抜歯後の消毒は歯科助手がやっていいの?
相談者:
 アロマさん (33歳:女性)
投稿日時:2007-12-11 17:12:47
はじめまして
歯科助手をして10ヶ月になります。
週3日の午前だけのパートなのですが覚えが遅くよく注意されます。
この前の仕事の時にアシストを交代したのですが、その時に交代した台の患者さんが抜歯をしたので消毒を頼まれました。
今まで消毒をやった事がなくとまどっていたら怒鳴られました。
家に戻ってからも何か納得できずに色々と調べてみたらここを知り、自分がやっているセメントはずし等が違法だと初めて知りました。
デンタルをとる時にボタンも押していますし、義歯も仕上げ磨き等しています。
抜歯後の消毒は助手がしてもいいのでしょうか?
先生やスタッフの人達に迷惑にならないように早く覚えてがんばりたいのですが、このままやっていいのか悩みます。
歯科助手をして10ヶ月になります。
週3日の午前だけのパートなのですが覚えが遅くよく注意されます。
この前の仕事の時にアシストを交代したのですが、その時に交代した台の患者さんが抜歯をしたので消毒を頼まれました。
今まで消毒をやった事がなくとまどっていたら怒鳴られました。
家に戻ってからも何か納得できずに色々と調べてみたらここを知り、自分がやっているセメントはずし等が違法だと初めて知りました。
デンタルをとる時にボタンも押していますし、義歯も仕上げ磨き等しています。
抜歯後の消毒は助手がしてもいいのでしょうか?
先生やスタッフの人達に迷惑にならないように早く覚えてがんばりたいのですが、このままやっていいのか悩みます。
 回答1
 回答1 回答2
 回答2 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
アロマさん
返信日時:2007-12-17 17:33:56
| タイトル | 抜歯後の消毒は歯科助手がやっていいの? | 
|---|---|
| 質問者 | アロマさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 33歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯が抜けた・抜く予定 その他 歯科助手関連 その他(スタッフ関連) | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






