再度虫歯(根の病気)になった歯を、抜歯するか、残すか?

相談者: hanamaruさん (40歳:女性)
投稿日時:2007-12-11 12:50:02
こんにちは、このようなサイトがあるともっと早く知りたかったです。
これまで歯医者さんジプシーになり、いろんなところへ行きましたが、
気分がブルーになることだらけでした。

さて、今回ですが、左奥歯6番(銀色の被せものをしていました。神経はないです。)がまた虫歯になっていました。

レントゲンでは歯の根の下が黒くなっていて、使えるだけ使うか、
抜歯前提で治療するかどちらかですといわれました。

セカンドオピニオンと思い、別の歯医者へ行くと、
隣の歯や骨に影響を及ぼすから、すぐ抜歯した方がよい
と言われました。

先生によって見解が異なるのはわかりますが、
どのように決断をしてよいか迷っています。

根の治療を得意としている先生を探して
行ってみた方がよいのでしょうか?

抜歯前提で治療してくれるという歯医者は、担当医制ではなく、
先生によって丁寧だったり、そうでなかったりするので、
ちょっと不信感があります。方針が先生によってコロコロ変わるので
怖いのです。

また、神経の治療がとても繊細で難しいものであることを知り、
恐ろしくなっています。何本も治療した歯があるので、
どうすればよいか、途方に暮れています。

神経治療後、開けっ放しにしていたこともありました。

定期的にレントゲンを撮って、歯の根を確認した方がよいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-12-11 13:15:28
はじめまして。
2件の歯医者で違うことを言われたら迷っちゃいますよね^^;

で、こういった場合の僕のお勧めの方法は、hanamaruさんも最後に書かれていますが、

「定期的にレントゲンを撮って、歯の根を確認」

です。

レントゲンでは歯の根の下が黒くなっていても、症状もなく進行していなければ、そのまま様子を見て良いと思います。

逆に、レントゲン上で黒い部分が大きくなってきているようであれば、隣の歯や骨に影響を及ぼす前に、早めに抜歯したほうが良いかもしれません。

レントゲンで病気が見えるかどうかよりも、それが進行しているのかどうかのほうが重要ですので、今回のように歯医者さんによって意見が分かれるような微妙なケースでは、

とりあえず様子見⇒進行性かどうかの確認

という方法を良いかな〜と思います。

あと、できればやっぱり担当医制のほうがよいですね。

歯医者さんジプシーだということなので、何件か歯医者さんをご存知だと思いますから、一番信頼できそうな歯医者さんに行って相談されてみて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hanamaruさん
返信日時:2007-12-12 02:03:20
進行性かどうかが重要なのですね。

信頼できそうな歯医者を捜して、相談してみたいと思います。

治療しようと思って勇気をだして歯医者へ行ったのに、思ったような治療をしてもらえず、すごく落ち込んでいました。

(他の歯なのですが、あまり説明もなく、神経をとられてしまいました。もっと勉強してから歯医者へ行くべきでした。)

どうもありがとうございました。



タイトル 再度虫歯(根の病気)になった歯を、抜歯するか、残すか?
質問者 hanamaruさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
根管治療その他
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい