自費根管治療し1年経過しても消えない病巣

相談者: ラキラキさん (54歳:女性)
投稿日時:2022-04-12 22:53:24
自費治療根管治療をし、1年程前に終了しました。 


数日前に、未だにあちこち歯の不具合があるので新たな歯医者さんに診てもらいました。

そこでCT画像を撮ったら、根管治療した歯の根元にはまだ病巣が確認できました。
(2本治療して2本とも)


新たな歯医者さん曰く、元の病巣の大きさがわからないので回復途中なのかどうかわからない、との事でした。

根管治療後、治療前からの違和感は消えずむしろ少し前から痛みが増してズンズンとした疼痛と、治療に対する不信感で精神的にも参っています。

自費治療した歯医者では、治療終了半年後の検診で何も問題ないと言われています。

それなのに未だに残る痛みと、CT画像に映る病巣。


根管治療後、一体どれくらいで病巣は塞がるのでしょうか?

もちろん元の状態や個人差はあるでしょうが、概ねどれくらいの期間経過観察し、それでも塞がらなかったら成功ではなかったと言えるのでしょうか?

もしこれで病巣が塞がらなかったら次は外科的処置になるのが一般的ですか?


また、根管治療の補償はありとなっていますが、一般的にどんな補償治療になりますか?

どうかご回答をお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2022-04-13 08:27:30
根管治療を行っても、完全に骨が戻るまでには1〜2年ぐらいかかりますよ。
 
またCBCTなどで診査すると、デンタルレントゲン上では影は消えていてもCBCTでは影が残ったように見えることもあります。
 
逆に根尖病変が無くても痛みだけ残る歯もあります。
 
 
ある文献だとCBCTで術後診査を行うと今考えられている成功率が凄く低くなるというものもあり、CBCT基準での治療は過剰診療に繋がり結果抜歯数が増えます。
 

>もしこれで病巣が塞がらなかったら次は外科的処置になるのが一般的ですか?
 
先生毎の判断になると思います。


>また、根管治療の補償はありとなっていますが、一般的にどんな補償治療になりますか? 
 
根管治療の補償はその歯科医院での内容になるので、補償面に関しては一度先生に聞いた方がいいでしょうね。

歯科医院によってはインプラント治療へ移行するとインプラント治療費が減額されるなどの保障もあるので、聞いてみてください。 
 

おだいじに

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2022-04-13 09:45:40
こんにちは。


ずいぶんお辛い状態ですね、お気持ちお察しいたします。

>回復途中なのかどうかわからない、との事でした。

症状が続いているようなので治っていないと考えるべきです。

>治療終了半年後の検診で何も問題ないと言われています。

個人的には判断ミスだと思います。

根管治療後、一体どれくらいで病巣は塞がるのでしょうか?

通常半年すれば骨の添加が確認できます、もちろんその時には症状は全くなくなっています。

>それでも塞がらなかったら成功ではなかったと言えるのでしょうか?

消失しなかったら不成功にはなりますがそれ以前の問題として症状の消失の確認が必要です、症状が続いているようなら炎症が残っているつまり治っていないという事です。

>もしこれで病巣が塞がらなかったら次は外科的処置になるのが一般的ですか?

同じDrならそういう事になるかもしれませんし術者が異なれば再治療という事も考えられます。

>一般的にどんな補償治療になりますか?

主治医に尋ねてみてください。

半年経過観察症例 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C8%BE%C7%AF%B7%D0%B2%E1%B4%D1%BB%A1&x=56&y=12

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ラキラキさん
返信日時:2022-04-13 19:07:31
井野先生 山田先生

ご回答をありがとうございます。

「骨が戻るまで1〜2年かかる事もある」

のであれば、まだ回復途中かと明るい希望を持てたところですが、今なお痛みの症状が続いているのであれば治っていない可能性も否定できないとの事なので、確かにそうだと思い暗澹たる気持ちです。


30年前の20代の頃歯列矯正のため4本抜歯しています。

さらに、右上奥歯が末期症状と診断され近いうちに抜歯となります。

親知らずも4本中3本抜歯済みです。

もうこれ以上抜歯を避けたいのですが、この根管治療した2本が完治せず最悪な結末になったらと考えてしまい夜中に何度も目を覚まし少々ノイローゼ気味です。

近いうちに1年後検診で根管治療した歯科医へ行くつもりなので、骨の添加具合と執刀医から見た回復具合を確認してきます。 


補償についても。

井野先生、山田先生

親身になってご回答をくださり、本当にありがとうございました。

一人で何日も悶々と最悪なパターンばかり考えていましたが、こうして悩みを聞いて頂きご回答を頂けたことで、状況は変わらずとも
気持ちが少し和らぎました。

この掲示板に救われております。

運営者様にも感謝いたします。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2022-04-14 12:07:39
基本的なことですが、治癒傾向にあるかないかは必ず術前のX線写真との比較が必要です。
また、撮影条件が違えば全く比較にはなりませんよ。

痛みの持続には、また、別の観点からの診断が必要なこともあります。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ラキラキさん
返信日時:2022-04-18 20:29:49
藤森 先生

お礼が遅くなりましたがご回答をありがとうございます。


撮影条件が違うと比較にならない、とは盲点でした。

治療を受けた歯科医院で、具体的にどれくらい回復しているのか確認してみます。



タイトル 自費根管治療し1年経過しても消えない病巣
質問者 ラキラキさん
地域 非公開
年齢 54歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
根管治療後の痛み
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中