(そんな根性では)インプラントだろうがブリッジだろうが入れ歯だろうが失敗する」
「あなたは一生満足な歯の治療を受けることができないだろう」
などと言われ、帰ってくる結果となりました。
せっかくアドバイスをいただいたのですが、ややへこんでしまいましたので、1週間ぐらいは歯のことは忘れ(もちろん歯磨き等はきちんとしますが)、また改めてどうするか考えてみたいと思います。
ひとまずインプラントをするにしても禁煙が必要なようですので、それも含めて色々と考えてみたいと思っています。
この度はご回答をいただき、まことにありがとうございました。
またなにかありましたら、よろしく御願いいたします。
渡辺 徹也様
タカタ様
こんにちは。yaeです。
担当の先生のところに行き、いろいろと相談をしてみたのですが、私が入れ歯をしていかなかった(持っては行った)ことにお怒りになり
「(そんな根性では)インプラントだろうがブリッジだろうが入れ歯だろうが失敗する」
「あなたは一生満足な歯の治療を受けることができないだろう」
などと言われ、帰ってくる結果となりました。
せっかくアドバイスをいただいたのですが、ややへこんでしまいましたので、1週間ぐらいは歯のことは忘れ(もちろん歯磨き等はきちんとしますが)、また改めてどうするか考えてみたいと思います。
ひとまずインプラントをするにしても禁煙が必要なようですので、それも含めて色々と考えてみたいと思っています。
この度はご回答をいただき、まことにありがとうございました。
またなにかありましたら、よろしく御願いいたします。
回答4
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2007-09-13 01:29:00
怒られてしまいましたか…。
でも、書き込みの内容から感じる雰囲気では、治療に関しては信頼できそうな気はしますが…。
怒るというのも、それだけ治療に真剣だからとも取れます。
でも、もうちょっとあの先生は…と思われるのでしたら、他院に行かれてもそれはそれで良いとは思います。
ビクビクしながら治療を続けるというもの良くないと思いますし。
もし頑張って今の先生のところに通えそうであれば、これまでの経過を知っている分、今の先生のほうが多少のアドバンテージはあると思います。
気持ちの整理が付いて、再度治療を進める上での悩みが出てきましたら、またいつでもご相談ください。
でも、書き込みの内容から感じる雰囲気では、治療に関しては信頼できそうな気はしますが…。
怒るというのも、それだけ治療に真剣だからとも取れます。
でも、もうちょっとあの先生は…と思われるのでしたら、他院に行かれてもそれはそれで良いとは思います。
ビクビクしながら治療を続けるというもの良くないと思いますし。
もし頑張って今の先生のところに通えそうであれば、これまでの経過を知っている分、今の先生のほうが多少のアドバンテージはあると思います。
気持ちの整理が付いて、再度治療を進める上での悩みが出てきましたら、またいつでもご相談ください。
タイトル | 6番抜歯後、延長ブリッジか?インプラントか?放置か? |
---|---|
質問者 | yaeさん |
地域 | |
年齢 | |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
抜歯:6番(第一大臼歯) インプラント治療法 インプラントその他 ブリッジ治療法 延長ブリッジ・カンチレバー ブリッジその他 部分入れ歯 その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。