もともと痛みは無かったのに、機械で根の掃除をした後、痛みが出てきました

相談者: コスモスさん ( : )
投稿日時:2007-10-13 22:09:00
8月初めに神経を取ったのですが、もう根っこをつめても大丈夫という段階で事情があり転院しました。

初めの医院では昔ながらの治療法でしたが、転院した歯科医では、機械で根っこの掃除をし3MIXを詰めて消毒するという方法をとられています。

初めの医院では痛みは全くなかったのに、機械でされると痛みがあり3MIXを詰めて1週間ほどすると鈍い痛みがでる状態が続いていました。

そして、今回治療の際の痛みも無くもう根っこの状態が綺麗なので3MIXからカルシウムのお薬に変えられたのですが、4日経って神経が浮いたようなズキズキする痛みが出てきました。

又、それまでは大丈夫だったのに、を軽く叩くと痛く感じます。

実は以前にもこの方法で神経の治療をしてもらって同じ状態になった事があります。

その時はお盆休み前に、まだ治療の際に痛みがあるのに、3MIXからカルシウムの薬に変えられ、お盆休み中に激しく痛み出し、開いてる歯科医を探して診てもらうと膿が溜まってきている状態でした。

今回の場合、初めの医院でもう根っこの中は綺麗で、もうつめても良い状態と言われていて、全く痛みも無かったのに、治療で又痛みが出たりこのようにズキズキ痛み出すのは何故でしょうか?

このまま根っこを詰めて大丈夫でしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-13 22:44:00
こんにちは。

抜髄後の痛みについてですが、主に、

1)細菌感染によるもの
2)薬剤の刺激
3)リーマーファイルなどが触ったことによる刺激

が原因だと考えられます。

2)や3)が原因なら暫く(おそらく数週間以内)すると収まりますので心配ありませんが、もしも1)が原因でしたら将来的に再治療が必要となってしまいます。(※と言っても症状がずっと続くとは限りませんが)

1)の可能性は、コスモスさんが想定しておられる様な、消毒薬の作用が不十分な可能性だけではなく、治療中に唾液が混入したとか、仮蓋がいい加減だったとか、仮蓋の期間が長すぎて漏れてしまったとか、ファイルが不潔だったとか・・とにかく色々なパターンが考えられます。

参考⇒根管治療

症状の有無だけで1)2)3)の区別はつきませんが、現在の痛みがこの後収まる保証もありませんので、まずは症状がなくなってから根っこを詰める(根管充填と言います)作業をしてもらいましょう。


因みに、私は根管充填をする前に、細菌培養検査をしています。

参考⇒ラバーダムは理想論!?

ですが、自覚症状の有無と細菌培養検査の結果は必ずしも一致しません。

症状(+)なのに検査(−)
症状(−)なのに検査(+)・・も結構よくありますね。

この検査の精度自体が悪いので、結果がそのまま信頼できる訳ではありませんが、目に見えない細菌が相手の治療ですから、本当に気を遣います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コスモスさん
返信日時:2007-10-15 17:44:00
早速お返事をいただき、有難うございました。

本日、治療に行き、土曜の夜からズキズキと神経がうずくような痛みがある事を伝えましたが、膿が出たりしていないし特に問題はないという事でしたが、消毒し、カルシウムのお薬を詰めて、抗生剤と消炎酵素剤を3日分処方されました。

1:
もう抜髄してから3ヶ月ほど経っている。

2:
最初の歯科医では痛みも無く(手でのみ治療)、もう根っこを詰めてよいと言われていたのに、転院後機械で治療(根っこの掃除)をされ、いつまでも違和感があり、今回、突然痛みが出た。

(転院後2ヶ月経っている。)

3:
根っこのなかの状態が悪くないのに突然脈に合わせてズキズキと神経が浮いたような痛みがするものなのか、又抗生剤を飲む必要があるのか。

もちろんラバーマスクなどは使ってられないし、マイクロスコープもありません。

1,2,3でまとめましたが、ここまできたらこのまま抗生剤と消炎酵素剤を飲んで様子を見た方がいいか、マイクロスコープのある医院を捜して転院した方がいいか、迷っています。

ただ、1度転院しているので、レントゲンを普通より沢山撮っているので、又転院するとレントゲンを撮る事になると思うので、その点も不安ではあるのですが。。。

又、ご意見をお聞かせいただくようよろしくお願いいたします。

最後にもう一つお聞きしたいのですが、ラバーマスクを画像で見ていると、鼻も口も覆われているのですが、治療中息苦しくないのでしょうか?   
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-10-15 18:52:00
×ラバーマスク → ○ラバーダムシート です。

あの画像やっぱりよくないですね・・
サイト用に撮影したのですが・・すみません。

鼻は覆いませんよ。
鼻が詰まってなければ普通に呼吸できます。

先にも書きましたが、痛みが続いているというだけで治療がうまく行っていないと断定することは出来ません。

3ヶ月と言うと長すぎる感じはしますが、それも確かな根拠がある訳でもありません。

ただ抗生剤では治らないでしょうね。
問題があるとすると、の中(血中の薬剤が到達しにくい場所)ですので。

マイクロスコープラバーダムの両方があっても必ずうまく行く保証はありません(※根管治療自体が成功率の低い治療ですので)から、転院については、それで安心できそうかどうかを基準にお決めになられるのが良いかなと思いますよ。

因みに歯科レントゲンの被爆線量は非常に低いですから、目的を持って撮影する分には心配には及ばないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コスモスさん
返信日時:2007-10-15 21:45:00
お返事有難うございます。
今日の治療後、今一応痛みは退いているので、もう暫く様子を見てみます。

抗生剤ですが、今、胃腸の調子が悪いので余計に負担になりそうで嫌だったのですが、先生のおっしゃるように効果がないのであれば、飲まずに様子をみようと思います。

の調子が悪いと、本当に憂鬱になりますし、次々問題が出てくると不安も広がりますが、このように直ぐにいろいろ教えていただけると心強いです。

本当に有難うございます。



タイトル もともと痛みは無かったのに、機械で根の掃除をした後、痛みが出てきました
質問者 コスモスさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中