神経のない奥歯の違和感、再根管治療したほうがいいか?

相談者: アルプさん (49歳:女性)
投稿日時:2022-04-09 15:52:17
25年位前に神経を取り銀の被せものがしてある奥歯ですが1ヶ月くらい前に痛みが出てかかりつけの歯医者へ行き、噛み合わせを調整してもらってら痛みが治まったので様子見になりました。

前から根のまわりが炎症していると言われていましたが、このまま何もないかもしれないのでとのことで今回レントゲンでは割れているとかはないけど、炎症が少し広がってるかな?と言われました。


しばらくして落ち着いたのですが、そのあと歯が浮くような違和感が続いています。

1日の中でも感覚が変わりますが、痛みはなく浮いているような、ズンっとしているような感じです。
物を噛んでも痛みはないです。


根の治療をしようと思いましたが、私の口が小さく大きく開けられないためうまく治療する自身がないと先生に拒否されました。

変にいじってより悪くなることもあるし、自己免疫との戦いなので免疫が上がればこの先落ち着いてくることもあると。


私としても治療しなくて済むのならしたくないのですが、なんとなく歯の浮くような違和感のままにしておいて大丈夫なのでしょうか?
歯茎には全く問題ないです。

さすがに折れていれば痛みや歯茎の腫れがでますか?


アドバイスお願いいたしますm(_ _)m


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-04-10 12:10:29
こんにちは。

要するに、おかかりになった歯科医再根管治療を行ったほうが望ましいのはわかっているが、治療の自信とやる気がないのだと思います。


再根管治療を成功させるのは大層難しいですから、やりたくない歯科医は多いです。

しかも保険診療の根管治療費は歯科医の苦労と自己研鑽にかかる費用にまったく見合っていません。

更に急発という酷い痛みを引きおこしヤブ医者と誤認されるリスクもあるため、できるだけ難易度が高くなっている再根管治療は(簡単な再根管治療もありますからそれはどの保険医も行ってくれるでしょう)やりたくないのです。



最初の抜髄治療を受ける程度であればどこの保険医でも行ってくれるでしょうが、条件が悪くなった再根管治療は海外では根管治療の専門医の仕事になっており、高額な自己負担金を支払わなければ行ってもらえません。

日本でも保険医にしてもらうのではなく自費の根管治療医(歯内療法医)に行ってもらうほうが絶対によいでしょう。


もちろん、保険診療でもしなければいけないという場合は行ってくれるでしょうが、あえて行いたくないというのは皆思っていることだろうと想像できます。



>私としても治療しなくて済むのならしたくないのですが、なんとなく歯の浮くような違和感のままにしておいて大丈夫なのでしょうか?

急性期を慢性期に移行させておけばよいので、とりあえず咬合を落としておき投薬で慢性化に成功することはできるでしょうが、根管治療の基本ですが根管に感染源があるのですから、常に無駄な免疫応答を引き起こしている慢性炎症のある状態にしかできないでしょう。



大丈夫?か?

という事ですが、先送り治療を続けていると最終的に次は抜歯に近づいているでしょう。

ただ、抜歯の時期がいつになるのか?はわかりません。
それこそ免疫応答次第でしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 神経のない奥歯の違和感、再根管治療したほうがいいか?
質問者 アルプさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の失敗・再治療
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい