根の病気(根尖病変・根尖病巣) 大カテゴリ:歯の根っこの病気・異常 12345» 1件 〜 50件(全 2157件) 1 右上6番、骨が溶け鼻に貫通している可能性。抜歯後の治療について 2025/05/18 2 根の横に傷、何もせず過ごすか積極的に治療するか? 2025/05/18 3 大きな膿、根管治療は可能か? 2025/04/14 4 上6番、繰り返す歯茎の腫れと痛み 2025/04/14 5 神経が生きている歯の膿について 2025/04/13 6 前歯の裏側の歯肉がぷよぷよと腫れている 2025/04/13 7 根尖に膿。歯を守りたいゆえ勉強し自費治療したことを笑われた 2025/03/30 8 根尖性歯周炎の治療について 2025/03/10 9 2か月後ベトナム転居予定。病巣感染のある7番は抜歯か治療か 2024/11/15 10 下顎7番の根に膿。抜歯または意図的再植と言われた 2024/09/28 11 5年以上前に治療済みの歯根に膿、骨が溶けているが痛みなし 2024/09/21 12 根に病巣、第4根管未充填の場合は再根管治療か歯根端切除か? 2024/09/15 13 歯の根っこの膿を取ったのにまだ痛い 2024/09/15 14 フィステル、消えるまでの期間と歯との位置関係 2024/09/06 15 歯根嚢胞が潰れて膿が体内に流れたとしたら 2024/06/26 16 右上2番、歯の根の先に黒い影がある場合の治療の選択肢 2023/12/30 17 他院で抜歯宣告の1番をジルコニアクラウンに。1年でグラつくように 2023/11/14 18 [写真あり] 再根管治療、痛みも腫れもひどく転院を考える 2023/11/04 19 [写真あり] 右下7番、根尖性歯周炎の治療について 2023/08/31 20 [写真あり] CT画像に陰。左下ブリッジに問題? 2023/05/26 21 歯根嚢胞疑い、何十年も前の歯の損傷は原因になりますか? 2023/03/29 22 神経が死んだばかりなのに歯根嚢胞と診断 2023/03/18 23 歯根嚢胞摘出手術後の出血 2023/03/11 24 [写真あり] 右下6番に歯根嚢胞、治療時に被せ物を外したくない 2023/01/27 25 歯根嚢胞摘出・歯根端切除術を受けたばかりだが再手術で不安 2023/01/18 26 [写真あり] 歯根の炎症と首の痛みに関連はありますか? 2022/11/13 27 外見状は異常がなくても、X線で骨吸収が見つかることはありますか? 2022/11/12 28 根分岐部の膿、抗生物質で対処するしかないですか? 2022/11/11 29 重度歯周病と歯根の治療 2022/10/13 30 嚢胞があり全身麻酔で歯根端切除術予定で根管治療中 2022/09/30 31 顎骨嚢胞摘出と歯根端切除術後一週間でフィステルから排膿 2022/09/30 32 フィステルの穴から歯根が見える状態に 2022/09/16 33 歯根嚢胞で左上7番抜歯後2ヶ月、まだ痛みがあり治っているのか不安 2022/09/11 34 再根管治療、根管と根管の間の膿はどう除去するのか? 2022/09/05 35 繰り返すフィステルと骨のない歯。抜歯にも抵抗あり 2022/09/02 36 歯が折れる可能性があるため、再根管治療せず被せるとの事 2022/08/18 37 自費根管治療し1年経過しても消えない病巣 2022/07/25 38 神経のない奥歯の違和感、再根管治療したほうがいいか? 2022/07/20 39 差し歯の歯茎に膿、ブリッジや入れ歯になってしまうのですか? 2022/06/28 40 2歳、乳歯の根管治療中の根先病巣について 2022/06/27 41 レントゲンを撮ったときに歯根嚢胞があれば説明されるか? 2022/06/18 42 歯根嚢胞の膿、再根管治療後どのくらいで消えますか? 2022/06/08 43 根管充填からわずか2ヶ月後に痛みが再発 2022/04/09 44 抜歯による歯性上顎洞炎と花粉症治療薬 2022/03/28 45 根が石灰化しているので抜歯しかないと言われた 2022/03/14 46 フィステルができ治療中に別の箇所が悪くなり抜歯宣告 2022/01/30 47 膿が溜まっている左上5番のメタルボンドをすぐに根管治療すべき? 2022/01/09 48 歯根嚢胞。再根管治療したが1週間しても痛みが治まらない 2021/12/29 49 左上1番、歯根の膿は放置でもよいと言われました 2021/12/25 50 鼻の中(入り口)押すと痛いが根尖病巣の確立は? 2021/12/16 1件 $301C 50件(全 2157件) 12345» 歯の根っこの病気・異常の小カテゴリ一覧 根の病気(根尖病変・根尖病巣) 根分岐部病変 根の穴・穿孔(パーホレーション) 歯根破折 ヘミセクション(トライセクション) 歯根分割(ルートセパレーション) 根の病気・異常その他