歯根嚢胞で抜歯後、同じところが痛む

相談者: こうめさん ( : )
投稿日時:2007-10-29 19:44:00
何度か相談させていただいております、こうめと申します。
よろしくお願いします。

根管治療の痛みと、突き抜けた充填(水酸化カルシウム)について
↑以前の相談です。

根管充填時に、ばい菌ごと突き抜けたと思われる右上7番ですが、半年以上根管治療をした後、抜歯となりました。

抜歯したを見ると、歯の根の先が溶けていて、相当ひどかったみたいです。

カルシペックスを歯の根の外に突き抜けるように入れていたので、抜くまでレントゲンでその判別がつかなかったです。

右上7番の歯は根管は内側に1本、頬側に1本で、頬側は前後に枝分かれしていて、大きな歯根嚢胞を持っていたのは、後ろ側の枝分かれした根でした。

根管治療中もそのあたりがずっと痛かったです。

今日で抜いてちょうど一週間です。
ですが、根管治療中に痛かったそのあたりの歯茎に痛みがあります。
抜いた痛みそのものは、ほとんどなくなっています。


◎抜歯した右上7番の手前の6番も無髄歯で、あまり状態がよくない事(中国の歯科で根管充填して、充填が不十分、デンタルCTで今のところ膿んではいないのは確認できたが再根管治療の予定)

◎右上7番と右下7番がしっかりとかみ合っているために右下7番が伸びてくる可能性が非常に高い事


この2点を考慮して、右上7番のインプラント視野に入れています。

絶対にするわけではないのですが・・・必要性が出てきたらする、ということで、インプラントをするための抜き方、をしたそうです。

(歯ロウ骨へのダメージを少なくする、スペースメイキング??など)


さらに、のう胞にカルシペックスを入れていたために、抜歯後のソウハはかなり念入りにやってもらいました(口を開け続けて疲れて顎がガクガクする程)。

その後、抜歯後レントゲンを撮って、残留物がないことも確認していただきました。


・「根管治療していた期間に痛かった部分がまだ痛い」ということは、やはりそこにレントゲンに写らないような小さい何かが残っていて、ばい菌が残ってて、炎症がある、って事なのでしょうか・・・?

のう胞があった場所だから治ろうとしているってこと・・・?


・どこかのサイトで「時間がかかっても完治のない抜歯はない」ような言葉を見たような気がするのですが、様子を見るとするのならどれくらいが適切でしょう?


アドバイスをお願いします。

先生のことは信頼しているのですが、海外にいるのでムダに不安になってしまっているのかもしれません。何度もすみません。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-29 22:15:00
まだ1週間なら判断するには早過ぎます。

不安になるとはおもいますが、もうしばらくお薬を飲むなどして様子見でいいと思います。


>「時間がかかっても完治のない抜歯はない」

ちょっと理解できませんが、痛みが続くようなら先生に相談されることをお勧めします。

もう2週間ぐらい先生の管理下で痛みなどの経過をみられてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こうめさん
返信日時:2007-10-30 09:55:00
井野先生ありがとうございました。

大きいのう胞があったから、治りが悪いのかもしれませんね・・・
(そんなことってあるのでしょうか)。

下の親知らず(まっすぐ上を向いていたけど他を圧迫していては並びに影響してた)を抜いた時も他の人より治りが遅い感じだったので、もうちょっと様子を見ようと思います。

ありがとうございます。



タイトル 歯根嚢胞で抜歯後、同じところが痛む
質問者 こうめさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:7番(第二大臼歯)
抜歯後の歯茎の痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
中国
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中