フレキサイト(スマイルデンチャー)について詳しく教えてください

相談者: ルンバルンバさん (60歳:女性)
投稿日時:2008-01-31 19:37:08
右下4番が揺れてしまい、今度歯医者さんに行く時は抜かれてしまうと思うのですが、ブリッジだと両側の歯をけずらなくてはならないので絶対にブリッジにはしたくありません。

フレキサイトスマイルデンチャー)だと削らなくてすむと聞いたのですが、ほんとうでしょうか。

フレキサイトとはどこの病院でもやっていますか?

今総合病院の歯医者さんに通っていますが、フレキサイト電話をして聞いてもやってくれるのか教えてくれません。

フレキサイト(スマイルデンチャー)のことを少し詳しく教えていただきたいのですが・・・

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-01-31 19:59:54
弾性義歯ですね。

似たようなのをやったこと有りますが、実際、あんまりきちんとかめないんですよね。力が入りにくいというか。。。

私の場合、インプラントの前処置として 一時的に数ヶ月使うためだけに用いました。

ノンクラスプ入れ歯やってます? とか、
弾性義歯やってます? と聞いてみてください。

歯医者の問題ではなくそこと契約している技工士さんの問題になりますので。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-01-31 20:32:10
はじめまして井野といいます。

タカタ先生のおっしゃるように、正直咬めません。

入れ歯はある程度硬くないとがっちり咬めないと思います。
と言っても私は入れ歯は専門でもありませんし、むしろ・・・

私も患者さんに頼まれればノンクラスプ作りますが、一応患者さんには通常の入れ歯も作らしてもらいます。

針金が見えるとねぇ・・・
女性ですから他人の目が気になってしまいますよね!?

私は、ノンクラスプの入れ歯は外での「お食事会」「同窓会」「結婚式」など他所行きようで考えてもらいます。

家にいる時には通常の入れ歯を使用してくださいと言っています。

やはりしっかり設計した従来通りの入れ歯に比べると歯にかかる負担は大きくなるようです。

審美的には金属も見えないのでいいと思うのですが、やはり欠点もありますね。



フレキサイトスマイルデンチャー)だと削らなくてすむと聞いたのですが、ほんとうでしょうか。

きっちりガイド面を作らなくていいので削らずに済むということでしょうか!?
削る部分は少ないですが若干は削ることがありますよ。

レスト座(入歯が沈み込まないようにする場所)形成で若干削ることもあると思うのですが。

ホント若干ですよ^^;



あまり(全く)専門ではないので他の先生の意見を待ってください^^;

調整・リベースの仕方もちょっと厄介(勉強不足なだけですが・・・)

東京であれば比較的取り扱っている歯科医院は多いと思いますよ。 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ルンバルンバさん
返信日時:2008-01-31 23:14:07
高田先生、井野先生、早々とお返事ありがとうございました。

こんなに早くお返事がいただけて気持ちを少し明るくさせていただいて嬉しく思っております。

実を言いますと、2年前くらいから歯がとても悪くなり左、上下共7番を抜かれてしまいました。(もともと8番はありません。)

それで入れ歯を作ったのですが、どうしても合わず上下共にないのでそのまま放置してあります。

ところがその手前の左下6番が虫歯になり差し歯のような形(?)になっているのですが、強化するために5番も削って、現在左下5番 6番を一緒に仮歯で2本続けてかぶせてあります。

(先生がどうせあまりもたないから、仮歯にしておこうと)

ところが昨年2月かぶせものがとれてしまい、同時に5番の歯も折れたようになって、両方の歯がない状態になってしまいました。

それでもその仮歯をくっつけることができて、そのまま今も無事でいます。いつだめになるかわからない状態なのに仮歯の方側で噛んでいて、右側の揺れている方(右4番)は使っていません。

それでまず右側噛めるようにして、左側がだめになった時点で仮歯2本をなんとかしようと考え、もう今年はやるしかないのではと思っています。

(左はインプラントも考えています。)

今の先生のところへ行くと、「入れ歯」しかないのではと、すごく悩んでいます。


最初の質問で「右下4番を抜いてブリッジにはしたくない」とお話したのですが、5番も小さいときに抜かれていて(隙間が小さい)4番をぬいてしまうと2本無いことになってしまいます。

小学生の頃通った歯医者さんは、5番を毎日毎日少しづづ、少しづつ削ってとうとうなくしてしまいました。


それで最終の質問なのですが、

◎入れ歯にしたくない
◎ブリッジにしてこれ以上他の歯を削って歯を失いたくない
◎見える入れ歯もやりたくない

それでフレキサイトだったら、見えないし、削らないし、わたしには合っているのではないかと考えたのです。

段階としてこれからどうしたら良いでしょうか。

2月8日に予約が入れてあるので、どうしてもそれまでに自分なりに決心しなくては思っています。


歯に関しては憂鬱で、とても心が痛みます。

先生はとても良い方なのですが、簡単に抜こうと言われるのも怖くて、思い悩んでいます。

こんな文章ではとてもお分かりにならないかもしれませんが、少しでも良い方法(インプラントも含めて)があれば教えて頂きたく、お便りさせて頂きました。

どうぞよろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-02-01 00:17:12
>右下4番が揺れてしまい・・・

全体的に歯周病の傾向があるのではと推測されますがいかがでしょうか?

現在残っている歯や顎の状態によってインプラントブリッジ義歯のどれがベストか変わります。

歯周病であれば徹底したプラークコントロールを行い、通常の義歯がいいと思います。

弾性義歯でも粘膜にフィットしていなければ歯茎に痛みが出ることもあります。

入れ歯の型を100回採れば100個ともすべてわずかの違いがあるので
どんな入れ歯でも必ず数回の調整が必要になります。

ノンクラスプ義歯を何例か作ったことがありますが、バネをかける代わりに床の部分を歯ぐきにきっちり密着させるため、歯肉炎症歯肉の退縮を起こしやすくなります。


義歯を設計する場合、欠損している数が少なくクラスプ(バネ)をかける歯がしっかりしている場合は、レストをつけて咬合圧の負担を歯牙負担を多めにし粘膜負担を少なくした方が顎の痛みは軽減されます。

逆に欠損歯数が多い場合はレストをつけず、歯牙負担をできるだけさけて、粘膜負担にする設計にします。

残存している歯がしっかりしていれば、インプラントがベストですが、他にも動揺している歯があるようですので、義歯にしておけば万一他の歯が喪失した場合でも対応しやすいと思います。

義歯でバネを金属でなく見えにくいホワイトクラスプもありますが、機能としては金属のクラスプがベストです。

どうしても、金属のバネがいやな場合は、最近はリベースが可能なノンクラスプ義歯も出ていますし、何の問題もなく非常に満足しているケースもありますので、担当の先生と相談されて下さい。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-02-01 10:28:08
ちょっと気になるのですが、

ご自身で納得の上に治療を受けておられると思うのですが、

『抜かれた』のではなく、
『仕方がないので、抜いてもらった』のでは?

そして、なぜそうなったのか?
対症療法ではなく、根本原因をご存知でしょうか?

いればの種類の話よりも、残っている歯をいかに守るのか?
ご自身で守れるのか?

この辺が気になります。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-02-02 00:14:59
>それでフレキサイトだったら、見えないし、削らないし、わたしには合っているのではないかと考えたのです。

ん〜、上の文章を読む限り歯周病なども疑えますね・・・
私であれば、フレキサイトは確実に『なし』ですね。
他の歯への負担が大きくなりすぎる恐れがあります。

次々に歯がポロポロは嫌ですよね!?

インプラントを入れることで噛み合わせがしっかりして弱っている歯の寿命が延びることもあります。

例えば、重いお神輿を5人で担ぐより10人の方が1人の負担は減りますよね!?
それと同じようなものです。

(インプラントを沢山入れろと言う事ではありませんよ^^;)

インプラントの費用&外科が許容できればインプラントがベターな処置になるような気が私はしますね。

見ていないので推測ですよ^^;



佐藤 修一郎先生>

>『抜かれた』のではなく、
>『仕方がないので、抜いてもらった』のでは?

ここでルンバルンバさんにこれを言っても・・・
確かに私たちだって抜きたくて抜いている訳ではないのですが・・・

一応相談者さんにも言っておきますが、

>『抜かれた』

これは歯科医師の一番嫌う言葉です。
(言わば禁句ですね^^;)

相談者&回答者、お互い気持ちよくやり取りするにはある程度このようなことを知っておいて貰った方がいい事かもしれません^^ 

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2008-02-04 10:58:15
井野先生ありがとうございます。

この言葉、これを聞くと一番嫌になりますね。

依頼をうけて診査診断しているわけで、
シュミで人の体をいじっているわけじゃないのに、、、

ネットで書き込みを見るとたいてい、
抜かれた、削られた、、のオンパレード、、

確認しないで治療することなど無いと思うのですがね、、、

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ルンバルンバさん
返信日時:2008-02-04 15:01:56
佐藤賢次郎先生、佐藤修一郎先生、井野先生 
コメントありがとうございました。

そうだったのですか。
「抜かれる」という言葉は先生方としてはお嫌いなんですね(笑)

患者の立場からいくと抜いてもらったとは、皆言わない人が多いかも知れません。悪くなって抜かれてしまったという言い方をしてしまいやすい気がします。こう言われてみて初めて、先生側に立つことができました。

左上7ですが、虫歯の治療後セラミック(10万円)にしたにもかかわらず、あまり時間のたたないうちに歯茎との間に隙間ができ、そこから中にどんどん物が入り込んで中がだめになってしまいました。

しみてきて、診てもらったのですが、ちょうど海外の息子の所に行く寸前だったので「抜きましょう。旅行中困らないように」と言われ、簡単に抜いてしまったので後でとても後悔し「抜かれてしまった」という言葉を使いました。

以前の先生は一度口を開けてしまうとあまり相談のできない先生でした。


やはりフレキサイトは負担がかかるのですね。

左側だけのインプラントを考えていましたが、右もインプラントした方が他の歯に負担がかからなくて良いのかも知れませんね。


最後にもう一度質問させてください。


? インプラントはどのくらいもつものでしょうか。5年なんていう話もききました。本当でしょうか。


? もし右?と 左??を抜いてインプラントができた場合、万が一将来総入れ歯もなんていうとき、そのインプラントがあればブリッジを作ることがで可能でしょうか。


? 現在、左??はつながって仮歯になっていますが、?は強化のために削って2本一緒にかぶせました。

それが取れて1本は折れ、2本とも歯のない状態にになっていました。

その後接着剤で1年持っていますが、良い歯まで失いそうで絶対にブリッジはしたくありません。

2本ではブリッジとは言いませんか?どなたかの質問に2本をブリッジと書いてあったのが訂正されていたようなのですが。

2本の場合はなんと言うのでしょう。


? 右?ですが、最初に投稿した日は揺れていて少々痛みもあったのですが、今少し揺れがおさまり、痛みもありません。抜歯はいつごろが一番良いでしょうか。(まだ右では噛んではいません)


他のスレッドを見ていてお返事が大変遅くなりました。

入れ歯でしたらホワイトクラスプノンクラスプ義歯、 それと同時にインプラントも可能でしたら、一緒に考えて先生と相談することにします。 

ちなみに私が今通っている病院では総合病院でインプラント代は
25万でできます。

他にも13万というところも見つけましたが、13万から50万までインプラント代もずいぶん幅がありますね。

早くもっと安くなってくれること望んでいます。

今のところ他の歯はぐらつきもないのですが、歯周病には気をつけます。

とにかく他の歯に負担がかからないよう、削らないよう、よくよく先生と相談してみます。

どのように相談したら良いか 大変参考になり、先生方のご好意感謝しています。ありがとうございます。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2008-02-04 16:01:21
>『抜かれた』
>これは歯科医師の一番嫌う言葉です。
>(言わば禁句ですね^^;)

すみません・・・。
歯チャンネルでも「抜かれた」という言葉でページを作っちゃってます・・・。

[歯科医院で永久歯を抜かれた]



ただもちろんこれには理由があって、検索キーワードを調べると、
「抜いた」や「抜いてもらった」という言葉よりも、
「抜かれた」のほうが圧倒的に多いんです。

上記のページも「永久歯 抜かれた」で検索すると
Googleで一番に表示されるので、
ここから歯チャンネルに辿り着く人も少なくありません。

このあたりが「歯医者的に不適切な言葉」と「一般の人の認識」とのギャップですね。


少なくとも患者さんは、
「前の歯医者さんで奥歯を抜かれたんですけど・・・」
とは言わないように気をつけて下さいね(^^;)

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2008-02-04 16:02:46
>? インプラントはどのくらいもつものでしょうか。
>5年なんていう話もききました。本当でしょうか。

5年ですか?
どこからそのような話が出たのでしょうか?
30年くらい前だとそうかもしれませんが‥
(サファイアインプラントとかの時代?)

部位にもよりますが、現在の世界的な平均で10年生存率は90%です。
逆に言うと、10年以内にダメになったインプラントは10%と言う事です。

もちろん、メンテナンスの有無により長くもなりますし、短くもなります。

おそらく、国内での最長経過例では30年をそろそろ超えていると思います。
(患者さんがご存命であれば)

また、インプラントは骨に入っている「フィクスチャー」と歯茎より上に見えている「上部構造差し歯)」とに分けて考える必要があります。

「上部構造」はあくまでも差し歯と同じつくりですから、硬いものを不意に咬んでしまったりすれば割れる可能性があります。

しかし、差し歯ですから幾らでも作り替えが可能です。

問題は「フィクスチャー」の部分ですが、これは上述したようにメインテナンス次第で10年で90%以上の生存率を達成する事ができます。


>? もし右?と 左??を抜いてインプラントができた場合、万が一将来総入れ歯もなんていうとき、そのインプラントがあればブリッジを作ることがで可能でしょうか。

さすがにその3本で全ての歯を支える事は不可能です。
最低でもあと1〜2本は追加したいところですね。

もしくはその3本を入れ歯の支えにすると考えれば非常に安定の良い入れ歯を作る事ができます。

上述したようにインプラントは「フィクスチャー」さえしっかりしていれば差し歯の作り変えは自由自在です。

入れ歯の支えになる形(アタッチメントと言います)に作り変えれば良いだけの話です。そのインプラントは無駄にはなりません。


と言う回答でよろしいでしょうか?

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2008-02-04 16:10:40
ご質問にも回答させて頂きます。


インプラントはどのくらいもつものでしょうか。

部位、状態によっても大きく差があるので一概には言えませんが、一応の目安としてこちらを参考にどうぞ。

⇒参考:インプラントの成功率



>もし右?と 左??を抜いてインプラントができた場合、万が一将来総入れ歯もなんていうとき、そのインプラントがあればブリッジを作ることがで可能でしょうか。

インプラント同士であればブリッジにすることが可能な場合もありますが、インプラントと自分の歯の連結は基本的にはできません。

他の歯の状態との絡みもありますので、この点については担当の先生に直接ご相談されたほうが良いと思います。



>2本ではブリッジとは言いませんか?

その場合は「ブリッジ」ではなく「連結冠」と言います。

連結冠については、相談室左のGoogle検索で「連結冠」と入力すれば、いろいろ出て来ると思います。



>抜歯はいつごろが一番良いでしょうか。

これも他の歯との絡みや、今後どのような治療を行っていくのかによって変わってきますので、担当の先生に直接ご相談されたほうが良いと思います。



>13万から50万までインプラント代もずいぶん幅がありますね。

確かにそうですね。

ただ、インプラントといってもそのレベルは様々ですから、値段だけではなくトータルで考えて、歯科医院を決める必要があると思います。

インプラントを行なっている歯科医院を選ぶ基準は、こちらを参考にされてみて下さい。

⇒参考:インプラントを行なっている歯科医院を選ぶ基準

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2008-02-04 16:39:24
こんにちは。
私も抜きたくて抜いている訳ではありません(笑)

?について

5年持てば成功、と言われていたのは1970年代だそうです。

その頃ので5年生存率(※フィクスチャーが骨にしっかりくっついている割合。見た目とかは関係なし)が60%ぐらいだったと思います。

今のはタイヨウ先生のおっしゃる通りですね。
13万円のものも同じと言えるかどうかはかなりあやしいですけど・・。


?について

仮に上顎に1本も歯がなくなったとして、フィクスチャーが何本あればブリッジが出来るかと言うと、欧米人は4本程度と考えられています。

ただ日本人の場合、一般的にはもう少し骨が弱いので、6本ぐらいは必要なのではないかと・・いう噂もあります。

まずは、今残っている歯を死守して下さい。
(でも仕方がない時は、”抜いてもらって”下さい)

そのためにも、インプラントは力を受け止めてくれますから、有効だと思いますよ。


?、?は他の先生の回答をご覧下さい。



>早くもっと安くなってくれること望んでいます。

それも気軽に言うと、また佐藤 修一郎先生に怒られますよ・・(笑)

参考→説明があまりないので、不信感がいっぱいです・・・
参考→簡単に神経を抜くことと、歯科業界の実情(ワーキングプアー?)
参考→歯科関連記事保存用スレッド


担当の先生とも、よく話し合われて下さいね。

回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2008-02-04 17:22:34
怒りん坊??の佐藤です。

安くなるといいですね、、確かに。


保険が効かない治療は、だいたいですが,世界標準に近い価格となります。

世界的にはこの価格でも安いので、
本当にアメリカ主導でグローバリゼーションなるものが浸透し、
医療界もそのようになれば、
多分、その倍から数倍の費用になるでしょうし、

キューバのように美容整形も保険で行えるようにするには
(ただし、5年以上の待機だふつうらしいです)
共産主義にでもならないと無理ですね。。。


歯科の治療は、
コンビニのお弁当と一流料亭のお料理の二種類しかないみたいに見えますが、
保険制度のおかげでこうなっているので、
われわれ、現場の兵隊にはどうしようもないのです。

眼科では、目の検査はしますが、メガネには保険は効かないでしょう?

歯科でも同じように入れ歯詰め物被せ物に保険を効かせられない様に厚生省はしたいらしいです。

間違いなく、安くなる方向ではなく、
高くなります。

回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2008-02-04 17:30:50
メガネに保険が効かないのは ちょっと話が違います。
虫歯と違い、近視は病気ではないからです。

回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2008-02-04 17:56:46
大阪の佐藤です。
不勉強で申し訳ないです。
疾病ではないとすると、近視は一現象なのでしょうか?

脱線してごめんなさい。不適切な部分は後ほど削除したいと思います。
(質問者さんすいません)

回答 回答14
  • 回答者
回答日時:2008-02-04 18:17:10
>メガネに保険が効かないのは ちょっと話が違います。
虫歯と違い、近視は病気ではないからです

でも、僕の知っているお役人さんは「眼鏡には保険が利かないのに入れ歯に保険が利くのはおかしい」と本気で言ってましたよ。

まあ、所詮、その程度の話って事なんでしょうけど‥。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ルンバルンバさん
返信日時:2008-02-05 01:52:32
田尾先生・タイヨウ先生・渡辺先生・佐藤先生・高田先生

お返事有難うございました。

とても楽しく読ませていただきました。
脱線でも分かりやすいし、心を和ませてくださってありがとうございます。

佐藤修一郎先生を“怒りんぼ先生”にしてすみません。(笑)
何も消さないでくださいね。とても参考になりました。


本当にインプラントはお高いですね。

すべてが「一流料亭のお料理」が使えれば良いのですが、そうも行きません。

お金の無い人はとりあえず「コンビニのお弁当」でまにあわせなくてはなりません。
お弁当が買えるだけ良しとしましょう!

私としてはとりあえず、バネを金属でなく見えにくいホワイトクラスプにできるか聞いてみることにします。


何度も質問してすみませんが、

**佐藤 賢次郎先生**

リベースが可能なノンクラスプ義歯・・・これは要するにフレキサイトのことですよね?

○ リベースが可能なの意味がちょっとわからないのですが、教えていただけますか?

○ インプラントを作る場合、出来上がるまでの間、歯はどうしておくのでしょうか。知っている方がすぐにできたという話をしていたのですが、特別なやり方があるのですか?

何ヶ月もかかると聞いていますが、その間やはり義歯をつくるのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ルンバルンバさん
返信日時:2008-02-07 11:21:21
先生方へ

ご丁寧な回答ありがとうございます。

毎日沢山の質問にお時間をさいてのお返事感謝です。
思い悩んでいたのをこのようなサイトを見つけてよかったと思います。

最後の質問をもう一度伺いたいので、一度ここでの質問は終わりにします。
本当に有難うございました。



タイトル フレキサイト(スマイルデンチャー)について詳しく教えてください
質問者 ルンバルンバさん
地域 非公開
年齢 60歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中