原因不明の歯痛で長引く治療。もう抜歯したほうがよいでしょうか?

相談者: くろすけさん (38歳:女性)
投稿日時:2007-11-05 23:38:55
現在、歯科治療と不妊治療を平行している38歳の主婦です。

昨年の9月から下左奥歯(場所の特定できず)の微妙な痛みが気になり歯医者に行った所、はっきりした原因が見つからず、

「可能性のある所から、治療して行きましょう」

と言われ、ほんの小さな虫歯かみ合わせ・食いしばり防止のマウスピース・初期歯周病の治療とやりました。

その度、痛みが消えては出ての繰り返しだった為、レントゲンの影はとても小さいそうですが、今年3月から下左奥から2番目(親知らず無し)の根の治療に入りました。

しかし治療を半年続けても痛みは消えず、先生は「根は綺麗になっているのだけどね・・・」と困惑状態でした。

「出来る事は全てしたので、1年経った今頃言うのも悪いのですが、大学病院で見てもらうのも一つの方法ですよ。けれど、慢性的な痛みなので直るとは限らないです」

と言われました。

先生を信じて1年も通ったのに今更大学病院に行くのも嫌ですし、歯科治療の為不妊治療をお休みしていた私には正直時間がありません。

現在は「長期的に様子を見ましょう」との事で、被せ物はしない状態で、白い硬い詰め物をしています。

けれど、微妙な痛みと違和感がずーと続いています。

先生曰く、歯自体はまだ抜歯にあたいしない様ですが、今の私には治療が長引く事がかなりの精神的苦痛です。

いっその事抜いてしまえば楽になると思うのですが、やはりそれは止めた方が良いのでしょうか? 

もし抜歯した場合、その後の治療は長引くのでしょうか?

治療中「悪い所が治っても痛みが残る場合はある」と言われた事がありますが、本当にそんな事はあるのでしょうか?

精神的な事が原因で痛みが出ている可能性も言われました。

お忙しい所わかり難い文章で申し訳ございませんが、助けてください。
精神的にかなり参っています。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2007-11-06 04:33:27
くろすけさん、こんにちは。
大変お辛い様子ですね。ご心中お察しします。

さて、くろすけさんのように、原因がはっきりとしない歯の痛みを訴えられる方は結構おられ、この歯科相談室にも見られます。

くろすけさんの口の中の状態やレントゲンを見たわけではないので、あくまでご質問の内容をうかがう限りでの回答となりますが、左下奥歯の抜歯はやはりしないことをお勧めします。

まずおそらく、抜歯したところで症状は引かないと思われます。

しかも、歯の治療自体は無事終わっているのであれば、その奥歯(おそらく左下6番、第1大臼歯)は大変大事な歯です。どうか、大事にしてあげてください。

担当医の先生も安易に抜歯をすすめていないことから、信頼のおける先生だと思われます。

(なかには、とりあえず抜いてみて、結局何にもならなかった、というケースが結構あります)


>「悪い所が治っても痛みが残る場合はある」と言われた事がありますが、本当にそんな事はあるのでしょうか?

これも事実です。

単に歯だけの問題ではなく、神経系の問題等色々な原因が考えられ、歯の神経を抜いたり抜歯では収まらないことがあります。

歯は一度抜いてしまえば、決して元には戻りませんし、新たに生えてくるわけでもありません。

ですので、歯を抜くというのは、本当に最後の最後の手段として、今回のくろすけさんのケースでは、やはり一度大学病院で検査をされた方が良いのでは、と考えます。

また何かありましたらお気軽にお話くださいね。
お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くろすけさん
返信日時:2007-11-06 22:10:33
早速の返信ありがとうございました。
やはり抜歯はしない方が良いのですね。

治療が長引いている事もあり、若干、歯科医院に不信感を抱いていましたが、安易に抜歯を薦めず、根気良く診察して下さる事から信頼しても良いようですね。

現在痛みがあると思われる左下6番、第1大臼歯は、かなり昔に神経を抜いていて、今回の根の治療になりました。

治療中も歯ではなく、神経系から来ている事が考えられると大学病院を薦められました。

この場合もし大学病院に行ったら、どんな治療が、どの様に進むのでしょうか?

また、症状によるとは思いますが、一般的にどれ位の治療期間がかかるのでしょうか?

初めに書きましたが、現在痛みによる不安から1年近く不妊治療をお休みしている為、正直時間がありません。

お忙しいと思いますが、宜しくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2007-11-06 23:02:09
>この場合もし大学病院に行ったら、どんな治療が、どの様に進むのでしょうか?

>一般的にどれ位の治療期間がかかるのでしょうか?

これに関しては、まずはくろすけさんの左下6番の痛みの原因を検査し、その結果によって治療方針は変わってきます。

歯や歯茎、あるいは顎の骨などに原因があるのであれば、それを治療することになり、治療期間も長期になることは少ないと思われます。

ですが、現在のくろすけさんの担当の先生もレントゲンや視診でしっかりチェックされていることでしょうし、こういった原因の可能性は低いのでは、と思います。

くろすけさんのご質問をうかがう限りの私見ですが、「非定型歯痛」といわれる症状に近いです。

非定型歯痛については、以前に私が回答したものがありますので、ご参考ください。

⇒参考:原因不明の歯痛と頬の腫れ
⇒参考:割れた歯を抜歯しても痛みは治まらず、もうどうしてよいか分かりません…


なお、非定型歯痛あるいは大学病院でも原因の確定できない痛みである場合は、薬物等による治療となり期間は半年〜1年ないしそれ以上と、長期化する可能性が高いです。

または、他の科を紹介される可能性もあると思われます。

ですので、大学病院を受診された際には、不妊治療の件も含めて、これまでの経緯を詳細にお話ください。

原因のよくわからない歯の痛みに加えて、不妊治療のお休みのことなど、大変ご不安なことと思います。

大学病院を受診することで何らかの解決の道が見つかることを願っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くろすけさん
返信日時:2007-11-08 07:12:57
中本先生、返信ありがとうございました。
とても参考になりました。

非定型歯痛」とは初めて聞きましたが、症状などを説明しているサイトを見た所、当てはまる点がとても多かったです。

治療が長期化する不安は消えませんが、こう言う症状の人が他にもいると思うと少しだけ安心できました。

今後、この不安も一緒に解決してくれる先生に巡り会えると良いのですが・・

また質問させていただくかもしれませんが、その際はよろしくお願い致します。



タイトル 原因不明の歯痛で長引く治療。もう抜歯したほうがよいでしょうか?
質問者 くろすけさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
歯が抜けた・抜く予定 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい