根の治療をしていますが、熱いものや水がしみて、治療が進みません…
相談者:
さおりさん (35歳:女性)
投稿日時:2007-12-07 16:05:54
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-12-07 19:22:32
はじめまして井野と言います。
>もう1度根の治療をするとの事で薬を入れたりと、何度か通ってるのですが、うずうずしたり、熱いものがしみたり、風も、水もしみてしまってなかなか治療が進みません。
神経を取った歯でここまで症状が出るのは稀です、近くの歯に虫歯など無いかもう一度確認してもらった方がいいですね。
>今、この歯の治療は置いておいて、違う歯に取り掛かってます
どういう経緯かは分かりませんが、セオリーは患者さんが困っている部分からの治療が基本です。
お困りだったら先生にもう一度掛け合ってください。
>どうして、なかなか痛みが治まらないのでしょうか?
>ちゃんと治るのでしょうか?
症状が引いていけばいいのですが、この質問は見ていないのでコメントのしようがありません。
>神経を抜いてもらった先生に、またお願いしてみるというのはどうでしょうか
でもいいと思いますよ。
根の治療は見えない場所の治療で非常に難しく、簡単な治療ではありません。
出来れば根の治療の得意な先生に診て頂いた方が予後は安定すると思いますよ。
>また、この歯を一時置いておいても、大丈夫なのでしょうか?
症状があればあまりよくないですね・・・
先生に今の症状を伝えてそれでも困っている歯を経過観察すると言うのであれば、その先生では根の治療の限界ということなので転院を考えた方がいいかもしれません。
根の治療のことは分かりにくいと思いますので、
色々勉強してみてください。
⇒根管治療(神経・根の治療):全質問
>もう1度根の治療をするとの事で薬を入れたりと、何度か通ってるのですが、うずうずしたり、熱いものがしみたり、風も、水もしみてしまってなかなか治療が進みません。
神経を取った歯でここまで症状が出るのは稀です、近くの歯に虫歯など無いかもう一度確認してもらった方がいいですね。
>今、この歯の治療は置いておいて、違う歯に取り掛かってます
どういう経緯かは分かりませんが、セオリーは患者さんが困っている部分からの治療が基本です。
お困りだったら先生にもう一度掛け合ってください。
>どうして、なかなか痛みが治まらないのでしょうか?
>ちゃんと治るのでしょうか?
症状が引いていけばいいのですが、この質問は見ていないのでコメントのしようがありません。
>神経を抜いてもらった先生に、またお願いしてみるというのはどうでしょうか
でもいいと思いますよ。
根の治療は見えない場所の治療で非常に難しく、簡単な治療ではありません。
出来れば根の治療の得意な先生に診て頂いた方が予後は安定すると思いますよ。
>また、この歯を一時置いておいても、大丈夫なのでしょうか?
症状があればあまりよくないですね・・・
先生に今の症状を伝えてそれでも困っている歯を経過観察すると言うのであれば、その先生では根の治療の限界ということなので転院を考えた方がいいかもしれません。
根の治療のことは分かりにくいと思いますので、
色々勉強してみてください。
⇒根管治療(神経・根の治療):全質問
相談者からの返信
相談者:
さおりさん
返信日時:2007-12-08 08:29:13
井野先生、ご回答本当にありがとうございます。
昨日こちらに投稿させて頂きながら、この歯がもう数ヶ月も痛むことを改めて考えたら不安になり、投稿直後、思い切ってこの歯の神経を抜いてもらった先生に無理を言って、夜に診て頂きました。
そして、歯ぎしりが原因かもしれないと言われました。
(痛むのは前歯なのですが、毎朝、上の奥歯の銀色が、下の歯のセラミックに着色してるぐらい歯ぎしりしています。)
昨日の治療は、痛む歯の噛み合わせの調整で、少しその前歯を削って頂きました。
こちらの医院は自宅から遠かったので自宅近くに通いだしたのですが、井野先生のおっしゃるように転院することに決めました。
素人判断ですが、こちらの先生には、以前、根の治療を数本して頂きましたが、どの歯も調子が良いので、井野先生のご回答のように根の治療の得意な先生だと思っています。
先生、もう1つご相談があります。
歯ぎしりを治す方法はあるのでしょうか?
普段から緊張しやすく、完璧主義なところがあるのですが、そんな
精神的なことからくるのでしょうか?
朝起きたら逆に疲れてるぐらいに歯ぎしりしてるので、どうにかして治したいです。
それと、マウスピースして寝た場合、マウスピースを付けたまま歯ぎしりをする事になると、マウスピースのゴムのような性質で、歯が今までの様に横にずれる事ができないために、歯茎に負担がかかって、歯がぐらつくようになっていくことにはならないのでしょうか?
(説明がわかりにくくて申し訳ないです。)
ご回答よろしくお願い致します。
昨日こちらに投稿させて頂きながら、この歯がもう数ヶ月も痛むことを改めて考えたら不安になり、投稿直後、思い切ってこの歯の神経を抜いてもらった先生に無理を言って、夜に診て頂きました。
そして、歯ぎしりが原因かもしれないと言われました。
(痛むのは前歯なのですが、毎朝、上の奥歯の銀色が、下の歯のセラミックに着色してるぐらい歯ぎしりしています。)
昨日の治療は、痛む歯の噛み合わせの調整で、少しその前歯を削って頂きました。
こちらの医院は自宅から遠かったので自宅近くに通いだしたのですが、井野先生のおっしゃるように転院することに決めました。
素人判断ですが、こちらの先生には、以前、根の治療を数本して頂きましたが、どの歯も調子が良いので、井野先生のご回答のように根の治療の得意な先生だと思っています。
先生、もう1つご相談があります。
歯ぎしりを治す方法はあるのでしょうか?
普段から緊張しやすく、完璧主義なところがあるのですが、そんな
精神的なことからくるのでしょうか?
朝起きたら逆に疲れてるぐらいに歯ぎしりしてるので、どうにかして治したいです。
それと、マウスピースして寝た場合、マウスピースを付けたまま歯ぎしりをする事になると、マウスピースのゴムのような性質で、歯が今までの様に横にずれる事ができないために、歯茎に負担がかかって、歯がぐらつくようになっていくことにはならないのでしょうか?
(説明がわかりにくくて申し訳ないです。)
ご回答よろしくお願い致します。
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2007-12-08 09:27:44
>歯ぎしりを治す方法はあるのでしょうか?
残念ながらこれを治す方法はありません。
歯ぎしりはストレスなどと関係があるようで、なるべく日常の生活でストレスがかからないように注意して頂いた方がいいですね。
歯ぎしりの治療は対処療法であり原因除去療法ではありません。
ですから、治療と言っても噛み合わせの調整、マウスピースの作製などです。
マウスピースもハードタイプとソフトタイプがあります。
先生の考え方によってタイプは分かれますので製作前に聞いてみてください。
>歯が今までの様に横にずれる事ができないために、歯茎に負担がかかって、歯がぐらつくようになっていくことにはならないのでしょうか?
マウスピースがない方が歯には負担がかかっています。
>完璧主義なところがあるのですが
磨り減った部分、削った部分は元の天然歯には戻せません。
変な言い方ですが歯科において完璧は求められない方がいいですよ。
元に戻せない以上、完璧なんてありえないですから・・・
残念ながらこれを治す方法はありません。
歯ぎしりはストレスなどと関係があるようで、なるべく日常の生活でストレスがかからないように注意して頂いた方がいいですね。
歯ぎしりの治療は対処療法であり原因除去療法ではありません。
ですから、治療と言っても噛み合わせの調整、マウスピースの作製などです。
マウスピースもハードタイプとソフトタイプがあります。
先生の考え方によってタイプは分かれますので製作前に聞いてみてください。
>歯が今までの様に横にずれる事ができないために、歯茎に負担がかかって、歯がぐらつくようになっていくことにはならないのでしょうか?
マウスピースがない方が歯には負担がかかっています。
>完璧主義なところがあるのですが
磨り減った部分、削った部分は元の天然歯には戻せません。
変な言い方ですが歯科において完璧は求められない方がいいですよ。
元に戻せない以上、完璧なんてありえないですから・・・
相談者からの返信
相談者:
さおりさん
返信日時:2007-12-10 00:48:49
タイトル | 根の治療をしていますが、熱いものや水がしみて、治療が進みません… |
---|---|
質問者 | さおりさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療中の歯の痛み 根管治療中の痛み 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。