母乳育児中の歯の治療について。抜歯やインプラント治療はしてもよい?

相談者: Suzuさん (27歳:女性)
投稿日時:2008-02-11 19:26:09
はじめまして。

私は現在ニュージーランドに住んでいるのですが、ぜひとも先生方のご意見がききたく、こちらに投稿いたしました。

私は2週間前に出産をしたのですが、出産した日の2,3日前から左下6番のに違和感を感じるようになりました。

ちなみにこの歯は随分前に神経を抜き、銀歯をかぶせている状態です。

出産後もそれは続き、段々痛くなり、10日ほど前から市販の痛み止め(母乳に影響を与えない物)を、日に1〜2回飲むようになりました。

現在は薬を飲むほど痛くはありませんが、歯茎が腫れています。

先日歯医者へ行った所、左下6番の歯が原因で、歯茎が炎症を起こしているようです。

(医師がレントゲン写真を見て何度も「インフェクション」と言っていました。)


治療法としては、左下6番の歯を…

?抜歯してインプラントにする。
?抜歯してブリッジにする。
?抜歯して入れ歯にする。
?銀歯をとり、中をきれいにしてまた銀歯をかぶせる。

を提案してくれました。
中でもベストなのは?だそうです。

?は歯の状態から(少しグラグラしているとのこと)成功率は50%だそうです。
銀歯をかぶせなおしても、また痛くなるかもしれないよと言われました。

10月に日本に一時帰国する予定があったので、その時まで何とか応急処置等で持たせて日本で治療できないかと聞いた所、抗生物質等を飲めば腫れはひくだろうけれど、母乳を与えているのでできない。10月まで放っておけば悪くなる一方だと言われました。

日本にいた頃通っていた歯科医院へ問い合わせてみたら、実際に診たわけではないので一概には言えないが、その歯は本当に抜歯する必要があるのか?丁寧に処置すれば根が残るのではないのか?と言われました。

私はてっきり歯茎に膿がたまっていて、それをとれば治ると思っていたのですが、まさかインプラント治療が必要になるとは…。

抜歯をしたり、インプラント治療をすることは構いません。
しかし、現在私は赤ちゃんに授乳をしております。


(質問1)
抜歯時の麻酔や、薬、インプラント治療時の薬などは母乳に影響を与えると思うのですが。


(質問2)
今の歯の状態だと、やはり?がベストなのでしょうか。


(質問3)
出産直後で抜歯はしてもよいのでしょうか。


(質問4)
何とか母乳育児を続けながら治療する方法はないのでしょうか。


(質問5)
歯(歯茎)の痛みに耐えられれば、7月頃まで放っておいても大丈夫でしょうか。
できれば日本で治療をしたいです。頑張れば7月頃に日本へ帰れると思います。


(質問6)
歯(歯茎)が痛くても母乳を与えることに問題はありませんか。



お忙しい所申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-02-11 21:30:44
抜歯をしたり、インプラント治療をすることは構いません。

>(質問1)しかし、現在私は赤ちゃんに授乳をしております。抜歯時の麻酔や、薬、インプラント治療時の薬などは母乳に影響を与えると思うのですが。

麻酔は問題ありません。
薬は抗生剤は問題ありません。
鎮痛薬は授乳中はやめたほうがいい薬が多いと思います。

現在、授乳中でも飲むことができる鎮痛薬をお持ちだということなので、それで問題ないと思います。



>(質問2)今のの状態だと、やはり?がベストなのでしょうか。

病名と病気の程度がわからないのでなんともいえません。
また個人の価値観によっても、ベストな方法は違ってきます。
すべての人に当てはまるベストな方法はありません。



>(質問3)出産直後で抜歯はしてもよいのでしょうか。

産科での出産後の検診(日本では1ヶ月検診)で異常が無ければ、基本的には抜歯してもいいと思いますが、かかりつけの産科医と歯科医にご相談ください。



>(質問4)何とか母乳育児を続けながら治療する方法はないのでしょうか。

質問3をクリアすれば、どの治療方法も問題ないと思います。



>(質問5)歯(歯茎)の痛みに耐えられれば、7月頃まで放っておいても大丈夫でしょうか。できれば日本で治療をしたいです。頑張れば7月頃に日本へ帰れると思います。

病名と病気の程度がわからないのでなんともいえません。

???を選択するなら、ひとまず抜歯だけしておけば、7月まで待ってもいいと思います。



>(質問6)歯(歯茎)が痛くても母乳を与えることに問題はありませんか。

歯科的には問題ないのですが、産科的にはどうなんでしょうか。

ストレスがあると、母乳がまずくなるという話も聞いたことがありますが(素人の話と思ってください)。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-02-12 00:21:13
はじめまして。

治療法の?に関しては、根管治療の再治療のことですね。

病状もよく分からない上に、ニュージーランドの歯科事情についてもよく分からないので判断の難しいところですが、もしも可能なら、あるかどうか分からないのですが根管治療専門医(Endodontist clinic)の意見を聞いてみるといいかも知れません。

日本で一般的に受けられる根管治療のレベルと、外国の専門医のレベルでしたら、普通は海外の専門医の方が良いと思いますよ。

であれば10月まで粘る価値はあまりないですよね?

ただ専門医が治療したところで、客観的な成功率としては50%程度というのは妥当な表現だろうとは思います。

もしもを抜きたくないという強いご希望があるのでしたら、そちらで担当の先生に紹介してもらってはどうでしょうか?


仮に根管治療を行うのであれば、麻酔は使用しなくても良いですが、日程に余裕があるなら期間は数ヶ月ぐらいはかけるかも知れません。

費用はそこそこかかると思いますので、費用対効果を感じないのなら次のベストは担当の先生のおっしゃる通り、?のインプラントだろうと思いますよ。

お大事にされて下さい。

助言 助言1
助言者: azaleaさん
助言日時:2008-02-12 11:33:23
横から素人ですがすみません。azaleaと申します。
娘が1歳3ヶ月で卒乳するまで完全母乳で育てていましたので、参考になればと。

内服薬に関しては母乳に移行しても微量で、多くは重大な問題になりません。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/kshp-jp/bonyuu.htm

(小牧先生のおっしゃっている「授乳婦はやめたほうがいい鎮痛薬」はアスピリンでしょうか)


さらにできるだけ授乳直後に薬を服用するようにすると良いと思います。

当面の話だとまだ昼夜問わずの頻回授乳でしょうからあまり意味がないかもしれませんが…。

痛みのストレスで心配なのは母乳の味よりも(小牧先生すみません(^^; 出の方ですかね。

ストレスがかかるとお乳の出が悪くなりがちです。
ですが今現在普通にお乳が出ているようであれば問題ないということでしょう。

歯科相談とは外れてしまいますが、味に関係するのはお母さんの食事だと言われています。

匂いの強いもの(ニンニク、香辛料など)や脂っこいもの、甘いお菓子などを食べるとまずくなると言われています。あっさりした和食の食事がおいしい母乳になるのだとか。

しかし和食ではない諸外国でも母乳育児はなされているでしょうから、個人的にはあまり関係なさそうに思えます。

娘も私がどんなに甘いものを食べようががぶがぶそのお乳を飲んでいましたし。
#甘いものは自分のには悪かったでしょうが…(汗)

母乳育児はとても楽しいですよ。
頑張ってくださいね。

それでは長々とお邪魔しました、失礼します。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Suzuさん
返信日時:2008-02-12 20:17:31
小牧先生

お忙しい所、早速のご回答頂きありがとうございます!

の治療をしつつ、母乳育児も続けられそうと分かり、とても希望が持てました。歯科医だけでなく、産科医(こちらではミッドワイフといいいます)にも相談してみようと思います。

今日ミッドワイフが家に来ました。

歯医者へ行ったら、抜歯してインプラントにするのが良いと言われたが、薬は母乳に影響を与えるかと聞いた所、母乳に影響のない薬を教えてくれました。

「AUGMENTIN」という薬だそうです。
この薬は歯科でも使われているのでしょうか?

(ちなみにインターネットでこの薬について少し調べたら、授乳婦への投与には注意が必要と書いてあったのですが…。実際の所、どうなのでしょう?)

また、抜歯やインプラントの際の抗生剤とはどのような物を使うのでしょうか?

今後はもう1件別な歯科へ行ってみて、そこでやはり?が良いと言われたらそのようにしようかと思っています…。

その際は抜歯のみこちらでして、続きを日本に帰ってから(7月頃)にしようかと思います。



渡辺先生

お忙しい所、早速のご回答頂きありがとうございます!

歯は抜いても構わないと思っていたので、?の治療法はあまり考えていませんでした。

ただ、根が残っていたら差し歯にするということもできるのかな?と考えていました。

そうすればインプラントにするよりも費用が抑えられたり、治療時間が短くなったりするかな?と思っていたのです。

もし差し歯にするなら日本に帰るまで抜かない方がいいと思うのですが、それまでこの歯を放っておいても良いものか…。

日本に帰って、結局インプラントになるのでしたら、こちらで抜いておいた方が時間的には短縮できるのですが、こればかりは実際に診て頂かないと何ともいえないのでどうしようか迷っています。

今度別な歯科へも行ってみて、やはり?がよい方法なのか、しばらくは抜かなくても大丈夫なのかどうかなどもう一度相談してみようと思います。

ちなみに歯の痛みは以前より大分良くなりました。
(数日前から痛み止めは飲んでいません。)

腫れはまだあります。
このまま腫れもひいて治ってくれれば…と思っています。
(そのようなことが起こるか分かりませんが。)



azaleaさん

助言を頂きありがとうございます!
早速薬に関してのページを読みました。
授乳中でも問題のない薬もあるとのことで、希望が持てました。
薬を使う時には医師にきちんと確認を取っていきたいと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Suzuさん
返信日時:2008-02-12 20:39:28
小牧先生

先ほど返信1で、

「また、抜歯インプラントの際の抗生剤とはどのような物を使うのでしょうか?」

と書きましたが、歯科大辞典や過去の相談で、歯科ではどのような抗生剤が使われているのかが書かれていました。

自分で調べる前から質問してしまい大変申し訳ありませんでした。
今後、気をつけたいと思います。

もし抗生剤について補足等ありましたら教えていただければ嬉しいです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-02-12 23:28:02
授乳中の投薬については、こちらも参考にされて下さい。

⇒参考:授乳中の消炎鎮痛薬・抗菌剤と、親知らずの抜歯について
⇒参考:放置中の虫歯と、授乳中の歯科の薬剤(母乳への影響)


「AUGMENTIN(オーグメンチン)」はペニシリン系の抗生物質ですので、授乳中でも投薬可能ですし、もし何らかの外科治療が必要になった際には担当の先生がしっかりと対応してくれると思います。

ただ、おそらくニュージーランドでも先生によって使う薬が違ったりすることがあるかと思いますので、心配でしたら事前に担当の先生に治療前後の投薬についていろいろと聞いておくことをお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Suzuさん
返信日時:2008-02-13 02:38:34
田尾先生

ご回答頂きありがとうございます!

AUGMENTIN、授乳中でも大丈夫とのことで安心しました。

母乳が駄目ならミルクもある、と割り切れればよいのですが、できる限りは母乳で育てたいと思っているので、授乳中でも服用可能な薬がいくつかあると知り、希望が持てました。

使う薬については、治療前に医師に必ず確認します。
それでも心配な場合は治療中だけでもミルクにしようかとも考えています。

まずはもう一度歯科医院へ行って相談してみようと思います。



タイトル 母乳育児中の歯の治療について。抜歯やインプラント治療はしてもよい?
質問者 Suzuさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯が抜けた・抜く予定 その他
インプラントその他
ニュージーランド
授乳中の歯科治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい