根の病気で、のう胞摘出手術をしましたが再発…、再手術するべき?

相談者: メアリーさん ( : )
投稿日時:2007-10-10 16:12:00
はじめまして、お世話になります。

20年前(20歳頃)に上顎2112のRCT、RCF後、HR装着しました。

その後縁あって歯科助手として働き始めたので、自分の勤務している医院で、2112全てを一本8万円のMBに変えました。

オルソで左上2番の根先に黒い影があるのは知ってましたが、その左上2番だけ、他に比べてポストがかなり長く深くまで入っている上に、症状がなにもないので、コアはさわっていません。

それが5年程前の、H14年ころのことです。

その左上2番のが、H18年初めに痛み出しました。
ジンジン、脈打つようないたみです。

再RCTがベストなのはわかっていますが、勤務先の先生からは、

「ポストがかなり長く深いので、コア除去の際に歯がおれる可能性大。その場合は即EXT」

と言われました。
ちなみに隣の左上3番は健在歯です。

そこで、H18年3月に市民病院にてのう胞摘出手術を受けました。
執刀医の先生は「完全に取り除いた」とのことでした。

が、そのたった3ヵ月後のH18年6月にまた痛み始めたのです。

ジンジン、脈打つように。そしてプクッと歯茎が腫れて、さわると膿が出るようになりました。

そのたびに探針で膿を出し、SPしてます。

私は、引越しのため勤務先の歯科医院を退職し、別の歯科医院で働いています。
新しい勤務先の先生は、

「再手術がベスト、是非、自分にやらせてくれないか」

といってます。
市民病院ではなく、ここでといっています。

新しい医院でデンタル撮りましたが、黒い影があるのもも以前と比較しようがないし、再発はまちがいないとの見解です。

手術後、最初に腫れてから今現在も、1年以上、常にプクッとしており、白くなって膿が出そうなときは、月に2〜3回くらい自分で探針でつぶしてます。

どうするのが一番いいでしょうか・・・1年以上も悩み続けています。
EXTは避けたいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-10 17:19:00
Ext.を希望されない以上、再治療になるとは思います。

勤務先の先生にお任せするか、マイクロスコープなどを持った専門医の先生お任せするかは良く相談して決められたら良いと思いますよ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-10-10 20:05:00
はじめまして。

>「再手術がベスト、是非、自分にやらせてくれないか」

カッコイイ先生ですね。

ただ、マイクロのある外科的歯内療法と裸眼の外科的内療法では成功率に大きな差があります。

次が最後のチャンスだと思います、良く考えられて治療を選択してください。

歯内療法専門医を探された方がいいですが東京ばかりになります。


「再手術がベスト、是非、自分にやらせてくれないか」

ホント、カッコいいですよ、私も言ってみたいものです・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メアリーさん
返信日時:2007-10-10 21:12:00
早いお返事をありがとうございます。
やはり再手術ですね。

うちの医院は、フツーの医院なので、期待できる設備は全くありません。

2回目の手術となりますが、これで完治の、つまり再発しない可能性はどのくらいでしょいうか・・・?

もし、50パーセントに満たないくらいなら、このまま時々自分で膿を出し続けてもいいのかな?とも思ってしまいます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-10-10 22:19:00
再手術が必要でしょうね。

一度根の先端をいじっている以上、ポストを抜くことでのの内部からの治療は無理だと思います。

根の先端部を触って、根尖部から逆根管充填を行うときって、直径わずか2ミリの超小型ミラーを使うんです。

なので、最低でも5倍以上に拡大して見る必要があります。
そういうことを理解している医院に行かなければなりません。

要注意は、

HPに『うち、マイクロスコープ置いています』

と書いておきながら、症例写真ではなく お札のアップ写真なんかを掲載している医院。

実際の治療に使っていない可能性"大"です

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メアリーさん
返信日時:2007-10-11 08:26:00
うちの医院にもマイクロスコープをおいてほしいものです。
先生と相談して、そういう医院を探してみるのも手かなと思いました。

が、やっぱりお世話になっている、勤務先の先生に執刀してもらう場合は、膿袋の摘出のみになると思います。

摘出のみの再手術でも、やらないよりは、やったほうがいいのでしょうか?
再度の質問ですが、よろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-10-11 11:38:00
考え方にもよりますが、僕は「のう胞摘出」と「歯根端切除術」はセットだと思っています。

掃除をする時に机や椅子の脚が邪魔になりませんか?
そんな時、テーブルを動かして掃除をしないと汚れが残ってしましますよね。

つまり「掃除はするけど、椅子は動かさない」と言う事は汚れが残る→再発する、と。

これは実際に担当の先生と相談する事になると思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2007-10-13 01:01:00
元々、原因が根管にあるのですから、嚢胞の摘出のみを行っても100%再発します。

私が大学病院勤務時代には大学への紹介患者さんという要因もありますが、たくさんの再治療を経験させていただきました。

歯根端切除については、根管へのアプローチを行っていないために再発したと思われる患者さんも多かったです。

また、一度顕微鏡下で歯根端切除を行うと、裸眼での根端切除は怖くて出来ません。

逆を言えば顕微鏡下でないと正確な歯根端切除処置は困難であるとも言えます。

経過を拝見させていただく限りでは専門医の出番かと思います。

クインテッセンスという雑誌の1999年2月号に私の師匠が歯根端切除について書いていますが、8年前でも顕微鏡下での処置が必要である事が言われていました。

現在ではたくさんの専門医の先生方が行っていますので安易に処置するのではなく、是非専門医で受診されてください。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2007-10-13 01:10:00
こんにちは。

前歯ですから抜きたくないお気持ちはよく分かります。
そしてオペも出来そうに思えますが・・

>元々、原因が根管にあるのですから嚢胞の摘出のみを行っても100%再発します。

にもう1票。

>一度顕微鏡下で歯根端切除を行うと裸眼での歯根端切除は怖くて出来ません。逆を言えば顕微鏡下でないと正確な根端切除処置は困難であるとも言えます。

にももう1票。

入れておきます。
やはり専門医を探された方がいいと思いますよ。

成功すればインプラントよりは安いぐらいの値段で、もっと価値のあるご自分の歯を残せるのではないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メアリーさん
返信日時:2007-10-16 16:09:00
何回もここの先生方の意見を読み返して、やっと再手術の決心がつきました。

これが最後のチャンスと思い、勤務先の先生と相談して専門医を全力で探そうと思います。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2007-10-16 16:53:00
だいぶ悩まれましたね。
でも結論が出て良かったです。

良い結果が出るといいですね。




タイトル 根の病気で、のう胞摘出手術をしましたが再発…、再手術するべき?
質問者 メアリーさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 根管治療の失敗・再治療
歯根端切除術
根管治療関連
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中