初期の虫歯で経過観察か削るかで迷った場合、どうされていますか?

相談者: たかもとさん (38歳:女性)
投稿日時:2007-11-21 22:42:10
頻繁に質問して申し訳ありません。

初期の虫歯について、過去の相談内容もたくさん読ませて頂きました。


先日歯と歯の間の虫歯を治療しました。
(隣り合う歯も虫歯になってました)


治療の後、「C1だったから、経過観察でもよかった」と、先生に言われ愕然としました。

以前の田尾先生のご回答の中にC1を削るとつまりC2に虫歯が進んだもの・・・・・・なるべく削らずに経過観察で

と、言うご意見を見ました。


慎重に予防に取り組めたのに、治療の後にそのような事をいわれショックでしかたありません。

その先生がどう言う判断で治療をしたかは分かりませんが、せめて不安に思うような事を言って欲しくなかったな、と思いました。


もうこの歯は、永遠に治療の繰り返しになるんだな、と思うと後悔ばかりしています。


〇先生方も、初期の虫歯で経過観察か削るかで迷われた事はありますか?
 その時はどのようになさってますか。

私の虫歯は、黒くなっており、片方は茶色でした。(削ったのは エナメル質の部分。麻酔なし)


レジン内の二次カリエス防止はどのようにすればいいでしょうか?

定期的なレントゲン?くらいですか?
フッ素はどうでしょう。
レジンの中には届きませんか?


〇経過観察可能な虫歯を削ってしまったと言う事は、非常に歯にも酷な事なんでしょうか?


担当の先生に不信感を持ってしまい、レジンの治療も上手くいってないのではと不安になっています。

ですが、前向きに考えたいので、このサイトに来てしまいました。

自分の責任ですが、これからの為、ご指導お願いします。
もう、しばらく歯医者になんて行きたくありません!!

と、ダダっ子のような気分です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-11-22 02:39:58
>先生方も、初期の虫歯で経過観察か削るかで迷われた事はありますか?その時はどのようになさってますか。

こんばんは。
今回の件については、けっこう難しいところというか・・・。

例えば仮に患者さんに、

「削らずに予防を頑張りましょうね」

と言って経過観察を選択した場合、患者さんによっては、

「あそこの歯医者は虫歯があるのに治療してくれない!」
「何度も通院させようとしている悪い歯医者だ!」

なんて思われてしまうことも少なくありません。

ですから、小さな虫歯はとりあえず削って治療しようという感じの
歯医者さんも多いわけです。

それに、削らない場合には「治療をしない」のではなく、
あくまでも「経過観察」をするということですから、

「削らなかった」⇒「患者さんが来なくなった」⇒「虫歯進行」

なんてこともあります。

つまり小さな虫歯を削らずに経過観察を行うというのは、
患者さんの歯に対する意識が高いということが確認できて、
初めて成立する選択肢なんです。


たかもとさんの場合は経過観察でも良かったのではないか…と思いますが、
まだ担当の先生がそこまでたかもとさんのことを理解できていなかったか、
もしくは元々小さな虫歯は削るというスタンスの先生だったのかもしれません。

ですので、やっぱりまずは患者さん自身が歯科の知識を身に付けること、
そして「これだ!」という先生を見つけることができたら、
かかりつけにしてある程度はお任せしていくというのが、
難しいとは思いますが理想だと思います。

こういったことを考えると、僕の中での良い歯科医院の最低条件は、

「コミュニケーションが取りやすいこと」

です。



レジン内の二次カリエス防止はどのようにすればいいでしょうか?

定期的なレントゲン検査くらいですね。
接着不良などが原因の場合は、どう頑張っても予防は出来ませんので…。

ただ、フッ素洗口とかはやって悪くなることはありませんし、
予防が必要な歯は治療済みの歯だけではありませんから、
ぜひされると良いと思いますよ。



>〇経過観察可能な虫歯を削ってしまったと言う事は、非常に歯にも酷な事なんでしょうか?

いえ、そこまで酷なことではありませんよ^^;
観察可能をしていても、結局は削る必要があったかもしれませんし。

経過観察はあくまでも「理想的には」ということですので、
小さな虫歯を削ってレジンにするという行為自体は、
無茶苦茶悪いというわけではなく、ある意味普通です。



今後特に気を付けるべきポイントがあるとすれば、
万が一今治療済みの歯の二次カリエスが進行して抜髄になった際に、
しっかりとした抜髄をしてもらえるかどうかですね。
(できるだけ予防を頑張るというのはもちろんですが)

これが歯の寿命に最も大きな影響を与えることになると思いますので、
できれば今のうちから根管治療の得意そうな歯医者さんの目星を付けておくと、
いいかもしれませんね。

⇒参考:根管治療(歯の神経・根の治療)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかもとさん
返信日時:2007-11-22 04:09:44
田尾先生。丁寧なお返事ありがとうございます。


コミュニケーションですか・・・・・・。


付き合いは短いんですけど(矯正中なので先生からの紹介です)初めに、毎月お掃除に来ます、歯を大事にしたいのでよろしくお願いします。と挨拶したんですけど。


約束通りお掃除にも何度か行ってますし・・・・・・。難しいですね。

担当の先生は確かに説明が上手くないと言うか、聞いた事にちゃんと答えてくれない時もありました。

やはり患者側が知識を持つ事が大事なんですね。

私がエナメル質について質問した時、会計にいた職員の方が「エナメル質なんてよく知ってますね?」と言われました。

患者の知識がそこまでないと思っている事に、正直驚きました。

されるがままの患者がまだ多く、こちらのサイトに来ると勉強になりますが、現実はこんなものなのかなと、思っています。


せめて最初に経過観察でもいいですが、予防に取り組めますか?と聞いてくれたなら。

納得しようと思うのですが、削る処置をした歯はこれからずっとメンテナンスをする事になる・・・・・・この言葉が重いです。


大事にしようと思えば思うほど、歯に関しては空回りをしているような、そんな毎日です。虫歯を治したのに、虫歯があった方がよかった(削らなければよかった)なんて、昔なら考えられませんでしたよね。


良い先生に巡りあえるように頑張ってみます。
ここにおられる先生方みたいな方なら、絶対自費でもお願いしたいです。

それほど今の私は歯が命なんです(大袈裟ですか?)

もうこの歯の寿命も終わったな、なんて絶望を感じたり(やっぱり大袈裟ですかね?)二次カリエス抜髄、抜歯。そんな図が頭の中でグルグルしています。

そう、この歯はもう死んだも同然(笑えますか?)でも、そんな気分です。

歯科医師に迷惑をかけない良い患者を目指します!

かかりつけの良い先生に巡りあえたら、初期の虫歯を削って治療、でもお任せするのがいいのですか?

以前のコメントで、削る先生=良くない先生と言う訳ではないですよ、とありました。それも頭に入れておくべきなのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2007-11-22 04:45:10
たかもとさん、こんにちは。

横から失礼しますね。

>それほど今の私は歯が命なんです(大袈裟ですか?)

これは決して大袈裟なことのではないですよ。
歯が命なのが芸能人だけの時代なんて、大昔の話ですから。

たかもとさんが、これからもご自分の歯を大事にしようと思う意識が、結果的に歯を大切に大事に保つことにつながります。

ですが…

>もうこの歯の寿命も終わったな、なんて絶望を感じたり(やっぱり大袈裟ですかね?)二次カリエス抜髄、抜歯。そんな図が頭の中でグルグルしています。そう、この歯はもう死んだも同然(笑えますか?)でも、そんな気分です。

このお考えは改められた方が良いか、と思います。

人間はとても精巧な作りをしており、感情・感覚なども体に大きな影響を及ぼすことが最近の脳科学で判明しつつあります。

たかもとさんが、上記のような悲観的なイメージを歯に持ち続ける限り、神経伝達物質のアドレナリン・ノルアドレナリンというものが作用して、疾病を進行させることが示唆されています(まだ完全なエビデンスは無いのですけどね…)。

いずれにしても、削った歯は元に戻らない以上、それをネガティブにとらえるよりは、プラスに考えられたらいかがでしょうか?

・早期発見・早期治療によって、まずはその歯は虫歯は無くなった上、今後二次カリエス防止のために、たかもとさんご自身、日々のプラークコントロールは力を入れて行うことができる。

・また、たかもとさんが、今回のような状況にならない限りなかなか機会が無ければ歯科医院を受診することが無いところを、二次カリエスの定期的なチェックのため、歯科医院を頻繁に訪れて、いつも専門家の検査を受けることができ、口の中を健康な状態に保ち続けることができる。

こういった感じです。


最後に、「削る」「削らない」は、田尾先生も回答されておられるように、歯科医師によって差があります。

ですから、たかもとさんが希望していないのに「削る」方針の先生であっても、それを含めて「この先生なら信頼できる。お願いしよう!」と思えば、その先生がたかもとさんにとってベストの先生なのでしょうし、「削らない」方針の先生であっても、何の説明もなく、会話すらない先生を「この先生とは馴染めない」とたかもとさんが思えば、やはり相性は良くなかった、ということになります。

その辺りのことをできれば頭の片隅にでも覚えていただけながら、今後の“巡り合い”を重ねていただければ、と思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-11-22 11:05:35
>せめて不安に思うような事を言って欲しくなかったな、と思いました。

これはよろしくないですね‥。

以前、ウチのドクターにも口癖で「ま、いっか」と言うドクターがいました。

本人にとってはただの口癖で悪気は無いのですが、それを聞いた患者さん、スタッフは不安に思いますよね。

ですから、「患者さんが不安に思うような発言は控えるように」と厳重に注意しました。


>〇先生方も、初期の虫歯で経過観察か削るかで迷われた事はありますか?その時はどのようになさってますか。

毎回迷っています(笑)。

その時はじっくり患者さんと話し合い、患者さんに決めてもらうようにしていますね。

口腔内写真を撮ったり、ダイアグノデントの数値を患者さんに見てもらいます。

天気予報だって受け止め方は人それぞれで違いますよね。
降水確率が30%だったら‥

 Aさんは傘は持たないでしょう
 Bさんは折り畳み傘を持っていくかもしれません
 Cさんは傘を持っていきます

初期虫歯も同じだと思います。

もちろん、医学的に間違った事はしてはいけませんが、経過観察か治療するか‥。

削らないで経過観察を希望されるのであれば「しっかりフッ素で予防、定期チェックは絶対ですよ」と警告した上で患者さんに納得してもらいます。


>〇レジン内の二次カリエス防止はどのようにすればいいでしょうか?定期的なレントゲン?くらいですか?フッ素はどうでしょう。レジンの中には届きませんか?

気合を入れて「フッ素!フッ素!!フッ素!!!」でしょうか。
やらないよりマシですね。


>〇経過観察可能な虫歯を削ってしまったと言う事は、非常に歯にも酷な事なんでしょうか?

>この歯はもう死んだも同然(笑えますか?)でも、そんな気分です。

田尾先生もおっしゃられているように「そんなことは無い」ですよ。

中本先生の「いずれにしても、削った歯は元に戻らない以上、それをネガティブにとらえるよりは、プラスに考えられたらいかがでしょうか?」です。


とにかく、今後は「予防」をがんばりましょう。
そして、協力してくれる歯医者さん衛生士さんと巡り合える事を期待しましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかもとさん
返信日時:2007-11-22 16:10:26
〇中本先生。お返事ありがとうございます〇

もう、今回ばかりはショックで・・・・・・。
この年齢だからこそ、少しでも歯を大事にと。

ネガティブでは、歯にも体にもよくないって事ですよね。

「巡り合い」を目指し頑張ってみます。



〇タイヨウ先生。死にそうな私の歯(笑)を救って下さってありがとうございます。そうなんです、不安な事は聞きたくないんです。

例え、失敗(?)していたとしても、大丈夫です!と言って欲しいんです。

こちらの先生には、どれほど言葉で治療して頂いている事か。

このサイトを利用しなければならないのは、世の中の歯科医師だと思います。
(もちろん歯科医師の保険制度など理解していますから、大変なんだと思いますが)

せめて、あと一言説明があれば、そんな気持ちです。



【質問です】

レジン充填の後。ドリルで歯の表面を削っていました。

慌てて「削ってるんですか?」と聞くと、「少し多めにレジンをつけてるのではみ出した部分を削ってます」との返答。

レジンってそんなに広がるんですか?
そしてそれは、ドリルで削って取るものなんですか?

もちろん歯の表面は削り後が付いています。

もう、全てが間違いだった様な気がしています。

でも、ポジティブで!前向きに考えられるように、ヘコんでしまいそうになったら、田尾先生、中本先生、タイヨウ先生の返信を読み返したいと思います。


ご回答よろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-11-22 16:27:20
レジンってそんなに広がるんですか?そしてそれは、ドリルで削って取るものなんですか?


はい。
普通です。

大丈夫ですよ。


もちろん「できるだけはみ出さないように」「しかも足りないようではいけない」と、集中しながらレジン充填は行っているつもりですが、そこにドクターの技術だったり、材料的な違いだったりします。

「○○社のレジンは伸びが悪い」「△△社のレジンは固すぎる」などなど‥。
ドクター同士でもこのような情報交換は頻繁に行われます。

安心してください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかもとさん
返信日時:2007-11-22 17:23:54
なるほど・・・・・・そうなんですね。


つまり、その下の歯も少しは削れても仕方ない、と言う事なんでしょうか?

それともタイヨウ先生の、言われるように、ドクターの技術が・・・・・。


私はかなり歯の表面に荒さが目立つんです。あぁ、機械の跡だな、とわかります。

これも心配しなくていいでしょうか?何度もすいません。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2007-11-22 18:54:39
>はかなり歯の表面に荒さが目立つんです。あぁ、機械の跡だな、とわかります。

これはよろしくないですね。
きちんと研磨してもらいましょう。

表面がザラザラしていると食べかすがこびりつきやすくなります。
そこにバイキンが付着します。虫歯歯周病などが発生しやすくなります。

キレイに磨いてツルツルにしてもらいましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかもとさん
返信日時:2007-11-23 01:02:29
はい、分かりました。


同じ歯科医院に行くと、また削れられると困るので、違う歯科医院に行って来ます。


今回の事を心にとめ、巡り合いを目指して頑張ります。

予防にもしっかり力を入れて行きます。


諸先生方。本当にありがとうございました!


と、言っても不安が出来たらまたお邪魔いたします。



タイトル 初期の虫歯で経過観察か削るかで迷った場合、どうされていますか?
質問者 たかもとさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
虫歯その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい