[写真あり] 歯列矯正でできた隙間を、レジンのビルドアップで埋める

相談者: まめごまっちさん (34歳:女性)
投稿日時:2008-01-29 19:14:41
ご質問させていただきます。

現在、歯列矯正中で1年3ヶ月ほど経過しました。

私は元々が小さめということもあり、
審美的観点から、前歯(1番)にビルドアップという
処置をされました。

その処置のあと、装置を付けて矯正は継続中です。

確かにバランスはとれて見た目的には満足しています。

ただ、このビルドアップしたものが取れてしまった場合、
せっかく矯正で綺麗に並んだ前歯に
隙間ができてしまうことになりますよね?

今になって、このビルドアップの処置をしたことが
本当に良かったのか不安になってきました。

取れてしまった場合、
また矯正歯科に通わなければならないのか?
それとも一般歯科での対応になるのか…

処置をした先生は「その場合はまた対応します」とおっしゃっただけ。
具体的なことは聞けませんでした。

ビルドアップした部分が取れてしまって、
もしまた、矯正なりなんなりで高額にお金がかかることになるのなら…
と思うと不安でなりません。



○この処置は歯列矯正では一般的なことなのでしょうか?


○ビルドアップの処置をした部分が、矯正終了後に取れた場合、どのような対応になるのでしょうか?



教えてください。
宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-01-30 01:56:08
>ビルドアップ

とはレジン修復のことでしょうか!?



>今になって、このビルドアップの処置をしたことが本当に良かったのか不安になってきました。

見てみないと分かりませんが、が小さいのならレジンを盛るか、セラミック張り付けるか、セラミックを被せるかのいずれかになります。

もしビルドアップがレジン修復であれば私は間違った選択ではないと思いますよ。



>○ビルドアップの処置をした部分が、矯正終了後に取れた場合、どのような対応になるのでしょうか?

レジン修復であればまたやり直せばいいだけのことです。



>ビルドアップした部分が取れてしまって、もしまた、矯正なりなんなりで高額にお金がかかることになるのなら…と思うと不安でなりません。

大丈夫だと思いますよ、矯正にはならないと思います。




近々私のHPにアップする症例ですが、歯と歯の間が開いていてもこのようなことも今は出来ます。

一切健康な歯は削っていません、プラスチックを丁寧には張り付けているだけです。

*これがレジン修復です。

ただし、レジン修復が好きな先生が前提です。
 
 

画像1画像1 画像2画像2

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まめごまっちさん
返信日時:2008-01-30 15:36:44
井野泰伸 先生 様

返信ありがとうございます。



レジン修復のことでしょうか!?


歯科衛生士さんが、「虫歯の治療で削った後に使うものでやります」とおっしゃっていたので、『レジン』とはっきり聞いたわけではありませんが、そうだと思います。



>もしビルドアップがレジン修復であれば私は間違った選択ではないと思いますよ


実は転勤によって、最初に矯正治療を開始した先生から1年ほどたって、今の先生に変わったのです。もちろん、最初の先生から紹介していただいた先生ですし、信用してはいるのですが、まだ私自身が慣れないせいか、先生との関係ができていない現状。

あまり質問することができなくて…。

だから「ビルドアップ?」と思っても、具体的に聞けないまま、
トントンと処置が進んでしまったのです。

なので、第三者の先生から判断を聞けて良かったです。
ありがとうございます。



>大丈夫だと思いますよ、矯正にはならないと思います
>レジン修復であればまたやり直せばいいだけのことです。
>レジン修復が好きな先生が前提です


わかりました。

仮に取れてしまったとしても、矯正するほどの隙間にはならないような感じ(あくまでも私が鏡で見た限りですが)かなあ…と思っています。矯正もまだ継続中で、隙間も埋まっていませんし。

ただ、取れてしまうと見た目は変わりますよね。

実際、この処置をしてもらって、見た目も良くなった今となっては、取れてしまったら残念に思います。きっと改めて修復して欲しいと思うに違いありません。

そこで、お忙しい中恐縮ですが、再度質問させてください。



○この方法は、どのくらい保つものなのでしょう?
(もちろん、の使い方など影響するでしょうが…)


○やり直すとしたら、やはり審美歯科に行くことになるのでしょうか?その際、金額的に幾らぐらいになるのでしょうか?


○ビルドアップ(レジン修復)が好きな先生が前提ということは、…この治療を施さない先生もいるということで、どの医院でもできることではない…つまりは、一般的ではないということでしょうか?



また、転勤する可能性が高いのです(元の土地に戻るのですが)。

今の先生にずっと経過を見ていただけるのなら心配も少ないのですが、あまり珍しい処置だとすれば、他の先生を頼ることもできないのかしら?と思っています。

ネットで検索してみたものの、この処置に関して具体的なことは見つけられませんでした。

宜しくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-01-30 16:54:23
>○この方法は、どのくらい保つものなのでしょう?

どうでしょうね!?

結局はプラスチックなので変色してきますが、私が使用しているようなハイブリット型のレジンであれば変色の進行は遅いですし、研摩だけである程度対処できます。

またコーヒー、ワイン、お茶などの趣向品にもよりますね。



>○やり直すとしたら、やはり審美歯科に行くことになるのでしょうか?その際、金額的に幾らぐらいになるのでしょうか?

別に審美歯科にいかなくてもいいですよ、何でも削ってセラミックにしてしまう審美歯科もありますし、審美歯科と名乗っていない先生でも綺麗な治療をしてくれる先生は沢山います。

私の場合綺麗に見せる為に自費材料を使用しているので自費治療になってしまいます。有名な先生のレジン治療では1本5万以上すると思います。



>○ビルドアップ(レジン修復)が好きな先生が前提ということは、…この治療を施さない先生もいるということで、どの医院でもできることではない…つまりは、一般的ではないということでしょうか?

いや、レジン修復は保険でも出来ます毎日扱う材料ですが、審美性を求めるとどうしても保険治療では成立しません。

中には成立する先生もいると思いますが、かなり少ないと思います。

上の写真では、一度型取りをして模型を起して理想的な形を技工士さんに作ってもらって、さらに、その形になるような小さな小さなトレーを作ってもらって、それをガイドにレジンを何色も使い少しずつ盛ってグラデーションを作り人の目を誤魔化すようにしています。

(同じ人が絵を描くときに3色で景色を書くのと10色で景色を描くのでは色の奥行きが違ってきますよね)

私は少しずつ色を買い足していったら、今とんでもないぐらいの種類のレジンの色があります^^;

衛生士も私が言った色をボックスから探すのが大変と言っています(笑)

その後、5〜6種類の研摩道具で形態の修正&研摩を行っています。

写真の治療時間は3時間近くかかっています^^;
技術がある先生はもっと速いと思います。

この前も有名な先生のレジン修復の本を読んでいたら、「えっ、これ30分!?」とかありましたし・・・


もっと、マニアックに知りたかったら^^;
http://www.eedental.jp/blog/archives/2008_1_18_78.html


すき間に虫歯などがあれば、保険で詰められますが、多分10〜20分ぐらいで1色を詰める場合が殆どで審美的な満足はまず得られないでしょうね!?

ですから回答としては、レジン治療は何処の歯科医院でも行っているが、自費レジン治療は一般的でない。と言う形になります。



>ネットで検索してみたものの、この処置に関して具体的なことは見つけられませんでした。

検索しても現在このような自費レジン治療をしている先生は少ないので将来に備えて気長に探す必要がありますね・・・

将来的に自費レジン治療は多くの歯科医院で取り扱うようになるとは思いますが、やはり術者の腕でほぼ出来が決まることなので、必ず過去にやった症例などを見せてもらった方がいいと思いますよ。


ホント手間と時間、色彩感覚のいる治療で難しい治療です。

大きく削ってセラミックを技工士さんに作ってもらう治療の方が歯科医師はラクで見入りも大きいのです。

患者さんの

「健康な部分はできるだけ削りたくないが綺麗に治したい」

と言うニーズが大きくならない限りあまりする先生も出てこないような気もしています。

早く矯正が一段落するといいですね^^

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まめごまっちさん
返信日時:2008-01-30 19:04:05
井野泰伸 先生様

お忙しいなか、度重なる回答、ありがとうございます。
処置に関して理解ができました。

矯正装置が外れるまでに、あと数ヶ月ほどかかりそうです。

そのあと、リテーナー期間に入るわけですが、早ければこの期間中に転勤になるのではないか…と予測しています。

審美的観点からきちんと治療するとなると、
井野先生のように丁寧に丁寧にやる治療なのですね。
驚きました。画像を見ても本当ののように綺麗。

私の場合、矯正の調整時間内で終了したので、
担当医にしてみれば仮的処置だったのかもしれません。


*処置は間違ってたのではないか?
*矯正が終了しても、再矯正になるのではないか?


という不安で動揺してしまいましたが、
井野先生の回答のおかげで、まずは一安心です。

先生が私の不安にすぐ応えてくれたことは、
とても励みになりました。

しばらくは、現担当医のお世話になるわけですし、矯正の本格的終了まで、まだ時間もかかります。変に焦らずに自分の歯と向き合いながら、その都度、担当医と相談していきたいと思います。

教えていただいた知識で質問もしやすくなりましたし、
そして将来の方向性を考えることにつながりました。
感謝します。


歯の悩みを抱えている人は沢山いると思います。
井野先生、体に気をつけて頑張ってください。

本当にありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-01-31 00:03:24
こんにちは。
書き込みが遅れてしまいましたが。。

私も矯正終了後、少し残ってしまったスペースをビルドアップで埋めてます。

井野先生のレベルは探すのが困難です。

が、遠目に大丈夫な程度でしたら、レジン好きな先生になら保険でも(※本当はダメですが)して貰えると思いますよ。

私のは歯科医になりたての頃友人にしてもらったもので粗末なものなのですが、6〜7年なんとかもってます。

外れる気配はないのですが変色が敵ですよね。
ホワイトニングとかし始めると浮き上がるのも難点です。

変色についてはやはり手間をかければかけるほど長持ちするかな・・と言う実感はありますね。

ですが矯正だけでスペースを全てきちんと埋めるよりも、要所はビルドアップで解決、、と言うのは非常に良い組み合わせだと思いますよ。

転勤後のことは、現在の担当の先生にも相談されて下さいね。


こちらも参考にどうぞ^^

参考→レジンが得意な先生の見分け方




タイトル [写真あり] 歯列矯正でできた隙間を、レジンのビルドアップで埋める
質問者 まめごまっちさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レジン(白いプラスチック)
歯列矯正の治療法
歯列矯正(矯正歯科)その他
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中