歯茎切開手術(歯根端切除)後のフィステル再発と、帯状疱疹の関連性

相談者: マダムクルーゾーさん (59歳:女性)
投稿日時:2008-01-18 22:33:01
11月に一度ご相談させていただきました。
予定どおり11月最終週に切開手術をいたしました。

【前回の歯科相談】
歯科治療後、歯茎が赤くなってずきずきしますが、早めに手術するべき?



骨の再生を待つために2ヶ月ほど様子を見るということで1月25日まで再診はありません。

以前のような赤味の斑点は見られずまたズキンズキンする痛みは今のところでないので良かったと思っておりましたが、1週間程前から白い小さいフィステルがまた発症してきました。

もう2度と切開はしたくないのですが。

昨年春ごろから体調がいまいちのなか手術をして仕事上でもストレスがあり大変な思いをしたので、もうこれ以上ストレスを受けたくないのですが。

実は正月に左背中のみにかなりひどい痛みがでて内科医にかかりましたところ帯状疱疹という診断結果がでました。

疱疹は表面にでませんが中で起こることもあるということでした。

手術前にもこの痛みがでたのですが、2−3日で治まったのと仕事との兼ね合いを計って手術を月末に決行しました。

フィステルに気づいたのはちょうど今月初めの帯状疱疹あたりからかと思われます。

今日までいっこうに消滅しそうにありませんし、痛みこそないですがこういう症状がでることは喜ばしいことではないと推測するのですが。

果たして25日に歯科医がどういう処置を提案されるのかと不安にはなります。

帯状疱疹と関係はありそうでしょうか?

以前にコメントにこの種の治療は長引くしなかなか治りにくいというのを読んだ記憶あるのですが。やはりよく起こる症状のひとつなのでしょうか?

切開のほかに治療方法はありそうですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-01-19 21:45:39
>帯状疱疹と関係はありそうでしょうか?

はっきりは言い切れませんが、
直接帯状疱疹とは関係ないと思います。

帯状疱疹は神経節に潜伏しているウイルスが起すもので、根の病気は歯の中の細菌が悪さをしているからです。

ただ、ストレス&疲れはよくないです。
特に安定した睡眠時間が取れないと・・・

内科の先生に聞いたのですが、体の治癒とは寝ている間に進行するそうで、寝ない人はやはり病気の治りも悪いと聞いたことがあります。



>果たして25日に歯科医がどういう処置を提案されるのかと不安にはなります。

一度かかりつけの先生に電話することをお勧めします。



>やはりよく起こる症状のひとつなのでしょうか?


今回のようなことはよくあることです。
と言っても安心できる返答にはなりませんが・・・

フィステルの原因が根切をした歯なら、再根切or抜歯が次の処置だと思われます。

根切をした歯でも、通常の根の治療という手もあるのですが、かなり特殊な方法で治療しなければならず一般的ではありません。


見ていないのではっきりは言えませんがインプラントなどを将来考えておられれば固執して悪い歯を残さない方がいいですよ。

どんどん骨がやられインプラントを入れる際にもリスクが大きくなってしまいます。


担当の先生とよく相談して決めてくださいね。 




タイトル 歯茎切開手術(歯根端切除)後のフィステル再発と、帯状疱疹の関連性
質問者 マダムクルーゾーさん
地域 非公開
年齢 59歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
歯根端切除術
根管治療その他
歯茎の出来物(できもの)
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中